• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

2015 小笠原遠征釣行記 「クライマックスは突然に」・・・



今日も4時15分起床・・・



昼寝しすぎて、なかなか寝付けず

寝不足だ(バカ



船長さんの話だと、今日は姉島 煮本岩に上がれそうだと・・・





上等だ!(ぉ




一部では「過去の磯」 って 言われてるけど

大物実績は枚挙にいとまがない





というか、昨日の海況では

もうムリかも 

と思っていたので、すごくありがたかったよ~



はるばる25時間かけて来て

カメラ・スマホ海に放流して帰るだけではね・・・(笑







5時出船  まだ少し暗い時間に尼本岩に到着



やれそうだ(笑





こんな場所だ





記念撮影だ(バカ





船長さんが沖でムロアジを釣ってくれて

逝き餌の泳がせだ!!


こんなチョンスはめったにないから

気合入りまくり(笑





ほぼ100% 何かが喰ってくる!!


90%サメだけどね(笑




そんな中 コクハンアラの70㎝ぐらいのヤシを1本ゲット



すごく美味しい魚みたいで、宿へのお土産としてキープ


他にも仲間がカッポレ・チギを釣ったので

お土産にキープ







横で泳がせしていた 腰さんのリールから勢いよく糸が出ていく



小物みたいだけど(笑




と、寄せている最中に

急激に走り始め・・・

フッとテンションが切れて・・・




あがってきたのは・・・


体半分(怖




小笠原だと日常茶飯事デス



腰さんが40センチぐらいの↓なお魚を釣ったので








背掛けにして掘り込むと・・・(怖







↑のシトが喰いまくるよ




お昼頃になり

喰いも落ちて、サメもまばらに・・・




14時頃 船長さんが磯際に来て

16時撤収でおなしゃす~ と




ああ、今回も大物釣れなかったなー

って、ジワジワ撤収のズンビに掛かる









あーーーーー



って コレ 根掛かりなんですが(笑







メーサーを1匹処理

冷凍ムロを背掛けにして

磯際の水深30メートルあたりに沈める


ハンドルドラグはカチカチに締めて・・・





時間は14時30分




不意に竿先が海に突っ込む

カチカチに締めたドラグが滑り

シーハンター80号が出ていく






うわー デカイ鮫きたぁ(笑





がまくえ100号が根元から

見た事もないぐらい曲がる

折れる寸前までこらえて、糸を出す


巨大サメは

右に左に走りまくり~



駄菓子菓子



鮫、こんな走り方したっけ?



しかも一向に弱らないし??





なんか変(笑









一度、ぼんやり姿が見えたカンヂだったけど




再び走る、糸を出される!!






激闘10分程度?






魚?がジワジワ浮いてくる






横で見ていた 腰さん驚愕




でけぇ~  カンパチだ!!!






いえ ロウニンアジでした(笑







老成魚の迫力を醸し出す魚体








腰さんがビビリながらもギャフを打ち

弩級GTを磯に




 

140㎝ 45キロ ワダスの記録魚でした


本当はリリースしてやりたかったんだけど

針を飲んでいたのと

取り込みでギャフも使ったし(ギャフ使わないとあげられないよ

記録魚だったのでキープいたしました




ゴメンヨ






撤収1時間30分前に

突如クライマックスが






これを上げて、まだ1時間有ったんだけど

もう上がろうか ってなって

撤収~






ドラマチックな展開になりました~






取り込み部分のみ動画がありますので道場~



本人、冷静に落ち着き払ってますが


手袋せずに糸を手繰る


魚掛かってるのに竿を寝かす


死人が出てもおかしくない愚行です


良い子のみなさんは真似しないでね(笑





次の 巨魚釣り考は どうしようか考えちぅ(笑




とりあえず 遠征記はこの辺で糸冬デス
ブログ一覧 | 巨魚釣り | 日記
Posted at 2015/11/25 18:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 19:57
おめでとうございます!

流石師匠持ってましたね~(o≧▽゜)o

45キロのガーラとは流石です!!











コメントへの返答
2015年11月25日 20:11
大きいのは何回も掛けてるけど

なかなか獲れないよねー

この場所はハエ根もなくて

とりやすいんだー

また行こうね!
2015年11月25日 20:02
すんごくニコニコしてますーーね!

しんどそうだけど、充実してるすね♪

 ちなみに、なんで危険行為なんでせう?

気になっちゃって木になっちゃってww
コメントへの返答
2015年11月25日 20:14
魚に余力があって

走ったら、手で糸を持ってると指が無くなります

糸の外側に居る人は巻き込まれて海に行きます(笑
2015年11月25日 22:59
ホントにやったね!

しかし半分のお魚、恐いです。。。


そしてやっぱりアレ、もったいないなぁ~
コメントへの返答
2015年11月26日 7:32
だーかーらー

それ言わないの(笑
2015年11月25日 23:44
黒きメーサーは?
コメントへの返答
2015年11月26日 7:32
うーーーん

美人だけどダイプぢゃない(ぇ

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation