• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

なつかし~~!!

なつかし~~!!今日、奥方が箪笥の整理をしていると、懐かしいモノを発見して来ました。

17~18年前位に乗っていた、GX-71MARKⅡ(前期 1G-GE)の写真。

この頃からちょこちょこ、いろいろといじってます。(と、いってもこの前に乗っていたEL-31もですが・・・。)

思い出してみると・・・、

グリルブラックアウト
ヘッドライト内ポジション
純正フォグイエローキャップ撤去&ポジション化
純正ポジションコーナリングランプ化
ウィンカーレンズクリア化(2代目ミラージュのバックランプレンズ流用)
シビエ・レクタH4ランプ(ゴールドバルブ化)←現在も所有
シビエ・レクタH4にポジション取付
EL照明付きトヨタエンブレム
純正リップスポイラー(中古で買って付いてなかったんで・・・。最初は後期用付けてました。)
ロンシャンXRX(ホイール)
ドアミラーリミテッド仕様(同色化)
クリスタルピラー(Cピラー)ホワイト化
汎用LEDストップランプ付きリヤスポイラー(LEDがはしりのころですね~)
ゴールドエンブレム
GX-81用“G”エンブレム
SV-30用2.0エンブレム
ワンテール
TV用ロッドアンテナ×2
車載TV(まだまだ少数派だったですよ)
サテライトスイッチ対応アルパイン製2DINデッキ&CDチェンジャー(前期用のハーネスが製造中止で後期用を加工して付けました。)
イタルボランテ3スポークハンドル
ノンスリップペダル(アクセル&ブレーキ)
マジックカーテン等々・・・

いや~~、今、思い返せばちょっと恥ずかしいような事もしてますが・・・

この頃は、トヨタマーク付けてると「セルシオのマークがついとるが~」なんてことを
言われた事を思い出します。


し み じ み ~ ~
Posted at 2010/02/11 18:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

インパクトありました!!

本日は、仕事帰りに歯科医へ行ってきました。

で、その帰り道・・・、信号待ちで・・・。

三台ほど前に妙なテールランプの車が・・・。なんか、縁取りしてあるように見える。
パッと見エスティマ?にしては粒々ではないし・・・、天地方向の幅も広いよう。
?と思っていたら、信号が青に。
「なんじゃありゃ~~~。」ストップランプが消えたと思ったら、下の縁だけ点灯してる。

しばらく走ると前の車が左折、もう一台も車線変更。
追いついて見てみるとワッカがよっつ。後ろまでこーなのかと思いつつ追走していると、
また、赤信号。

交差点で前走車も私も右折レーンへ入って停止。と、そのとき前の車がウィンカーを点灯。
「うげっ!!」今度はテールランプの上の縁がピカッピカッ。

思わず写メ撮ろうかと思うほどインパクトがありました。アウディQ7。
Posted at 2010/02/08 22:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

暇だったので・・・

暇だったので・・・暇だったので今現在付いている、後付けしたLEDの数を数えてみた。

1.ドアミラーウィンカー
48×2 96発 5φ円筒型黄色

2.リフレクター
20×2 40発 赤色Flux

3.ルームランプ&ラゲッジランプ
15×6+9 99発 白色Flux

4.テール
32×2 64発 KingBright 赤色Flux(ブレーキ&スモール)
20×2 40発 KingBright 黄色Flux(ウィンカー)
12×2 24発 5φ広角白色(バック)

5.フォグイクラ
21×2 42発 LEDチューブライト・24cm/ホワイト(3発カット)

6.ナンバー灯
6×2 12発 3φ円筒型白色

7.ポジションランプ
9×2 18発 SMD-9連194-白 T10(孫市屋)

8.ドアミラーポジション
6×2 12発 白色3.0*2.0mmチップLEDテープ

9.ダウンライト(後期なので元々装備されていません)
1×1 1発 5φ青色LED

10.増設ナンバー灯
3×2 6発 LEDチューブライト・24cm/ホワイトの余り 現在不点灯中

11.リヤフォグ&増設ウィンカー
24×2 48発 5φ広角赤色(フォグ)
12×2 24発 5φ広角黄色(ウィンカー)

12.ブリグリもどきVer.2
18×2 36発 5φ広角青色(デイランプ)
18×2 36発 3φ円筒型白色(ナイトイルミ)

13.サインプレート(Garage A-code)
2×1 2発 詳細不明

14.フロントウィンカー
24×2 48発 5φ狭角黄色(ウィンカー)
24×2 48発 5φ広角黄色(ウィンカー)
12×2 24発 3φ円筒型白色(ウィポジ)

15.増設ポジション
6×2 12発 角形2.5.7白色

16.SMDイカリング(田中商会)
24×2 48発

17.アウディ風ポジション
21×2 42発 セミオーダーメイド 側面発光LEDテープ(草心LED)(350mmずつ使用)

18.ETCイルミ
1×1 1発 5φ広角青色(先端カット)

19.その他スイッチ類等
3発

合計 826発でした。
Posted at 2010/01/25 23:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2010年01月02日 イイね!

初ETC

明けましておめでとうございます。

年が明けて初の遠出をしてまいりました。と、言っても四国は香川県なんですが・・・。


去年の暮れ、ETCを取り付けてからはじめての高速道路通行でした。

ゲートがちゃんと開くかどうかドキドキしながらいざゲート前へ・・・。

「ポーン」ガシャ

無事通過できました。

これで行動範囲が弱冠広がりそうです。


話は変わりますが、帰りの事、近所のスーパーに寄って奥方と娘が店内へ。

私と息子は車内で待っていたときの事、

アイドリングでスモールつけっぱだったんですが、結構お年を召したおじさんとその息子らしき二人組みがこっちを見ながらなにやら話を・・・。ちょっとして今度は20代くらいの二人組みもこっちを見ながらなにやら・・・。

(後者の二人は別段気にならなかったが、前者の二人はちょっと・・・(ご想像にお任せ))

そんなに目立ちますかね・・・・。
Posted at 2010/01/02 22:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

続くときは・・・

今日、仕事の帰り道、何か違和感が・・・。

ふと、右のミラーを見ると・・・、ミラーのウィポジが点いてない。

LEDテープにトラブル発生か?と思いきや、信号待ちで左も確認するとこちらも点いていない。

前走車の映り込みを見るとFウィンカーも消えている。

ようするにウィポジ全部が点いていない。

この前テールが一部不点灯になったばかりなのに・・・

家に着いて原因を探る。

幸い、今回はヒューズ切れでした。ちゃっちゃとヒューズを交換して一件落着。


しかし・・・、トラブルって言うものは続くもんなのですかね?

クワバラクワバラ・・・
Posted at 2009/12/28 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation