• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろきくん@M2_1028R2のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

軽量アルミシフトノブ

軽量アルミシフトノブ天気予報によると、明日の札幌は最高気温4℃だそうで…
せっかくの休みなのに、オープンドライブは無理そう(ノ_<。)

なので今日は、最近気になってることを書いてみます。

画像は、先日某オクでポチッとしてしまった、R2標準装備のアルミシフトノブです。M2の解散により純正オプションにリストアップされ、VRリミテッドにも装備された、例のアレです。

ウチのR2は、納車時にRAZOのアルミのシフトノブが付いていたので、適度な重量がある方がシフトフィールがいいだろう!ってことで、速攻で、村上モータースさんの真鍮製のものに換えてしまいました。

ところが!

これまた某オクでポチッとした「ロードスターマガジンAIR」のVol.5の、あの立花啓毅サンがTD-1001Rについて語っている記事の中に、こんな文章を見つけてしまったんです。

『ノーマルは、鉛を入れて重くすることで、ゴリっていう感触を消しているんだよね。でも、シフトチェンジっていうのはギアとギアが噛み合う瞬間の手応えを楽しむものだと思うんだよ。だから、あえて軽いものにした。ミッションの真上で操作して、シフトフォークがギアを押してるんだって感触が掌に伝わって来る。これが気持ちいいんだよね。メカを操っている感触をダイレクトに味わうためのこだわりだね。』

…なるほど。だから01のシフトノブが「コレ」になったんですね!

って思って、コレを探してみました。

中古品ゆえのキズも目立っていたので、クリア落して磨いちゃいましたが(笑)、
次のドライブには、立花サンのこだわりが詰まったコレを付けて、R2を走らせてみたいと思います。

鈍感なボクにも、立花サンのこだわりが感じとれるでしょうか…
Posted at 2009/04/25 23:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも、ここのところ物入りなので、衝動買いはできないなぁ… 年末ジャンボに賭けるか!?笑」
何シテル?   11/26 23:08
2009年4月に、8年ぶりにロードスター復帰しました(*^ー^*) 9年間・10万キロを共にしたクリスタルホワイトのNA6を事故で失ったあと、しばらくVW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 10 11
12 1314151617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

良い設備投資 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 01:50:32
1028 20th Birthday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:28:48
BBOC全国大会の前準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2 1028 "デイジー" (マツダ ユーノスロードスター)
  M2 1028 # 6☆☆ PT 「Daisy」 2010.12〜
マツダ ユーノスロードスター M2 1028 R2 (マツダ ユーノスロードスター)
2009年4月6日に納車になった、H9年式NA8のSr2、500台限定のR2リミテッドで ...
その他 その他 コレクションボックス (その他 その他)
実車以外のコレクションはここに放り込んでおきます♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事の関係で片道200〜300kmの長距離移動が増えたため、高速道路を快適に走れるクルマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation