• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

パーフェクトな計画(笑


今年の遠征は 9月に小笠原諸島へ 逝こうと決めました



そう 超台風シーズンでげす



ここ数年、9月頃 与那国逝ってましたが


直撃か  


超大型が 近くを通って



激荒れ


まともに釣りしてません(笑




今回の計画は おそらく かなり イイ鴨~



9月 3連休が2回続きます


東京発 乳島逝き  の小笠原丸


どちらの連休でも行程を組めますが





二つとも予約しちゃう(笑





で、海況を見て 


最初の連休に逝くか   後の連休に逝くか


判断汁





2週連続で台風が出来ていれば 


それもデスティニィー(笑


可能性アリマス





どう 完全犯罪?(笑




仕事の調整が ヤヤ困難ですが


やるしかないデス




我ながらナカナカな計画

ええ、だれでも思いつきそうですが(笑





早くも 妄想がモッコリ膨らんで


ワクワクちぅ(プッ
Posted at 2013/01/29 07:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2013年01月27日 イイね!

今年の遠征・・・



深夜に 大阪のおっちゃんから乳電・・・


今年 どう汁? と


おっちゃんもカナリの歳で、もう何回も逝けないだろうから


小笠原逝こうか? と




巨魚釣りといえば 小笠原が・・・ シャイコーです


過去に2回遠征してますが


魚影の濃さはパナイです






餌用の魚釣り  釣堀より釣れます(ワライ


それも40センチ~60センチぐらい


コレだけでも 結構楽しい




時期的には 台風の心配も少なく、梅雨明け直後の6月中~後半がベシト

ナンデスガ

連休も無くて ナカナカ休みづらい


で今回も 9月(火暴




また台風がなぁ~



荷物だけ逝って、帰ってくることになるかもデスガ・・・


それもデスティニィ   って 最近ほとんど直撃デスガ(ワライ




逝くまでの準備も楽しいし・・・


ジックリ楽しむ


ソリト 今回はパルしゃんも 一緒に行くことになりそうなので・・・


キッチリ楽しんでもらわないとデスネ・・・




まだどんな行程になるか?ですが


日中の磯は40度オーバー 

地獄デスヨ(チナミニ ボクチャソは 宿に帰ります(ワライ




サメなら 99%釣れるので 綱引きは99.9%やれると思う

引き摺りこまれる確率も69%(ワライ




という事で シバラク スロリンコ引退して 

遠征費用ためないとデスネ・・・


あぁ 楽しみ(ワライ

 

Posted at 2013/01/27 22:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2012年09月27日 イイね!

与那国から・・・




昨日、荷物が届き漫湖


帰りの日に、与那国から送った釣り道具一式です




行は1マソかかった荷物ですが


帰りは8シェンエン



ヤマト便 大きさによって重量に係数をかけて増やすんですが


そこは与那国のヘト


おおらかぁ~ なので


重量そのまんま(笑





助かり漫湖





今週末に、全部塩ヌキヌキして




ヘカゲボシして



次の、遠征に備えて 準備を始めます(笑




帰りのヘコウキの中では 6月に小笠原へ行くか


トビウオの季節にトカラ列島へ逝くか・・・





まぁ オキャネ無い鴨(笑



車の消耗品も掛かるしなぁ




アネバイトでも汁かな




夜の(ブッ
Posted at 2012/09/27 08:06:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2012年09月21日 イイね!

2012与那国遠征記 エピローグ  巨大・・・ ガーラ(GT)・・・  獲ったド~~~


えっと 時間の関係上


予定を変更して  与那国グルメ紀行は マタ コンドーーー


さっさと エピローグに参りましょうか~(笑



遠征は後2日・・・



でも、最終日は移動に使うので



実質1日



今日まで まともに釣りしてませんでした(笑



という事で、最後の釣りは 南牧場下の大好きなポイントへ


昨日までと打って変わって


ベタ凪デス


一番低い シャイコーなポイントで 竿を出しました


与那国が初めてという おフタリにそれぞれ 一番良いポイント



右端と左端を


その中に おやぢ と 大阪のおっちゃんが 入りました




もう、なにも言う事はないデスネ



与那国で・・・



巨大・・・



ガーラ・・・



獲ったど~~



の動画をご覧臭い


若干ポロリもあるよ(笑






ドゾー





(ブッ












恥ずかしながら


タイトルに・・・


若干の訂正を(笑



与那国で・・・



巨大魚用タックルで・・・


ガーラ(かなり小さめ)・・・


獲ったど~~



ナミラ



顔にモザイクなんてカケル技術ないので  おさんの顔 ポロリです

まぁ、悪い事してないし いぃかぁ~




チナミニ ガーラ


ええ、予定の1/5程度の大きさ


ギャフも不要(プッ





久しぶりのガーラでしたが


大きさは選べないので シカタナイナー







真昼間から コレなので



夜はゴイスー やろなー


と期待して ガンバリマシタが


サメのアタリ 1発で  あとは沈黙・・・(ナミラ





朝までガンバリマシタが・・・

死体ではアリマセン 寝てます(笑





で、高度1マソ フィーーートの夕焼けを見て 帰って来ました


関空から JRに乗ったのは良いが

米原経由で帰る予定・・・ アボーーン

しらさぎ運休(笑


彦根で1泊してきました・・・



という事で、今回も貧果(笑


でも 楽しかったから イインジャネ(笑



帰りの飛行機で 次の遠征の打ち合わせ(笑




ライネンハ 小笠原かトカラの予定~





さて、準備に掛からないと~(ブッ



めでたし・めでたし~
Posted at 2012/09/21 22:48:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2012年09月20日 イイね!

2012与那国遠征記 第1章  居酒屋 満喫(ブッ・・・

南牧場下の巨魚ポイント到着が 17:30頃


20キロ~30キロの道具を担いで 磯歩きです


ハァハァ シムー(笑


明日以降、猛烈で大きな台風16号の影響が強くなる オカンなので





今日が本命




磯に下りて いつものポイントを見ると・・・




海中に没してマスタ(笑


台風 → 与那国まで500ケロ以上 離れてるはずですが

うねりが入ってました


いつものポイントは諦めて、より高いポイントに入ることに




4名、それぞれズンビして釣り開始~


すでに19時を回ってました




つりの風景を撮影したところ・・・

オーブが満載(ワラ


心霊現象とは思ってませんが・・・

マリモ?(ブッ




釣りを始めてみたものの


うねりが酷く


仕掛けも落ち着かず


今にも、波が上がりそうで・・・



命の危険を感じてきました(笑




という事で、22時には撤収~


撤収の決断は早いです(笑







で、確か近くにアッタ居酒屋を探して






潜乳~






ラストオダー22時 っていう話でしたが


「なにも食ってないんです・・・」


「なんか 飲ませて下さい~」





と 哀願(笑







千葉から来ている っていう カワイイチャンネー店員も愛想良く


焼き飯や、枝豆、たこわさ 等々 食べ物も出してくれました


おっさん くつろいでます(笑

↑のフタリ  朝からルービー  昼にもルービー 釣り場では500メリリットル缶 5本は飲んでましたね~




23時30分 お店のヘトの帰って欲しそうな視線を察知して



撤収~~

撤収の判断は・・・ココデモ早い(ブッ






さらに

明日18時から 4名 予約入れてきました




釣りは?



明日は大荒れやって(笑




翌朝





うねりはサラニ強くなり  


磯は ムリポ・・・



当然、観光へ(笑


すかす 5回目ともなると・・・

逝った事無い所 ナッシンク゚ゥ~




いつもの場所で 記念撮影

1名 モザイクの場所が(ブッ


クブラバリに飛び込む オサン






ん・・・



んんん・・・




「割れ目」に興奮(ブッ



という事で・・・


初日は 殆ど釣りせず 居酒屋満喫


2日目は 観光~(笑





2日目の夜から 港でポチャポチャ えーー 磯ハンター100号ぶち切られ事件勃発

第2章へ続く(笑



ソノ前に エピローグ予告をドゾー(笑



Posted at 2012/09/20 22:40:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エアコンが効かなくなりました… orz https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/438166/8407908/note.aspx
何シテル?   10/22 11:06
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation