• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

レージングドライバーにセットアップ・・・


先日のタカス


元自動車競争選手にマイカーをセットアップしていただくハズが


ヨットスクルに乳校する事になりました


と、報告していましたが・・・




一部、事実と異なる点がありましたので


訂正の意味を込めて 報告させていただきマン○







実は・・・





ココだけの話ですが・・・








サヤ化のセットアップもしてもらっていたんです・・・




プロちぅのプロレーシングドライバーに・・・




ミノル師匠に・・・













コース淫する時に


ダンパー減衰セットを教えていただき


フロント○戻し、リア○戻し と





でね、



リアの減衰調整を・・・










ミノル師匠にしていただきました(恐れおおくも・・・(笑







どう?




裏山sea?(笑
Posted at 2012/03/14 09:04:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月14日 イイね!

タイムウプのヒントが・・・



LSDで1秒




ECUで0.7秒



今までのベストが1分8秒436・・・




計算上は6秒台に入る   ハズでした(笑



結果は1分7秒838



0.6秒のウプ






まあ、8秒436が出たときは、1回だけで

平均的に8秒7前後だったし

今回は7秒台が3回出てたし



実質1秒ウプですかね



でもね・・・



今回走って ある確信が・・・



パルしゃん と  ヤスビーしゃんに 話したら


「気のせいだ」と言われましたが(笑





実はね



僕ね



ヘタなんです(笑



知ってるってか?




特にタイトコーナーの話なんですが



タイムアタックの周回より




クーリングラップの時の方が、コーナーリングスピード


特に立ち上がりが速いと感じてました・・・






まぢか?(笑





普通あり得ん話ですが



そこはオヤヂクオリティ




ポイントはアクセルあけるタイミング ジャマイカと


アタック周は 突っ込みすぎで十分減速できずに、アクセルあけるタイミングも遅くなるし


クーリング周は、ハーフスロットルで新乳して、早い段階でアクセル全開


当然、コーナー脱出時は クーリング周の方が速い(笑





気のせいでなくて、現実だった   様な気が汁





どうやろ?




という事は、


ブレーキポイント少し手前にして、キッチリ減速

ボトムスピードは遅くなっても

早くアクセルあけられるし、LSDを使った走りもできる



どうやろ?



次、実践してみます




うーーーん、車のブログになってるジャマイカ(不本意(笑
Posted at 2012/03/14 08:17:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月13日 イイね!

TM-ECU と TM-LSD について・・・



昨年秋に導乳した TM-LSD


冬の雪道、凍結路には抜群の効果を発揮いたしましたが・・・


そんなの目的ジャネーシ(笑  まあスゴーーク助かりました




皿に、なにを血迷ったか・・・ 3/10には TM-ECUまで導乳



その翌日、なぜかサーキットを走る事になったので(笑
※完全想定外デシタガ・・・




インプレッションを少し
※誰も求めてないと思いますが、オサーンのメモという事で スマソ



それとブレキパッドも安いヤシを使ってみたので それについてもシコシ



まずはTM-LSDですが


正直、うまく使えてません(笑



走り方をかなり変えないとダメナヨウデスガ



ECU変えても、純正ECUと同じ所でシフトウプするオサーーンなので(爆






でもね、かなり変わりましたよ


特に、グリップエンドコーナー  


今までは、アクセル踏むと ジワジワと外にはらんで


踏みたいのに踏めない・・・ もう踏んでイイ?


みたいな感じでしたが



LSD入れたら、ガバッと踏んでも、アンダー出さずに曲がれます~



あと、タイトコーナーの立ち上がりで


フロント内側のヤイタがキュルキュルと 空転してましたが


それもカナーーリ抑えられた感じです




LSD入れた場合の走り方は・・・


ヨットスクルで教えてもらったので、ガンバッテものにしたいとオモトリマス


ヘメツなので(笑 コソーーーリ教えてほしいヘトはメッセ汁(笑




後、ECUですが


街海苔でも違いは十分感じられます

3000~のトルクモリモリ 

吹け上がりもスムーズで

メッサ きもちえぇ~ (この表現、ある方の情報によると、最近のAVでの流行語ラシイデスが(笑



サキト走ると、↑の事も効果を感じますが

7800まで回せる事もツヨーーイ味方になりました



実際、シフトウプポイントを変えただけで 0.3秒以上 タイムが上がりましたカラ




正直、「マストアイテム」というのが いまさらながら分かりました(笑





最後にブレキパッド


ここまでZONE マン筋でやってきましたが


財政難でヤク半額のパッドに(ナミラ



フェードがひどいとか、


炭になるとか、



そんなことはアーーーリマセンが


タカスでは若干効きが足りない感じでした



特に景山


ZONEの時のブレーキングポイントで入ると・・・



止めるのに必死(笑



思わず身構えて 進入してしまいます



僕はHS3というタイプを使いましたが


HS4なら適合するのかも・・・



次はゾネの05Cに戻す予定ですが・・・



何と言ってもサキト走行 一番のネックはパッド費用デスネ~


ゾネでもHS3でも 2~3回(1回20分2~3枠)走ると アボーーーンしちゃいますから


ゾネ半額キャンペーンでもやってくれれば 4セットぐらい買いだめしたい気分デス(笑




以上、マッタク参考にならない話ですが オサーーンのメモという事で(笑




すかす、今すぐにでも またサキト走り鯛気分(笑
Posted at 2012/03/13 09:07:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月12日 イイね!

ペンクローターの状況・・・


最近やらかした失敗・・・


「パッド交換をギリギリまでガマソする大会」に出場して


みごと優勝~


パッド 残りゼロまで使用して、座金でローターをガリガリと(ナミラ



前から見ている分には、まだ3ミリ程度残量があったんですが、裏側(ピストン側のパッドがぁ~


で、タカスで 匠様に交換してもらうときに 見てもらったら


コレでブレーキフィールが・・・



まぁ交換必要な状態です(笑






昨日、家に帰ってパッド交換したのですが


ハッド側がローターの傷に合わせて 凹んでました・・・



こりゃダメダ(ナミラ



とりあえずローター交換して 研磨してみようかな~




近いうちにローターとZONE 買ってもらおう~  



嫁に(爆
Posted at 2012/03/12 20:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月12日 イイね!

サヤ化 痴漢の被害にあう・・・


つい最近の事ですが・・・




うちのサヤ化が




痴漢のヘガイに会いまして・・・





大事な部分を イヂクリまくられ





パッ栗ヒライテ  ジッ栗見られた様です 






決定的証拠もあります
























ね(笑


匠に ジッ栗見られるの画(笑


よくみたら もうヘトリ ヘソタイにも覗かれてますね~




気を付けよう 暗い夜道と 出張匠の日(笑



そりと・・・

イイでしょ(爆
Posted at 2012/03/12 13:47:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハァハァ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ もう何回目なのか… 分からない…  https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/438166/8358810/note.aspx
何シテル?   09/08 13:42
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation