• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

与那国遠征記③・・・940ヘクトパスカルのあいつ

福井に居るときは、手元にパソコンがあって、常に台風の状況を確認していたのですが


いざ、与那国に入ってしまうと…

頼りになる情報ツールはテレビと携帯しかない(汗



磯で使えるのは携帯




でもね… 圏外(汗



宿に戻って、テレビで確認すると、与那国が暴風雨域に入るのは9/18の夕方ぐらいから

本番は9/18真夜中~9/19の早朝に掛けての様です



ペンションのネエネエから電話で食料の買い込み指示を受け、隣のお店に買い物に

大した物売ってません(汗

カップヌードルと地元オニギリ?(平たいご飯にハム・玉子焼きが乗って、海苔がかぶっている食べ物)とパンを2つほど購入
コンビニのありがたみを実感すますた(笑


夕方になると、雨・風が強くなり、すべてのお店は閉店

レンタルしたスーパーカーも海に面した場所に駐車して置くとコロガリータになる可能性が高いらしく、移動してくださいと…(ドンダケー



ただでさえも人通りが少ないのに、人がまったく居なくなりました




最初は「お~ スゲェ」とか、経験したことの無い強い風・雨に感激してましたが

直撃している頃には、コンクリート製の建物が揺れるし、風の音は「ゴー」とかじゃなくて
「ドドドドドー ドガーン」って感じで 恐怖を覚える猛烈さでした

大阪のおっちゃんは「いつ窓が割れるかと、怖くて寝れんやった」とおっしゃってましたが

ボクは…いびきをかいて爆睡していたようです 信じられんと(笑


ペンションのネエネエによると、旅の方は最初、興味津々で台風を迎えるようですが、実際に体験すると「恐怖」となり、トラウマになるそうです





翌朝、まだ暴風雨の状態でしたが、島を一周して被害をチェック(爆

木が倒れている所、数箇所
看板・柵の倒壊、数箇所
あれだけの大雨にもかかわらず、雨には強いようです

ついでにコトー

さらに風力発電…なぜか止まっている(笑




昨日の釣り場の様子…

雨でかすんでますが、岬の先端は20メートルぐらいの高さがあります
波は簡単にそれを超えてました~(コワー


動画も…
<object width="480" height="385"></object>

うん 昨日の釣り場は海中ですね~

こんな所で釣りしたら、簡単に死ねます… というか海までたどり着けない~




という事で、今日は宿の前の港で釣をする事に…

でもね…なかなか侮れない
港で捌いた魚の残を海に捨てることもあって、巨大ローニンアジが回っているようです

先日も55キロが釣れたとか(汗


ボクは石鯛竿でカルークチャレンジ

大阪のおっちゃんはフルスペックで(笑


本来、港や堤防にアンカーは打てませんが、初めからイパーイ打ってありました(汗
それをお借りしてセット




写真では、穏やかに見えますが…


この後、暴風雨が襲ってきました

福井での台風を軽く上回る風と雨…



車の中で、竿を見守るスタイルでやってましたが、車がひっくり返りそうな風



あたりはウツボ2匹のみ(涙



最終日の天候回復に賭けて、そうそうに撤収いたしました



ちなみに19日はどこへ行ってもお休みで、ご飯にありつけない(汗
買い込んだ食糧もカップヌードルしかなく…


島内唯一のホテル、アイランドリゾートで何とか食事にありつく事が出来ました…


次回 「ラストチャンス」編に続く・・・ まだ続くんです(汗
ブログ一覧 | 巨魚釣り | 日記
Posted at 2010/09/22 18:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 20:03
動画の波、凄い事になってますね~(汗)

あんなのに飲まれたら、
命が幾つあっても足りませんね・・・(ガクブル・・・

本当に、無事に戻って来られて良かったです・・・(汗)
コメントへの返答
2010年9月22日 21:33
いつもは、動画で波が来ている辺りに車を置いて、そこから60メートルほど歩いて磯に出るのですが・・・

60メートルが海になってました(汗

自然相手、無事に帰るには・・・判断が全てですね~ ムリはダメチャン
2010年9月22日 20:24
おおお・・・

コンクリの建物が伊達じゃないのが良く分かるっ!(OΔO)

エイも台風もハンパねぇ~~っ\(◎o◎)/

でも、そのサバイバル感に何だかワクワクするっ(爆)
コメントへの返答
2010年9月22日 21:34
また次の計画・・・検討ちぅ(笑
2010年9月23日 8:16
台風が生々しいですねー(長音記号1)
(>_<)



何をやっても安全第一ですねf^_^;




次が気になりますo(^-^)o
コメントへの返答
2010年9月23日 8:59
もともとビビリなので、チョット荒れると怖くて(笑

中には波が、足を洗ってもやる猛者の方もいらっしゃいますが・・・ 長生き出来ない様な(汗


プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation