• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

マフラー交換してから

やっぱり、排気音が聞こえるのはいいものですね!
どうも、にはうです。


さて、マフラーを交換して初の通勤。
今朝は冷え込んでマイナス1℃までなっていた。
となると・・・気になるのは

コールドスタート時の高いアイドリング。


エンジンスターターを覚悟して押すと、
1800回転近くまで一気に上がり景気のよく音が周りに響く。
収まるまで約2分。
650回転まで落ち着くとようやく一安心。
何か消音材でも後ろに引いたほうが良いのだろうかとまじめに考える私。

WRXの時はエンジンを掛けてからアクセルをほんの少し踏むと1000回転まで落とせる裏ワザが使えたんだけど、BRZだと回転数は変わらずアイドリングがちょっと不安定になるだけ。
最近の車はスタート時のアイドリングが高いと聞くけど、何とかならないものかなぁ・・・


で、朝からボクサーサウンドを楽しみながら走る。
やっぱり排気音が聞こえると今までのギクシャクもでずすこぶる調子がいい♪
替えてよかったなぁとしみじみ思っていると、
何故か昨日より音がやけに室内にこもって聞こえる。
気になりつつも会社に到着。
バックで駐車場に停めようとすると、

リアシートが倒れてる・・・

だから音がこもってたのかー♪と納得できたものの

いや、何で倒れてるんだ?

確かに今まで走ってる最中に段差を越えると
左後ろから「ガチャッ」って音はしてたけど
まさか振動で外れてしまうのか?
同じ経験したことある人います?
いっその事、シート外して板一枚にしてしまおうか!w

これは何かしら改善が必要ですな・・・


では、今日はこの辺で ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/22 22:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「F800GSしゃっくり病完治!! http://cvw.jp/b/508728/46985825/
何シテル?   05/27 17:38
どうも。 にはうです。 ちょっとした気まぐれか何かで更新! 10年振りにに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
来た!
BMW F800GS BMW F800GS
CBR600Fから買い替え。 動画の再生数が減ったことにCBR好きな人が多いんだなと実感 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ジャパンカラー!
ヤマハ WR125X ヤマハ WR125X
メイン画像削除したら何故かすべて消えた・・・ サブとして活躍中!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation