• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

閉じたど~~~~っ!!

え~~・・・

近日中に殻戻し・・・

と、昨日書きましたが・・・

早速、本日、勢い任せに・・・

閉じました・・・

懸案だったレンズと埋立地の干渉も無く・・・

プロ目ともどきは・・・

今の所干渉してません・・・

が、プロ目外側ともどきのクリアランスがシビア・・・

光軸調整で干渉しない事を祈らずにはいられません・・・

あと・・・

AFSにはスモークアクリルでレンズを付けたほうがよかったかも・・・

さらにホコリには気をつけたつもりですが・・・

盛大に・・・

まっ、今更ですが・・・

後は配線をもう少しすれば完成です!!

さて・・・取付けはいつかな~~

今度の休みでいけるか?

















































点灯画像は取付けてからという事で・・・

SMDリングが盛大に自己主張してるんで・・・

Posted at 2012/03/08 23:48:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

あと少し・・・なのか?

あと少し・・・なのか?鋭意製作中の参号機・・・

少々停滞気味になってきてますが・・・

どうにかこうにか進行中・・・

先日、ようやくリフレクターの塗装を終え、プロ目を合体!

こまごまとした所も大体終了・・・

ようやく完成が見えてきました!

あと、残る大仕事?はレンズとインナー、ハウジングの合体・・・

いわゆる殻戻し・・・

さてさてどうなりますやら・・・

もどきとプロ目、レンズとインナーの埋立地が干渉しなければイインデスガ・・・

いや、一応干渉しない予定なんですが・・・

そこは陰どさんクオリティなんで・・・

不安~~~~~~!!
Posted at 2012/03/07 22:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

参号機は小休止?

生憎の雨のため参号機の作業は小休止・・・

と、言うのもプロ目化するのでリフレクターに穴を開けて塗装・・・

ついでにプロ目も一部を除いて塗装する予定なんですが・・・

この雨では穴を開けるくらいしか作業出来ないので・・・

その代わりといってはなんですが・・・

先日我が家に仲間入りしたMH23Sスティングレー・・・

コヤツはLimitedⅡなんでオーディオレスが標準・・・

OPでも付けなかったんでスピーカーしか付いてません・・・

ちなみに6スピーカー・・・いっちょまえに・・・

朝、奥方の方からヒマなら買いに行こうと(驚)言ってきたので昼食を兼ねてオートバックスへ・・・

で、ケンウッドのU565SD(型落ち?)とサブウーファーKSC-SW01を購入・・・

自分的にはカロッツェリアのDEH-770とTS-WX110Aを考えてたんですが・・・

モコに付いてるDOPのデッキがU565とデザインやインターフェイスがほぼ一緒なんでこっちの方がイイと・・・

あくまで奥方号なんで私の意見はあえなく却下・・・

帰宅後早速取付・・・雨なんでウーファーは後日かな~~と思いつつ・・・

一気にやっちまいました・・・

よければこちらも・・・

というわけで・・・

参号機が小休止でも結局車をいじってる休日でした・・・
Posted at 2012/03/04 18:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

ショック・・・・・・・

昨日途中経過をUpしたばかりですが・・・

今日は急遽お休みとなったので・・・

インナーに仕込み用の穴あけ・・・

塗装用のマスキング・・・

ついでに塗装まで・・・

一気にやってしまいました・・・

が・・・

案の定というか・・・

マスキングを剥すときに一部塗幕も一緒に・・・・

まぁ、それは想定内ではあったんですが・・・

オマケに突貫で作業したので塗装が・・・







・・・・しかし・・・・それ以上に・・・・ショックな事が・・・・・・・

もどきのレンズ・・・

養生と塗装のために完成直後からずぅ~~~~~~~~~~~~っと・・・・

マスキングしてたんですが・・・・

今回、塗装が出来たのでそのマスキングも剥いだんですが・・・・・・・

なんと・・・・

左右とも・・・・

2~3箇所ずつ・・・・・・・・・・・・・・

































亀裂が~~~~~~~~~(号泣)


まぁパッと見は判りにくいんですが・・・・

それにここまで来たんで一応完成はさせようと思ってますが・・・






























ショックです・・・・・・・・・・・・




























初公開・・・(だったかと?)

もどき点灯・・・・

Posted at 2012/02/27 20:29:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

途中経過・・・

途中経過・・・といっても全体画像はありませんが・・・

とりあえずAFS用のランプユニットが完成・・・

組込はインナー塗装後に・・・

ちなみにこのまま完成すれば・・・

従来型電球がワタシのセレナから駆逐されます・・・

もう一つ・・・

ウィンカーともどきの間の処理も形だけは完成・・・

磨きと仕込が残ってたり・・・

一応塗装したんですが・・・

失敗・・・かも・・・

パッと見判らないんでスルーの方向です・・・

後は・・・

インナーに直接仕込むイルミと塗装が出来ればようやくインナー側の完成・・・

昨年末の図面起こしから早2ヵ月・・・

いつ完成しますかね~~
Posted at 2012/02/26 23:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation