• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

ブレーキパッド到着・・・

○○セールで見事抽選に当選?(応募した人みんな当たっている様な・・・(笑
※悪い意味でなく、主催者の優しさですよね~

当選したブレーキパッドが届きました~

摩材の選定はプロにお任せ

プロの選択した摩材はフロント05K リア88B

リアの88Bは今装着しているのと同じなので、プロのアドバイスで86Aに


今までフロント10Fを入れていましたが、もう一人のプロから初期制動強すぎるよ~
とアドバイスを貰っていましたので、選択はズバリでした

5/22投入するかどうか迷う所ですが
装着楽しみです~

釣りのへそくりからおろして来た諭吉5人・・・残りわずか(涙
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/12 21:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

到着!^^
レガッテムさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 21:22
走行会でいきなり新品パット で全開はNGっすよ(^^

交換するなら、あたりがつきおわる・・・ 今週の土日か!
コメントへの返答
2010年5月12日 21:38
ありがとうございます!

今週土日は休めるので、交換してみようかな・・・(笑
2010年5月12日 22:21
なるほど~!
10Fから、2ランク下ですね~

ブレーキに厳しいと言われるタカスサーキット・・・
03Cで大丈夫か不安に・・・(笑)

一応、使い古しの純正パッドも持って行きます。
やばそうになったら、交換宜しくお願いします・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月12日 22:25
ブレーキに厳しい・・・僕チョット勘違いしてました(笑

厳しいのと、強い効きが必要なのとは別なんですよね・・・きっと

この前アドバイス貰ったのは効きが強すぎると、リリースコントロールが難しくて、タカスでは走るの難しいよって

ちなみに最初に購入した時、後から聞いた「タカスサーキットのミノルさんの選択」は03Cでした
ZACさんの体重なら03Cで・・・間違いないと思います~(笑
2010年5月12日 22:58
私はまだ迷っています。。

とりあえず走る可能性のあるサーキットの定番の03Cかな…

あ~でも友人と行く可能性が一番高いあそこは強烈なFパッドが必要だし…
悩みます。。
いい加減決めないとですよね、本当にどうしましょ(-.-;)
コメントへの返答
2010年5月12日 23:08
ZONE選択肢が多いだけに、悩みますよね~(笑

でもスイスポなら03・05どちらかを選択しておけば、大概逝けそうな気もするケロ・・・
2010年5月13日 5:29
おはようございます!

物欲のブレーキパッド…知りませんか?(核爆)

皆さん22日に向けて準備が進んでますね♪

僕も準備しなくちゃ~…
(カメラのバッテリー充電だけですが 笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 7:29
日々物欲との戦いに精進しています

今の所2勝3敗(笑

いよいよ走行会は来週に迫りましたが、僕にはもう一つ解決しなければならない課題が・・・ またshinさんに(笑
2010年5月13日 11:43
私は現在は03C&86Aを入れてますが・・・
折角だから少し効きの強い05K&88Bにしようかな~って思いながら・・・

未だに自分の中で答えが出ないでっす(アセ
ホントに色んな選択肢があるって言うのも贅沢な悩みですよね~(笑)


コメントへの返答
2010年5月13日 12:11
10F・・・超効きますが、富士とかの高速サーキット走らないなら05で逝けるんじゃないかな~とシロウト判断ですが(笑


どうせ買うなら違う摩材楽しんでみたいですよね!
2010年5月13日 19:11
何か皆さんパッドに関してシビアなので驚いています。

純正→G2の時も(もっともこれ1種類しか知りませんが)
ゴムホース→ステンメッシュホースの時も

自分は変化を感じていないのはナゼなんだろう・・・

前回ご一緒させて貰った時なんかは
鉄板状態になりつつギーギー鳴っていても何か止まりにくいな~
なんて思いながら
影山飛び出そうになりながら
最後まで走り続けていたくらいですから・・・
究極の鈍感ですね(笑)。
コメントへの返答
2010年5月13日 20:13
ブレーキは下手すると命にかかわるので、チョットシビアになるのでしょうね~

>鉄板状態になりつつギーギー鳴っていても何か止まりにくいな~

それは・・・フェードシテル?

>影山飛び出そうになりながら
>最後まで走り続けていたくらいですから・・・

鈍感というより、根性が座ってる?(笑





プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation