• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

ライン Line 糸 …



車の性能を決定する最大因子が


タイヤである様に


釣りのバヤイ


それはライン Line


糸 なんだと考えています




1000バリケのエソジソを積んでいても


145/60R15 のヤイタでは


そのパワーを路面に伝えることは………






ムリーーーーーー(笑




釣りでも、強靱な釣竿・リールがあっても


ラインが5号とか………




ムリよー〜〜 ムリムリ




前回の八丈で

巨大魚に2発やらりましたが

最大の敗因は


ラインでした




ナイロン100号



人間の力でぶち切る事は

ナカナカ(笑



お魚さんでも




ナカナカ(笑



でもね

根ずれして、ラインにキズが付いたら


イチコロなんですよーーー




と言うことで

根ずれ最強ラインを

調達



その名も


シーハンター



チョット弱気に80号(笑






あまり太いと、根掛かりしても

切れない(笑






300メートルです




ちなみにこのライン

50メートル7500円(驚き



300メートルだと80000円










ええ、45000円でーーす(笑




そんな資金があるわけもなく


釣具ショップを経営しているオトモラチから


やすーーーく分けてもらってます






次回、このラインで

リベンジだ!!!



まあ、このラインでも


何発もヤラリテますが(笑
ブログ一覧 | 巨魚釣り | 日記
Posted at 2014/10/27 20:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

イライラする!
のうえさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 22:50
ピアノ線をラインにって無理ですね
コメントへの返答
2014年10月28日 7:33
総ワイヤー 普通にあります(笑

いまはワイヤーより PEの方が強いのか

そんな事やっているシト 見た事ない

根かがりしても切れないヤロし・・・
2014年10月28日 8:02
Mライソって知ってます?(笑)
コメントへの返答
2014年10月28日 8:05
よく(笑

ソロソロ 次のオイユ頼まないといけないんだー

マズハ ボヌス貰わないと

資金が無いんだーー(笑
2014年10月28日 10:32
このレベルですとホムセンに売ってるワイヤーでも良さげな気がww

ついでにウィンチで釣り上げる感じで(爆)
コメントへの返答
2014年10月28日 12:51
そんな気もする件(笑
2014年10月28日 20:44
磯ハンター
シーハンター
モンスターハンター???

最近見つけたんですが、
モンスターハンターラインを作っている方が、販売もしてました~(笑)


最強はザイオンなんですが、最長5メートルと出し渋ってますね(ノД`)

ケプラー以上のマモー性能!
ウルトラマンピーE以上の引っ張り強度!

だと思ってたのですが、トカラで合った人に聞いたところ…

関係ない。
デカい来たら普通に切られちゃうから!

と、あっさり言われました~(´ー`)


現在最強PEはウルトラダイニーマ素材の16本寄りだったと思います。
これまた、リーダーサイズしかありません。

なので来年は、
X8オシアPE10号か8号。
リーダーはSSアシスト30号で考えてます。

堤防で50ケロオーバー取れないと、磯では30キロも取れないでしょうから…


来年はかなり本気モードです!


が、、、


トカラは荒れる可能性も高いので、油断できませ!んがー((((((゜ロ゜;



コメントへの返答
2014年10月28日 20:58
幾ら太くしても


ダメよー ダメダメ(笑


根ずれ対策は先端10mもあれば


OKかも


でも、根掛かりのたびに

リーダー作るのも

ムリよー ムリムリ


と言うことで

適当に(笑



最後は人間が持たない件(笑

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation