• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいじゅの"セレナさん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

後席フリップダウンモニター取付(前半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
安かったこちらを取付ます。
最近小さいナビ画面を子ども達が取り合っている為……
ブラケット、型紙付きです。
2
型紙!
わかる方にはわかりますね。
アルパインの型紙と全く同じ、むしろコピー品です。さすが中華(笑)
おかげで恐怖心なく、ヘッドライニングをカットします。
3
あっさりと切れます。
コツは一方から一筆で切ろうとせずに、中間まで行ったら逆から切る。
こうすると、ライニングの切りすぎを防止できます。
4
骨組み、配策が終わっています。
ブラケットの取付はアルパインの後席モニター取付要領書をそのまま見れば取付できます。
↓リンクはこちら↓
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=6007
HDMI線は左Aピラーから、電源はライニング裏にある、純正後席モニター用コネクターより取得です。
こちらのコネクター、ナビパック車には取付がされていますので有効に活用します。
5
手書きで申し訳ない。
こんな形です。
必ずテスターを当てて確認をしてから結線を行ってください。
6
モニターを開き、片手で支えながら、HDMI、電源コネクターを結線し、ビスへワッシャーを取付してから締め付けます。
真ん中から仮締め、残り部を仮締めしてから本締めして下さい。
7
これで前半後席部終了です。
後半はAピラーからナビ裏へ配策となります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ALPINE X-171S取付🔊ネットワーク&ツィーターピラーロアパネル取付 ...

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈2.5cmツィーター取付けパネルKTX-N ...

難易度:

8ヶ月ぶりのオーディオ調整

難易度:

サテライトスピーカー取付けのみ

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈左側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈右側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします(^-^) ちなみに気軽にコメント入ると喜びます(笑) 最近はイイネをポチポチしてますが気にしないでください。 自動車製造系職...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 TS-F1640SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 06:47:21
よるようございまちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 07:01:02
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 13:46:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
家族と一緒に ものより思い出!
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
愛機が増えました! sc59逆車です(●︎´▽︎`●︎)
日産 シルビア 日産 シルビア
初代購入車。 車検取得後2週間で親父の手により廃車(笑) いまでは笑い話です。
日産 キューブ 日産 キューブ
借金返済のため2年限定で購入。廃車にするまでに5万キロ頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation