• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

禁断の120号・・・

禁断の120号・・・小笠原遠征用にトライトン80Wに磯ハンター120号を巻いてみました…

ひ・ひ 120号

糸の耐力は300キロです・・・

さ・さ 300キロ

半端じゃない糸です。

恐らく、人の力では切ることの出来ない強度を持っています。
磯釣りに付き物の『根掛』をしても切ることが出来ません… orz

タイムカッターでも切れません…

はっきり言って使うのが怖いです

でも小笠原には、この糸を持ち出すロマンがあります
Posted at 2009/07/07 20:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2009年07月05日 イイね!

秋の小笠原遠征・・・

秋の小笠原遠征・・・今週から、秋の小笠原遠征に向けて準備を始めました

仕掛け作りや、道具のチェック…

いったん始めると、部屋は道具で埋まります…

渡船~道具セット~魚が掛かって(妄想)~取り込み~食事~磯泊まり~朝の身だしなみ…  一通りイメージしながら、順に装備をチェックしていきます

本当は、紙に書き出してチェックしたほうが忘れ物をしないのですが
まだ、期間があるので、今回はイメージで

これから毎週土日は釣り道具で埋もれます (爆

魚釣りって、行くまでの妄想が最高に楽しいんだよなー
行ったら9月の小笠原は灼熱地獄… やろな…  きっと…

ちなみに今回のメインは
がまクエ100号インパルス+PENN12/0+磯ハンター80号(250m)
尖閣100号+PENN9/0+磯ハンター80号(120メートル)
にケテーイしました。

9/0に巻いた磯ハンターは新品です
友人のラインを250m預かっていましたが、新規で購入するのもめんどいので、売ってもらおうと連絡したら、「晩飯1回であげる」との事

ラ・ラ・ラッキー  焼肉招待してもお釣りが来るなー

やっぱり持つべきものは友人ですね(爆
Posted at 2009/07/05 17:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2009年06月11日 イイね!

与那国のおもひで1

与那国のおもひで1もう10年くらい前、巨魚釣り初挑戦で与那国島に行った時の写真です。

魚はロウニンアジ 110センチで20キロぐらい(魚は初日に釣れて、冷凍庫に入れてあったので真っ黒になっています)

ロウニンアジとしては中型ですが、人生最大の魚でした。

今でもこれを超えられていませんが…orz

友人と二人で、8月のお盆休みを利用して7日間行ってました
とにかく暑かった~
与那国は地磯が中心なので、夕方から歩いて磯に入るのですが
磯の気温は40度ぐらいあったと思います

釣り道具は磯に置きっぱなしにして、毎日手ぶらで磯に通いましたが
磯に着くまでに、ほぼ死亡状態でした(笑



この後2回与那国に行っていますが、非常に良い所です


Posted at 2009/06/11 10:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 趣味
2009年05月29日 イイね!

小笠原のおもひで3

小笠原のおもひで3母島の名礁 ローソク岩です

ローソクの部分は高いのですが、周りは全体に低くて、荒れてくると逃げ場はありません(汗

夜釣りの為、よほどの凪でないと、渡らせて貰えません…

この時は梅雨明け直後のべた凪で、運良く渡れましたが
ちょっと波が入ると、結構怖かったですね~

一緒に上がったルアー専門の友人は、キハダ・ガーラの大型を掛けてぶち切られていました

私もルアーをやってみましたが、ガボッ ジャーで瞬殺でした(爆

釣り始めて30分でサメにクエ竿を折られたし

今となっては楽しい思い出ですね~
Posted at 2009/05/29 23:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2009年05月17日 イイね!

小笠原のおもひで2(グロ注意)

小笠原のおもひで2(グロ注意)これも小笠原の出来事です

小笠原では良くあることですが(爆

本来体長80~100センチあるお魚の、お頭だけが釣れてきます…

途中でサメ君の餌食になっちゃうんですね~

Posted at 2009/05/17 20:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 趣味

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ エアコンが効かなくなりました… orz https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/438166/8407908/note.aspx
何シテル?   10/22 11:06
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation