• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケシ0914のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ウチにも・・・・

ウチにも・・・・







届きました!
「たこ焼き屋さんからの招待状」が(笑)


とある事情通からの情報によると、今回は関東、北関東、中部、

と各地から漢達が集結との事。

果たして昨年のチャンプ、アキシーガさんを超える猛者は現れるのか?

それともディフェンディングチャンピオンの2連覇なるか?


とっても楽しみです(^^)

あ、いつもの事ですが、私はたこ焼き食べながら皆さんの背中を押す事に集中します(爆

で、正直なところ、どなたが来られるのか把握できてないので、

来られる方は、コメントくださ~い!

宜しくお願いします。

Posted at 2013/11/26 01:39:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月19日 イイね!

玉葱オフ参加並びに生存報告(笑)

最近もっぱらオフでの活動がメインのタケシ0914です。

気が付けば、箱根の帰着報告ブログ以来・・・・・

こんなに空いたのは初めてです(汗

というわけで、箱根以降の出来事を簡単にまとめてみます。

8月某日(笑)

スバル海苔としては外せない5ゾロ達成!



そして、母の実家へ里帰りついでに、某ローカルな空港で撮影会(^^)







そう言えばこの頃、こんな写真を何シテロにうpして、某伝説な方からお叱りを(怖)



マジで怖かったなぁ(爆

9月

久々のナイトオフ参加



カミさんに内緒・・・と言うか仕事帰りだったのですが、皆さんのブログでちゃっかり見つかってしまいました(笑)

あとは、子供の運動会や、



こんな広告で、悶々としてたりしました。



10月

またまた子供の運動会



何故か股のぞき(汗

乗り心地改善の為に、バネを変更してみたり・・・。



多少の変化はありますが、元々減衰力が高いダンパーの様で、街乗りではまだちょっと硬いですね。

13日には、前回から5000km程走ったので、某A3にてオイル交換



前回入れた時は、ちょっと硬く感じたのですが、今回は全くそれを感じさせず、非常にいい感じです。

PROVA製オイルフィルターも同時に交換。

オマケ・・・・



丁度同じ日にだんじり祭りでした。


10月27日

玉葱オフ参加

3度目にして初めて最初からの参加でした。















もう今更報告はありませんが、非常に楽しい時間が過ごせました。

幹事のkoharuパパさんをはじめ、ご参加の皆さんお疲れ様でした。

また来年も宜しくお願い致します。

11月入ってからの出来事は、また後日・・・・・・・いつになるやら(滝汗
Posted at 2013/11/19 00:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月11日 イイね!

箱根に行ってきた!

もうすでに、一週間が過ぎましたが、今年も参加させて頂きました。



昨年の自己紹介でネタにもした程、毎年徹夜状態での参加だったのですが、
今年は家族総出と言うこともあり、金曜日から休みを取りました。
宿の方も、会社の保養所の抽選が当たったので、時間に余裕を持って出発!

・・・・・・・・・の筈が、13時のスタートに(汗
途中の香芝SAで買い物をしたあとは、いつもの通り、まずは新東名の浜松SAで休憩。





その後に、駿河湾沼津SAで夕食を済ませ、保養所へ。





途中雨に降られながらも、何とか到着して、早速プシュ!(笑)





実は、ウチの保養所と紫ハウスが近かったので、無理矢理お邪魔しようかと思ってましたが、
子供の寝かしつけに手こずり、そのままzzzzz

翌朝、オフ会当日。

ハウスの参加者の方達と合流して、大観山のビューラウンジに向かうはずでしたが、
またもや段取りが悪く、後から追いかけることに。

と思って、椿ラインを上がっていくと・・・・・

なぜか後ろから、怪鳥とKOMさんが(笑)

慌てて逃げましたが、もう煽られまくって、車内では娘は大泣きでした(一部嘘(笑)

到着するとすでに、結構な台数が集まっており、事務局の方々も準備を進めてました。

怪鳥のクルマに素敵なワッペンが付いたり。



富士山も少しだけ顔を出してくれたり。



闇取引の現場に出くわしたり(笑)



色々ありましたが、今年もすごい台数が集まりました



ビンゴ大会も大いに盛り上がり、ウチは子供用のTシャツをゲット出来ました。



そんな中、レッドブルをチャージして頂いたり、皆さんと雑談しているウチにお開きとなりました。

その後、伊豆高原の紫ハウスまで移動の後に、夕食の会場へ。





後はお待ちかねのカヲスな宴ですが、レジェンドの呪いなのか、とてもお見せできる写真は無く(笑)

皆様のご想像にお任せします。



これは、レジェンド独演会会場とは別の部屋で頂いた、白い悪魔ですが、

ウチのカミさんが普通に平らげました(笑)



翌朝も、出発準備に手こずり、結局皆さんとご挨拶出来ず
チェックアウト期限ギリギリの出発で家路につき・・・

途中、富士川、浜名湖、刈谷と休憩入れながら、21:00の到着となりました。







今回ご参加の皆様のお疲れ様でした。

また、企画、運営に携わった皆様並びに、ショップ・メーカーの皆様

ありがとうございました。

すごく楽しい時間を過ごせました。

また来年も参加させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。

p.s.一部の皆様にご心配おかけしましたが、無事に快方に向かっております。

ありがとうございました。





Posted at 2013/08/11 22:23:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月17日 イイね!

神戸オフの前日の話なんですが・・・・

神戸オフの前日。

カミさんがあるモノを買いに奈良まで行きたいとのお話が。

まあ、JR奈良駅だとそんなに遠くは無いのと、丁度カミさんの実家に届け物があるので
お出かけする事に。

目的の品はコレなんですが・・・・



「まほろば大仏プリン(大)」

単体だと大きさがイマイチわからないので、比較対象物と一緒に



結構大きいサイズです(笑)

もちろん一人で・・・・・・・・・・・・・と言う訳にもいかないので、分けて頂きました。

昔ながらの素朴な感じが良かったです。

今では楽天とかでも買えるみたいですね。

こちらは、同じ売り場の片隅に置いてあったモノ。



「大仏サイダー」・・・・・・・・

味の想像が全く出来ませんでした(^^;

こうしてちょっと楽しんでから、カミさんの実家に寄って用事を済ませた後、

遅い昼食をどこかで・・・・となったのですが、

実家の近所にちょっとおしゃれな喫茶店風の建物が。



まあ、喫茶店か何かで、軽食程度でいいかと思って中に入ると、

中から少しぎこちない日本語でお出迎え(汗

何と、「インド料理店」でした(笑)

あまりにも丁寧な応対を頂いたので、間違えましたとも言えず、折角なのでカレーを注文(笑)



おまけにタンドリーチキンまで(^^;


本格的なカレーなんて、全くと言っていい程食べた事無いので、
香辛料の香りに戸惑いながらも、美味しく頂きました。

店の方には、ウチのチビの面倒も見てくれたり、サービスでドリンクを頂いたりと、
何だか凄く良くしてもらっちゃいました。

食べ終わった後に、外で看板を良く見ると、
ちゃんとインド料理と英語で書いてましたね~(爆

とまあ、びっくりしましたが、予期せずに美味しいモノを頂けたので、満足満足(^^)

また機会があれば、お邪魔したいと思います。
Posted at 2013/07/17 02:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年07月14日 イイね!

今更感たっぷりの神戸オフレポートです



もう既に1週間経ってますが、

7月7日(日)に4回目となります神戸オフを開催させて頂きました。

元々は、関東や中部ばかり盛り上がってて関西でも何かできないかなと思ってたところ、

SABのイベントに便乗してのオフ会にしてしまおうというのが事の発端です。

※東日本大震災のあった年は、私の都合が付かなかったのですが、

武家さんが手を上げて、開催して頂きました。

特に何もイベントをする事も無く、店内徘徊したり、イベントブースに顔出したり、

雑談したりと、ホントに緩~いオフとなっていますが、

大勢の皆様にお集まりいただき、感謝致します。

しかも、東は群馬から、西は広島からと到底ローカルなプチオフとは思えない

参加者の面々。ホント有難いです。

今回ご参加頂いた面々は・・・・

・がじよまんさん
・まぶやんさん
・如月睦月さん
・koharuパパさん
・yoshi-t@一班丙志さん
・武家さん
・アキシーガさん
・こじまおさむさん
・すたすきーさん
・とも0111さん
・洛SUGIさん
・ゆ~わん@YA4さん
・おいちゃん@YA5Aさん
・えくしるばさん
・かず@優太0603さん
・エクシーガぱぱさん
・ハニシーガさん
・Breaknさん
・ふくぞーさん
・エクシンガーさん
・かずー@すぺっくBさん
・みかいけつゾロリさん
・Yuta-ponさん※新幹線で参加(爆)
・クスクスさん
・tat-2.0is@たっつんさん
・うれしーがさん
・タケシ0914

の計27台26台でした。

私は、結局いつもの面々と行動してしまってたので、
お初な方々と、あまりお話し出来てないのが心残りです。

これに懲りずに、次回もまた宜しくお願い致します。

後は適当に写真とコメントで(^^)


もう説明不要な、ニュルニュルドライバー吉田さん。
何故かおちょぼまんじゅうを片手に(笑)



おっと、アキシーガさん。
何を逝かれたんでしょうか?



密売人と交渉する武家さん(笑)



どうやらエアコンなしらしいです(滝汗



昼食!流石にきつかったです。



吉田さんの「何か買って行ってよ~」の一言に負けました(爆



ちょっとついでに寄ってみました。



エクシーガぱぱさんに抜かれた場所(笑)
ウチのハイドラはちゃんと反応してましたよ。

以上、お粗末さまでしたm(_ _)m
Posted at 2013/07/14 00:57:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず後期型YA4のメーターに落ち着きました。
コレなら全て問題無く動いてるので、暫くはこの状態で過ごします。

誰かYAMのメーター要るかなぁ?
多分、CO7用みたいです。」
何シテル?   08/21 20:25
乗換えを期に、みんカラ登録しました。これで、スバル車との付き合いも3台目です。お近くの皆様宜しくお願い致します。(あ、遠方の方も大歓迎ですよ~) 縁あって20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル純正 BRレガシィGT純正キャリパー(片押し2POD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:13:44
三菱自動車(純正) キーレスオペレーションシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 01:27:25
イベント:EOC信州オフ2017、開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 02:09:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
程度の良い中古車(ディーラーの試乗車です)に出会えたのと、前車のトラブルの兆候が気になり ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用AZワゴンからの乗り換えです。 初の電気自動車なので、分からない事だらけですが、 ...
その他 Cannondale CAAD12 その他 Cannondale CAAD12
何だか気がつけば、我が家にやって来てました。 コレも何かの縁なので、大事にして行きたいと ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に使っていたプレマシーからの買い替えです。 通勤快適仕様を目指して行くつもりですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation