• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

並んだっ!!

約1か月ぶりの更新ですが・・・・・・・

相変わらずミニッツは続いてますwwww

まぁ、特に変わったこともなく更新していなかったんですが(サボりとも言うwwwwwww)

で、先週の金曜日も当然行ってきたわけですが・・・・・・・・

走らせてきたのはこの4台・・・・・・・





まずはR33GT-R・・・・・・・

ワタシのミニッツの中ではおそらく1番のコーナリングマシン!!

タイム的にも同じ青モーターの03RMの911GT3RSや同じAWDで赤モーターのムルシよりも速かったりするんですが・・・・・・・

ちょいとリクエストがあってセットそのままでモーター回転数を上げたんですが・・・・・・・

当然トップスピードは上がりましたが・・・・・・・・

タイム落ちましたorz

回転数を元に戻すかセットを変えるかは・・・・・・次回以降の判断でwwww

お次はインパルZ・・・・・・・

こ奴は・・・・・・・

赤モーター搭載シャーシで唯一11秒が切れないシャーシだったんですが・・・・・・・・

セットの試行錯誤の上ついに!!





10秒台突入っ!!

しかも03MMのARTA NSX 2014より速いでやんのwwwww

ちなみに10秒35はワタシのドライブではありませんwww





で、次はめったに走らせないというか大人数では走らせたくないKEIHIN NSX・・・・・・・・

今まではタイム的に3番手に甘んじていたこのNSX・・・・・・・・

なんとっ!!!





R390で記録した自己ベストに並んじゃいましたっ!!!!

残念ながら記録更新は出来ませんでしたが・・・・・・・・

次回以降どうなるか!!!!


で、最後・・・・・そのR390ですが・・・・・・・・

コチラはイマイチタイムが伸びず・・・・・・・・

最速シャーシの座が危うくなってきましたwwwwww

まぁ、多分、またしばらくKEIHINN NSXはお休みでしょうからwww

しばらくはトップタイのままでしょうがwwwwww
Posted at 2018/05/13 21:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2018年04月18日 イイね!

NEWボディ!!

さて・・・・・・・

飽きもせず昨日も蜜行ってきました!!

で、先日ちょろっと書いたMA-03F改RWD世のNEWボディが完成したので・・・・・・・

シェイクダウン!!


で、そのボディは・・・・・・・・

こちらっ!!







カルソニックインパルZ 2005!!

Z33からZ33へ変更ですWWWWWWWWWW

まぁ、以前にも書いたかもですがシャーシがFWDでボディを選ぶので・・・・・・・

無難にwwwww


で、このZを走らせてきたわけですが・・・・・・・・

まぁ、曲がらないorz

アンダー、アンダー、またアンダー・・・・・・・・・

特にヘアピンなんかインから入れば曲がり切れない・・・・・・・・

かといって外から進入してもギリギリ・・・・・・・・・

色々変えても傾向変わらず・・・・・・・・orz

またセット換えてトライです・・・・・・・・・

で、気になるタイムですが・・・・・・・・・




ご覧の通り(赤丸)ノーマルZのほうが速いしっ!!

ちなみに青丸は03MMのNSX ARTA 2014です・・・・・・・

コチラもイマイチ・・・・・・・・・・シャーシ毎のベストに届かず・・・・・・・・



というわけで?

最後にZ33 GT500の走行動画です・・・・・・・・・


Posted at 2018/04/18 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2018年04月14日 イイね!

更新っ!!

昨日のミニッツ・・・・・・・

前回のブログでMR-03W MMLのKEIHIN NSXが記録更新と・・・・・・・

お伝えしましたが・・・・・・・・

さらに、自己ベスト更新が見えてきたかもと・・・・・・・


と、いうことで・・・・・・・

昨日は自己ベスト保持シャーシのMR-03W LMのNISSAN R390を走らせてきました・・・・・・・・

結果・・・・・・・・・・・





ご覧の通り自己ベスト更新っ!!!!

しかも、今までのタイムから0.25秒も縮まりましたっ!!


うぅ~~~~ん・・・・・・・・・

NSXに抜かれてなるものかとR390が思ったかどうかはいざ知らず・・・・・・・・・

もう少し頑張れば夢の・・・・・・・・・wwww


で、R390の後はFWD Golfを走らせたんですが・・・・・・・

結果は・・・・・・・・・

聞かないでください・・・・・・・・・

一応、さらなるセッティングのためにパーツを発注したんで・・・・・・・・

それが来てからどうなるか!?といったところです・・・・・・・
Posted at 2018/04/15 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2018年04月10日 イイね!

SUPER GT 2018 ROUND1 KEIHIN NSX優勝記念!!・・・・・ではないですがww

今日も今日とてミニッツってきました!!

今日はFWDのGolf、PNシャーシのNSX-GT2005、03MMLのKEIHIN NSXの3台を走らせてきました!

で、SUPER GT第1戦で17号車が優勝したのでそれにあやかろうと・・・・・いうわけではありませんがww

ワタシの17号車も記録更新!!!





今までの記録が10.47秒だったので0.06更新!!

ちなみにフェラーリ248F1の記録まで0.01秒!自己ベストのR390の記録と比べてもあと0.03秒!!

ベストラップ更新が見えてきたかも!?


でも、実は前回走らせたときは、冬仕様のリヤ20ラジアルだったせいかさっぱり曲がらずどアンダー・・・・・

それを踏まえて、今回・・・・・・

リヤタイヤはまだ微妙に溝が残ってるのでもったいない・・・・・・・

なのでフロントタイヤ(30溝無ラジアル)はそのままでキャンバーを0度→1度に・・・・・・

これがはまっての記録更新でございました!!!


ちなみにNSX-GT2005はパーツの都合上ICタグをつけても計測できないのでタイム無しorz

そのうちどうにかしたい・・・・・・・

で、Golfは・・・・・・・・・・





この通り・・・・・・・・

コーナーで突っ込むと転がるのでタイムが伸びない・・・・・・・・

コーナーでもう少しツッコめるようにしないとです・・・・・・・・orz





激低のKEIHIN NSX・・・・・・・・

仲間内からはこの車高見せる度不思議がられます・・・・・・・

これで良く走るなぁと・・・・・・・・・・


ちなみに先週金曜日・・・・・FWD改のFR化シャーシZ33・・・・・・・・

良くはなってきていたんですが、ナローシャーシ故にコーナーでのハイサイドが頻発・・・・・・・

これを解消したくて・・・・・・・

ロール抑制のためにスタビライザー装着!!

ハイサイド激減!!ついでにコーナーで不格好にぴょこぴょこ跳ねる状態も解消!!!

で・・・・・・・・





(あ、○つけるの忘れてた・・・・・・・・

黄色の欄がZ33のタイムです・・・・・・・・)


ここまでタイム縮まりました!!(ちなみに今までは11.67秒・・・)

で、このZ33というかFRシャーシ・・・・・・・・

新しいボディ作成中です・・・・・・・・

今度はシャーシをワイドにできるのでさらなるタイム更新が・・・・・・・・・・・出来るカモ・・・・・・・
Posted at 2018/04/10 23:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2018年04月01日 イイね!

もう一つのリベンジ!!

ちょいとUpさぼってましたが・・・・・・・

しっかり走りには行ってますwwww

んで、27日・・・・・・・

前回UpしたZ33!

気合を入れて走らせたんですが・・・・・・・

シェイクダウンの時より調子悪いでやんのorz

あげく、10周もしないうちにトラブル発生!!

会えなくリタイヤ・・・・・・・・・

で、30日金曜日!!

トラブったか所を修理して再チャレンジ!!

うぅ~~~ん・・・・・・・

あちこちセットを変えつつ走らせたんですが・・・・・・・

いまいち・・・・・・・・

とりあえずのタイム・・・・・・・



最遅じゃなかろかorz

あ、FWDのゴルフよりは早いか・・・・・・・・

そんなこんなで1パック終了したのでこちらも前回(27日)からの宿題案件のS13シルビア・・・・・・・

実は前回・・・・・・

ハイサイド対策でウェイトをいくらか貼り付けたんですが・・・・・・・

まぁ、ハイサイドはほぼ解消したんですが・・・・・・・

ウェイトを付けるってことは重くなるわけで・・・・・・・

重くなるとゆーことは当然タイムも伸びないわけで・・・・・・・

あとコンマ1秒以下のタイムが縮まらず10秒台に入らない・・・・・・・

ポルシェを乗せてた時は何回か10秒台記録してるシャーシなんですが・・・・・・

で、ウェイトの量と位置を変更し、ついでに同じ番手のタイヤを使ってるR33のいい具合に摩耗しているフロントタイヤと入れ替えて再チャレンジ!!







結果・・・・・・・・

どうしてもあと一歩が届かず、2パック目もかなり走ったところで半分諦めモード・・・・・・・

気分転換にボディをシルビアから180に交換・・・・・・・・

そしたら・・・・・・・・・





ギリギリですが10秒台・・・・・・・出ましたwww

次回は180メインで走らせてみる予定・・・・・・・・・



ところで・・・・・・・

お気づきの方もいるかもですが・・・・・・・・

Z33のシャーシが何なのか今まで書いていないことにお気づきでしょうか?wwwww

答えは次の動画の最後にwwwwwwww







って、動画タイトルでバレバレですねぇwwwww

はいっ!こちらが今回のタイトルの意味!!

正月早々チャレンジして挫折したFWDシャーシのRWD化!

MA-03FR!!!!!!!

挫折したものの完全には諦めていなくて情報収集しつつリベンジ狙っておりました!!!!

今回はFWDのレディセットではなくパーツバラ買い・・・・・・・・

どうせVE化するんでプロポとかいらんし・・・・・・・・

でも、実はバラ買いの方が¥はかかるんですけどねwww

ホントはS13とRS13作ったんでどちらか用にと思ったんですが・・・・・・・

FWDシャーシの後輪に駆動をかけようとすると・・・・・・・

ストラットだろうがDWSだろうがメインシャーシのベアリングホルダーとデフが干渉してMホイールベースは物理的に不可・・・・・

Z33のLホイールベースもタミヤミニ四駆のピニオンを半分以下の長さまで詰めてギリギリで組んでます・・・・・・

で、Z33を選んだのは実車がFRで、FWDシャーシに載りそうだったから・・・・・・

それでもモーターケースの前側のインテーク風の部分を削り落さないと乗りませんでしたが・・・・・・・
(以前使ったBMW M3は無加工で行けるんですが・・・・・)

折角のフロントミッドシップで、RWD(AWD)化出来るのにFCやFDはMサイズだから使用不可だし・・・・・(FWDのままなら・・・・・・ボンネットの高さが足りないかも・・・・・)

FWD・・・・・・・ボディを選びますWWWWWWWWWWWWWWW

Posted at 2018/04/01 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation