• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

エソジソオイル・・・


スイスポに入れた事のある エソジソオイルは

1.Agip MASTIA 5W-50  (1リッター缶×16本購入)@1,000円程度(ネット通販・オク)
2.Shell HELIX Ultra 5W-40  (4リッター缶×2本購入)@4,700円程度(オク)
3.Castrol FORMULA RS 10W-50 (4リッター缶×6本購入)@3,000円程度(ホムセン)


の3種類


今日現在、オドメーターは53,000ケロ(購入後、丸3年デス)

大体4,000ケロ~7,000ケロで交換してきましたが

酷い時には、オイル交換なしでサキト3回ほど走ったり・・・(汗



で、


最近記憶障害も著しいので、評価をメモしておこうと(笑


評価尺度は・・・①エソジソをブン回した時の気持ちよさ(笑  ②その気持ち良さが何ケロぐらいまで持つのか(オイルの耐久性)  をテケトーにミックス

とすると

RS << HELIX Ultra < MASTIA


の感じかな・・・(超個人的な感想)



今、入っているのは MASTIA なんですが

「チョー 気持ちイイ」(水泳選手の誰かミタイですけろ)デス


在庫はRS 3缶


シバラクは2,980円の RS を使い続けようと思ってましたが

今回MASTIAを入れて、気が変わりマスタ



RSはサクッと使い切って 次は・・・



何シヨ?(笑


候補は

1.SUNOCO BRILL 12.5W-40
2.Mobil1 RP 0W-40

です



MOTUL 300V POWER 5W40

とか

Omega Expart VR 5W-50

とかも入れてみたいけど・・・



高嶺の花(笑


では、
オクでも徘徊シテキマース
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/26 23:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

意外に臆病者
どんみみさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 0:01
おぉ~・・・サッパリわかりません(爆)



いきつけのGSでメカニックさんお勧めで安いヤツ



でも頻度は早め・・・16年じゅ~~~っとこれです



多分変えても違いの解らないオトコです ̄m ̄) ウププッ
コメントへの返答
2011年7月27日 7:18
イヤ 分かるとおもふ(笑

以前、オキャネ ナクテ スカトロ GT-X7とかいうヤッスイオイル入れたら、あまりに酷くて、次の日オイル交換した(笑

次回はズンレ館の高級ローションプレイ ドデスカ?(笑
2011年7月27日 0:02
いろんなローション使っているんですね~(笑


レッドラインも悪く無かったですよ~

シェルのウルトラもイイ感じでした!


オヌヌメはオベガでつが(笑

オベロン、オメガ→オベガ(笑
コメントへの返答
2011年7月27日 7:19
前も赤線勧めてくれましたよね~

候補に入れます(笑

高いとダメヨ(笑
2011年7月27日 0:30
いろいろやってますねえ(^^;

超個人的にはMOTULは高い割にはゴニョゴニョ・・・、Omegaはミッションには良かったカナーとか思ってます(¨;)

スイスポでは未体験ですが・・・
コメントへの返答
2011年7月27日 7:19
へー

為になるコメ <(_ _)>

←の二つはパス

どうせ買えんけど(笑
2011年7月27日 0:59
「そのこ」いいデツよ(笑)
私的にオヌヌメでつ。

タレないし、ヘタらないし、長持ち。
粘度の割りに回りも軽いし。

R33は既に5000km越えましたが
まだ換えなくてもいいかと思って
ロングランテストちう。
コメントへの返答
2011年7月27日 7:21
←ナンデスヨネ

12.5wがチョット硬そうな気もしますが
とか、よく分かりませんが(笑

0W-40とマゼマゼするのも手デスヨネ

ブリルの20リッター缶が最有力デツ
2011年7月27日 7:56
わたすは オイルの違いがわからない男です(笑

某仲のいいラリードライバーが これいいよって

いわれたやつずっと使ってます。

ショップの人にいろいろ聞いたときは

アルミブロックのエンジンならオイルの違いが

すごくわかるみたいですね。

コメントへの返答
2011年7月27日 8:34
調査隊ハケーンしました

FORTEC NAV

ですね

聞いた事ない

見た事ない

しかも福井に取り扱い店ない(笑

さらに結構高価そう(爆
2011年7月27日 8:53
赤線にスカト□・・・

オイルメーカーのネーミングは
間違いなく狙ってますね・・・(爆)

コメントへの返答
2011年7月27日 9:56
MASTIA⇒日本語表記はマスカキになります(笑

ソウソウ オメガはモチのロンで オ○コですよね・・・
2011年7月27日 10:10
MOTUL 300V POWER 5W40
Omega Expart VR 5W-50

確かに高値の華ですね(^^ゞ

レンズ館オススメのインターセンプターも良いですよ(*´艸`)
1リッター1パックなので季節に応じて粘度をチェンジ~♪
なんて言ってみるテスト(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 12:06
逝くといつもチラチラ偵察しています

価格のボーダーが5000円烏賊なので(笑

高値の花でつ
2011年7月27日 10:51
情報です。
スイスポは 10W-40 がベストチョイスらしい。
ある黄色スイスポ乗りキチガイ(笑)の結論。

↑ 私も最近はインターセプターばっか!
コメントへの返答
2011年7月27日 12:06
あのキチ○○な先生の言う事なら

マチガイナイですね

10W-40インプットしますた
2011年7月27日 12:59
ぬるぬるとろとろの
エンジンオイルネタ(^^)/
そんなことよりも
ぬるぬるとろとろの
ローションプレイネタで
盛り上がっちゃいましょ(爆

僕は,この間の交換時に
「夏だし予算に余裕あるなら
 硬めのやつにしてみる??」と
オススメされたので少し硬めの
エンジンオイルに変えましたが
違いが分かりませんでした(TT)/
今のところエンジンオイルは
しんさんのオススメのまま~

とりあえず3000kmおきの交換♪
コメントへの返答
2011年7月27日 13:57
僕も

ビンビン

フニャフニャ

はゼンゼン分かりません(笑

銘柄変えると結構分かりマンモス

特に鉱物油→化学合成油

に汁とよく分かるとおもふ

安物入れた事ないから わからないんデツヨ

一回試して~(笑
2011年7月27日 21:16
オイルも悩みどころですよね~w

『RED LINE』のシングルグレードも、
かなり良いらしいですが、お値段が・・・(笑)

今入れている『TOTAL』の0W-30は、
高回転も気持ちよく回るし、タレも少ない感じです!
チョッとお高いのが難点ですが・・・(笑)

最近のお気に入りは、『ペトロカナダ』ですが、
手に入りにくいのが難点です・・・(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 22:27
スイスポには10W-40らしいでつよ

ミノ○先生が言うんだから

マチガイナイと信じてます(笑

トタルも高いデスヨネ~

ペトロカナダ・・・見たこと無い(笑

みなさんケッコウ マニアック(笑

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation