• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

タイヤ空気圧モニタリングシステム・・・

タイヤ空気圧モニタリングシステム・・・












パンクしてもタイヤがリムから外れるぐらいまで気が付かない・・・(マヂデス


ナンダカ ショッチュウ スローパンク経験・・・


「イイネ」からタマタマ見に行った方のパーツレブーに


「タイヤ空気圧モニタリングシステム」が・・・



そのシステムはカナーリ昔のヤシでしたが


気になってオクで調べたら



↑のが在りました

価格はシャンゼン ヨンシャク ハツジュウエン スタート(笑


無性にポチリ鯛 衝動に駆られてます


どうやろ?


使い物にナラン?

識者の方 アドバイス タノム(笑


※追伸  エロエロ調べたところ980円で投売りされた商品みたいです

980円⇒3480円で買う  

妙に萎えた(笑
Posted at 2011/06/17 10:19:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月17日 イイね!

移籍シマスタ・・・



昨日、何気に「車種別」見てたら


スイフトスポーツ(ZC31S)が出来ていました


今まではスイフトでヒトククリ ダタのに・・・


で、スイ太スポーツに移籍しますた


でね


車種別よく見たら・・・


「ヤンマー」とか「イセキ」とか「クボタ」とか




田んぼカーが(笑




「早苗」とか登録あるんやろか・・・


ワクワクしてきました(爆

コソーリ 見てきます・・・

Posted at 2011/06/17 07:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月16日 イイね!

パックリ ソレをペロペロ・・・



お、お、○さんパックリ 開いてますよ




ソレをニコルがペロペロ~




ハァハァ





( ・Д・)いってよち







そういえば・・・


春に買ったこのブツ

未だに熟成ちぅ



パックリ開いたら  ニコルにペロペロ舐められますた(笑



今のパッドを使い切ったら


パッド・ピ○クローターを合わせて交換しようと(笑




でも 街海苔ではパッド ヘラネー



ブレーキ 強く踏まないから(笑
 


ローター交換 いつになる事やら ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Posted at 2011/06/16 22:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハァハァ | 日記
2011年06月16日 イイね!

ストレス 蓄積ちぅ・・・

釣り逝きたい・・・


普通の年なら、今頃 釣りの準備でワクワクちぅのハズ


今年は、大阪のおっちゃんと「秋に逝こう」って言ってたけど


イロイロな面で、無理そうな悪寒(涙


今年の遠征は、諦めたつもりだけど、心の中はモヤモヤしてます(笑



しかたないので、グーグルアースで逝って来た(爆



まずは東京、竹芝桟橋から小笠原丸でシュッパーツ


約シェンケロ  25時間の船旅デソ


サスガグークルアース あっという間に到着~


小笠原丸は乳島に着きます


そこから更に船を乗り換えて母島へ 約2時間ヤッタカナー
島は結構大きいですが

人が住んでいる場所は極僅かデス

自然がイパーイ 


この前、嫁に「仕事リタイアしたら小笠原へ移住しようか?」って言ったら


「イイヨ」って  半分マヂですが(笑




母島からはチャーターした渡船(1日7マソ円)で、釣り場に渡してもらいます


超1級巨大魚ポイントが多くある  姉島へ

ここは無人島~

その離れ磯


ここの


ここに渡って釣りましたちなみにこんなに荒れていたら 間違いなく遭難です(笑



釣り場の名前は「ローソク岩」

上からだと分かりにくいですが


ローソクみたいに突き出た岩です


周りは低くて


チョット荒れると 遭難です(汗  

これ全景(真ん中に立ってる右側がオヤヂ(笑))



で、こんなの釣れた
らイイナー(笑
(↑小学校からの友人デス 結婚してから釣りはゴブサタちぅ(涙))





さあ 帰ろ(笑
Posted at 2011/06/16 10:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2011年06月15日 イイね!

アカン 最下位(笑・・・

みん友の方のブログで知って、ダウソロード


会社のパソコンのデスクトップに置いてあるソフト・・・



「mamimichk.exe」


何のソフトかと申しますと・・・


「可聴周波数域チェッカ」




ようは・・・  どれぐらいの周波数の音まで聞こえるの?

ってソフトです


今まで、自分ヘトリでやってみて


12000Hzを超えた辺りから、聞こえないので


「スピーカーがボロだから、鳴らない」と決め付けてましたが・・・







会社のオニャノコにやってもらったら


16000Hz近くまで聞こえる・・・


スピーカー ちゃんと鳴ってた様です(笑





僕の部署の4名でやったところ






オヤヂ最下位(涙







まあ3名は13000Hz辺りでウロウロ

ヘトリだけ、16000Hz近くまで聞こえる耳を持ってます




その方、

今度からオヤヂに聞こえない高周波の声で、悪口言うそうです(笑




そんな高周波の声 人には出せませんから~


皆さんもやってみて栗


ココニアリンス



Posted at 2011/06/15 13:24:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ もう何回目なのか… 分からない…  https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/438166/8358810/note.aspx
何シテル?   09/08 13:42
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation