• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

初日!

初日!  
どうも、
にはうです。

←CB125T



本日、実地教習を2時間受けてまいりました。

いや~参りましたw
こんなに難しいものとは・・・


午前中に教習を予約しておいたので
遅刻しないよう余裕をもって教習所へ。

受付を済ませ実地所で教官と顔合わせ。
なんと教官は私と同い年でした。w
なんか気が楽になったのは良いのですけど・・・

出てきました今回お世話になります教習車
『HONDA CB125T』
いつの時代の車両だろうか
かなり年季が入っており
ステップが取れかかていたw
これ大丈夫なのか?www


さっそく教習開始!
1時間目、まずは教本通りにバイクの基本操作をすると思いきや
それがほとんど省略www

始まって5分後
もうバイクにまたがり「8の字」「クランク」「坂道発進」「スラローム」「1本橋」
を走行。

私 :「えっ?もう?」
教官:「うん!」
私 :「Σ(゚∀゚;)」


転ぶことはなかったんですけど
「坂道発進」と「1本橋」が上手くいかず
いきなり凹む。(´・ω・`)


2時間目は2輪総合運転コースの練習。

私 :「えっ?もう?」
教官:「うん!」
私 :「Σ( □ ;)」


そもそも、1段階5時間、2段階5時間の計10時間+卒検で免許が取れるわけなんですが
そのうち3時間シュミレータ授業なので実地教習は7時間しかない。
そして見極めが2回あるときたもんだ。

だから省略されるのもしかたのないこと、
それ以上に「慣れ」が必要なんだなと思う。

教官の後ろを追走しコースを2回程、走行。
ん~どうしても坂道発進が上手くいかない。
教官曰く、クラッチを放すのが早いとのこと。
※ちなみに卒検で4回連続エンストでOUTだそうですw
要練習ですね。

コースを覚えるのもままならず
本日の教習終了。

いろいろ課題が見えてきた。
・ブレーキング(特にフットブレーキ)
・坂道発進時の半クラ
・1本橋(感じは掴めてきたが成功率がまだ低い)
・コースを憶えること


頑張らねば!(`・ω・´)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/21 00:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 0:40
頑張れ~p(o^ω^o)q

私は、マニュアルで免許取ったけど、1度もミッションに乗らないまま十数年。。。

もう半クラも分かりませんわ(^_^);

あと8時間?

君なら大丈夫だぁ!!

やれば出来る子やでねぇ!!
コメントへの返答
2010年11月21日 0:48
どもです。

今日だけでもエンスト10回以上
やっちゃいましたw

まだ始まったばかり
こんなとこで挫けないですよ!

がんばります!(`・ω・´)

プロフィール

「F800GSしゃっくり病完治!! http://cvw.jp/b/508728/46985825/
何シテル?   05/27 17:38
どうも。 にはうです。 ちょっとした気まぐれか何かで更新! 10年振りにに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
来た!
BMW F800GS BMW F800GS
CBR600Fから買い替え。 動画の再生数が減ったことにCBR好きな人が多いんだなと実感 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ジャパンカラー!
ヤマハ WR125X ヤマハ WR125X
メイン画像削除したら何故かすべて消えた・・・ サブとして活躍中!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation