• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

思い出の車シリーズ①・・・

京都の学校を卒業し、福井に戻って就職する事にしましたが

通勤用に、親に買ってもらった最初の車が・・・

「トヨタ スターレット」 KP61という車でした


どんな車がほしいのか と聞かれ

「スターレット・赤・MT」でとお願いしました
※確か4MTでした(笑

当然、中古でしたが(笑


当時は、2輪(スズキ RG-γ250)がメインで、車なんて楽しくない と思ってましたが
乗ってみると、以外に楽しく、
「転倒⇒サヨウナラ」の危険性大の2輪を降りるキッカケの車でした


グレードの事は意識に無く、当然「S」が来るものだと、勝手に思い込んでいましたが
リアに燦然と輝く「DX」のエンブレム
(最廉価版のDX-Aというモデルでした・・・)

タコメーターが付いていなくて、後付で追加したり

友人に「アレッ これ商用車じゃないの?」と(爆

その頃から太いタイヤフェチで、タイヤがフェンダーに干渉する為
ペンチでDIY爪折りを敢行したところ、見事にフェンダーが凹みました・・・


今となっては考えられない、コンパクト FR で

雪道などは超楽しい車でした~

3年ほど乗って、次のGX71へ(次回続く(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/02/16 08:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年2月16日 9:10
シリーズ掲載出来るなんて羨ましいです。KP61ってFFと思ってました。

私は、AE92、BG5、RA7、ZC31S、の4台だけです(笑)
後輪駆動がひとつもないなぁ~。。。
コメントへの返答
2010年2月16日 9:37
それなりの歳という事と
通勤で往復60キロ走る為、車入替の頻度が高く、車歴は多くなっているかも(笑

それぞれに、思い入れ、思い出があるので、ジワジワ紹介させていただきます~
2010年2月16日 9:12
KP61良いですね!今乗るととんでもなく遅いでしょうが(笑)とにかく軽快でした。

私は中古の初期型Sでした。当時は学生で当然車を買える訳も無く・・・既社会人の彼女(妻)に買って貰いました。

SとDXの違いですがエンテリア関係主体で足やエンジンは全く同じでした。ですので競技やっている人は少しでも軽く安価なDXをセレクトしていたようです。
コメントへの返答
2010年2月16日 9:41
SV11さんも最初はKP61からスタートしていらっしゃるんですよね

>今乗ると遅い
間違いないですね!(爆

非力なエンジン、ボディ剛性の無さ
スイスポとは比べ物にならないレベルでしたね(アタリマエダネ




母ちゃんが走りを意識してDXを選択したとは思えませんが(爆
2010年2月16日 11:18
私は、次の「EP-71スターレット」に乗っていました。

軽量・コンパクトで、どっかんターボ(笑)
本当に面白い車でしたが、今だったら怖くて乗れないかもしれません・・・(笑)

「RG-γ250」懐かしいですね~
当時の2ストバイクは、楽しいバイクがイッパイありましたね。
私は、「YAMAHA RZ系」を乗り継いでいました。
今でも「γ500」は、チョッと欲しいです・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 12:16
EP71ナツカシス~
ここからFFになったんですよね~

ヤマハのRZもナツカシス(笑
連れが乗ってました~

バイクでツーリングに出ていた時代・・・ナツカシス~
2010年2月16日 12:51
懐かしいですネー

ハチロクを買うか
KPを買うかで
探し回りましたヨ

結局KPはイイ出物がなく
ハチロクにしましたが…

石蕗にとってKP61は
イイナーと思いながらも
声をかけずに離れてしまった
カワイイ同級生の女の子
みたいな感じっす(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 12:57
詳細は次号(笑 で書く予定ですが

実はKP61⇒AE86の予定だったんです

それがどういうわけかGX71(笑

今でも、レビンに・・・

レビンが僕にとっては、声を掛けられなかった・・・デスネ
2010年2月16日 14:07
こんにちは(^^

僕の今でも心に残る 車 初代CR-X(^^

本当に欲しかった・・・が当時 EFシビックに乗ってて

シビック→CRーXへの乗り換えは友達に笑われて断念(爆)

あ~ 乗っとけば良かった・・・・

続編楽しみにしてます(^^
コメントへの返答
2010年2月16日 14:40
CR-X 会社の先輩が乗っていて、時々乗せてもらった記憶があります。(初代ではなくバラードCR-X? リアがスリガラスになっていたやつ)
いい車でしたね~

EFシビックも連れに乗っているのがいて、運転もさせてもらいました。
グレードはSiだったのですが、あのエンジンは強烈な印象が残っています。
無限のマフラーを付けていて、遊びに来るときは、家に着く1分前に、来るのが分かる爆音でした(笑

ヤッパリみなさん、車選びでは色々あったんですね~
女性と同じで・・・ムズカシイ(爆
2010年2月16日 19:51
KP、、、そういえばFRだったんですよね

スイフトのFRって考えただけでワクワクするなぁ
コンパクトハッチのFR、まぁ、出ないか。
コメントへの返答
2010年2月16日 21:06
ヤッパリ車は、リアタイヤに超ぶっといのを履いていないとカッコつかないですよね~

FFでそれをやると只のバカですが・・・

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation