• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月28日

なんやかんやで地球4周半…(笑

なんやかんやで地球4周半…(笑 久しぶりすぎて、ブログ投稿の仕方も忘れてた(絶句

オドメーター見て、そろそろだなぁ

と思てましたが

普段はオドメーターAを表示してるので、

気がついたら地球4周と半分回る距離を走ってました〜

こんなに長距離乗るなんて、生まれてはぢめてDEATH



一番短かったのはBNR32 セカンドカーで所有 2万キロぐらいしか乗れなかった

一番長かったので、おそらくGX71のツインターボ 10万キロ乗ったかなぁ


18万キロ乗って壊れたのはエアフロセンサーのみ

それも爺さんにバッテリーあげられて、復旧の途中で電圧がおかしなことになったので、普通に乗ってたら壊れてなかった悪寒


クラッチは中古も含めて3枚目

ダンパーオナホール2回

LSDオナホール1回

ブレーキパッドは数知れず(笑

炭ボンは白化が禿市区、カーボンシート貼り(バカ



まだ現役でサキトも走ってます(ぉ




昨晩、顔本にあげたら

「一緒に月まで行こうね~」とお誘いされたので


目標は月まで


38万キロ

後、20万キロですね(絶句


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/11/28 07:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨リフレッシュオフ( ...
銀二さん

横浜駅にあるアップルパイの店に行っ ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴14年!
zakiyama @ roadstinさん

3ドアハッチバック
avot-kunさん

まさかの今日も♨️
beko1973さん

定例出張…暑い…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年11月28日 12:56
大丈夫、大丈夫!

私も来月、月に行くために美容整形するんだぁ~(^^)♪
コメントへの返答
2019年11月28日 14:00
また悪い事考えていらっさるんですね(笑
2019年11月28日 19:06
私の場合、16年で11万キロなので、月までには あと27万キロ足りません。
このペースで行くと今から39年程かかりますね。

という事は、今66才なので39年後には105才になりますが、
その頃には、多分この世にはいないでしょう。

残念ですが月まで行けない !(^_^;)
コメントへの返答
2019年11月28日 21:25
105才?  もうまんたい!

行けますよ!

プロフィール

「[整備] #GR86 新企画スタートです… やれるのか おいっ!! https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8279714/note.aspx
何シテル?   06/27 16:00
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation