• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

オイルクーラーが届きました・・・

昨晩、焼肉屋から帰ってきたら

オイルクーラーが届いていました


昨晩帰宅したのは11時過ぎで、そこから箱を開けて、中を確認する元気はなく

今日、帰宅してから確認しました


まず・・・ビックリしたのは 取り付け・取り扱いの説明書が添付されていません(泣



ホームページに取り付け手順があると言うことですが

ラジエーターに直接オイルクーラーコアを取り付けるキットを追加購入しましたが、ホームページの取り付け説明画像に無い部品が付いています(汗・・・ スプリング4個



フィッティングの取り付け場所、手順はホームページにあるのですが
ナット類の取り付けが・・・いまいち分からない(泣

その1

同じようなナットが2個付いていますが、使い分けが・・・ワカラナイ~
※おそらくどちらか余ります

その2.
取り付ける場所は写真の通りで良いと思うのですが
見てのおとり、ネジに長いほうと短いほうがあり、どちら側をブロックにねじ込めばいいのか・・・よくワカラナイ~

それにこのネジ、どうやって締めこむのか・・・ワカラナイ~

ナイナイ尽くしで、不安度↑ですが
とりあえず、購入した所に聞いて見ます・・・

まさか取り付け説明書が無いとは・・・

やられた・・・(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/03/18 23:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 23:45
ォオー!!(゚д゚屮)屮

男は黙って・・・・




勘! (`▽´)y-
コメントへの返答
2010年3月18日 23:52
最悪
ダンパーの時に、こそっと持っていくので
こそっと教えてくだされ~(爆
2010年3月19日 0:01
取り扱い説明書が無いとは・・・・

プロの方でも困る事あるんじゃないですかね~?

無事取り付け完了したら、整備手帳に詳しくアップして下さい。
参考にしますので(爆)
コメントへの返答
2010年3月19日 0:05
ちなみにこのキット9200円ですから(笑

ホームページでは40,000円で販売していますが・・・

ちなみに今。メーカーから返事が

スプリング4個・・・サンプルパーツで使用しません(爆

2個のネジはネジピッチが違うようです、1個余ってOK(汗

最後のネジは写真の通りでOK

これで、完璧です・・・ かな?
2010年3月19日 5:29
ウハー!
(」゜□゜)」

手探りーな感じがまた素敵!


サンプルパーツって…ナニ?(笑)

ドキドキ取り付けレポ
アップお願いシマース!!
コメントへの返答
2010年3月19日 7:30
昨晩はパズルをやっている感覚でした~

おっ ここと、このネジ合うじゃん
ヤッタ~(爆

色々と学習になりますね~
2010年3月19日 15:47
最初の写真の物は「ブッシング」ですね^^用途は見れば分かると思いますが、入れたいネジ穴とは大きさの違うネジを使用したい場合の継手です。私、説明下手ですねww

次の写真の物は「ニップル」です。これまた上手く説明出来ないんですが・・・・・

ニップル自体を回すのでは無く、ニップルを取り付けた部品で回すのです。
写真を見たところアルミのパーツにはねじ込んだようですね^^あとはニップルの反対側にも対象物を取り付けてモンキーやパイプレンチ等で片方を押さえながら、もう反対パーツ自体をねじ込んでいきます。
本当に説明下手ですいませんww


っあ!!液体を流す配管って圧力掛かると漏れるので忘れずシールテープを使ってくださいね~
トイレなどの配管のネジ部に巻いて有る白いテープです。もしくはロックタイトなど液体のシール剤でも大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2010年3月19日 17:33
オォ 専門家の臭いが・・・
<m(__)m>

ふむ ふむ 良く分かります

ニップルの反対側はオイルフィルターが付く事になります
ランエボ用のフィルター買ってこなくては!

シールテープ、昨日ホームセンターに買いに行ったのですが水道工事用とエアツール用しかありませんでした。
水道工事用でもOK?
耐熱温度が表示されていなかったのでやめて、帰って来ました

おしえてくで~ <m(__)m>
2010年3月19日 17:49
こんにちは(^^

おお~届きましたね! 
僕も純正フィルターが使用不可になりました(^^ゞ

取説無しとは…㊚仕様ですね(笑)

装着を楽しみにしてます~~!

ブロックにはサーモ内臓でした?
コメントへの返答
2010年3月19日 20:35
サーモスタットなし(爆

冬は・・・何か対策しないとオーバークール?


やはり・・・男仕様(汗
2010年3月19日 18:54
専門と言えば専門です?

シールテープの耐熱温度かぁww
私も会社から支給される物を使ってるのでその辺は分かりませんorz

ただ油圧関係の配管をやる際は例外無く液体のシール剤です。

車のオイルラインですので大した圧力が掛かるとは思えなかったのでシールテープと言いましたが液体シール使えば間違い無いかと。
せいぜい1**℃だし。
コメントへの返答
2010年3月19日 20:37
液体シールですね

今度ホームセンターで探してきます

今日色々教えてもらったのですが
ジョイントからの漏れのリスクが高いらしいのでバッチリ対策して見ます

<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation