• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

鍼を打ってきたよ・・・ 結構効くよね(笑



8月末から始まった


第4回体調不良(ぉ




心臓のリズムが乱れて

辛くなるんだけど




病院でいくら検査しても

「この程度なら 特に治療必要ないです」




と言われるよ




24時間ホルター心電図を付けて分かった事は




時々感じる「ドキッ」・「ズキン」とする感覚は

「上室性期外収縮」が起きてるようだ




まぁ 誰にでもある 症状で



ワダスのバヤイも 2連発程度なので

治療は必要ないです・・・










ええ、24時間ホルター付けてた時は

あまり辛くなかったもの(ぇ





ブラックジャックおやぢの自己診断だと

ツライと感じる時は

3連発・4連発してるんヂャマイカ? と







今度、本当につらい時に心電図とりましょう


って言われたけど



ガチで辛いのは そんなに起きないし

辛いと感じた後で

何回も続けてデネーーヨ(笑









とりあえず 西洋医学では すくわれない様です(笑







総入歯 かなり以前

禿しい目まいに悩まされた時期があって

いろいろ薬処方されたけど治せず

鍼で治った経験を思い出したよ







昨日も日中 期外収縮の自覚が頻繁にあって




チョッチやばい鴨 と





で、会社から その治療院に電話して

夜の7時30分から


按摩・鍼をやってもらう事に・・・








気持の持ち様か、

その後、感じる様な不整脈は無く






かなり改善されたよ





鍼だけなら500円でやってくれる

っていうので

しばらく通ってミルよ







小笠原までには


完全な隊長にしておかないとね(ソッチカ


チームの使徒に迷惑かけられないしね








根本的な原因は

恐らく

加齢(ぇ  & デブ(ぉ








歳やなぁ(ソリャソウダ
Posted at 2015/09/29 08:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハァハァ | 日記
2015年09月28日 イイね!

170㎝ 73キロ・・・ 俺氏の体格・・・ ヂャネーーシ(笑





私は


チンチョウ 170㎝ 体重 83キロ(豚


タイトルのヤシは・・・





何?










先日 大島で堤防から釣れた

キハダマグロ女(ぇ








泳がせで釣ったらしいんだが


そりゃ 楽しかっただろうて




その方のブログから お写真拝借




写真見ただけで汁でるよ(バカ








八丈の釣友の顔本への投稿で知ったんだけど


八丈もバンバン釣れてるようだ!!




連日20キロオーバーのキハダや デカバンカンパチ、フェラまさ、シマアジチャソの写真が

ウプされてるよ







逝くなら・・・





今でしょう!!(賞味期限切れ









東京に住んでるなら

八丈頻繁に通えるけど




福井からだとね


クソ遠い(笑










福井でも巨大魚釣れると尾も白いんだけど

見た事ないし

聞いた事もない


20数年前に新港の南防波堤(もう立ち入り禁止だよ)で

おそらくメータークラスの真鯛に

数十分引っ張られて、ぶち切られた・・・




のを見た(ぇ ぐらいで






心ワクワクするような巨大なヤシは居ないよ






やっぱり南へ行かないとね~



小笠原なんて

港の側溝みたいなところに

メーターオーバーのサメがウヨウヨしてるからね(笑







大島のヤシ 魚の写真も載ってたけど

釣り人の顔が写っていたので

フウ゚しないよ






今 八丈逝けたらドラマが待ってるんだけどなぁ・・・



逝きてぇナァ(笑
Posted at 2015/09/28 16:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2015年09月28日 イイね!

漢は黙って・・・



肉入りもやしラーメン 1択だ(ぇ




昨日のオヘルは

嫁とLパァ近くの ナソナソ亭へ



最近、よく逝きます

芦原は遠すぎ

武道館近くにも支店が・・・




昔より 味があれだとはよく聞きますが

まぁ あれだ(ナンダ?





玉子とじのカチ丼とかも オイシイみたいだけど

そんなに喰えない(ぇ



ラーメン1杯でも

ボリウムがあってね




いつも 肉入り一択なんだけど

この肉がくせもの(笑




煮込みが足りなくて

カッチカチの時や



うーーん なんか豚臭い(ソリャ 豚肉だからね(ぉ



チャーシューと違って

微妙な時があるんだけろ








価格でね(ボンビー(笑









Posted at 2015/09/28 07:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年09月26日 イイね!

ズンビ開始!!!・・・


11月の小笠原遠征に向けて


ズンビをはじめました



仕掛けや道具など、新たに購入するものは

基本的にないので



何を持っていくか


現地での釣りをイメージして


選択する事にしています






まぁね

アレもやろう

コレもやりたひ

ぁ ソレやるんだった



などと、いろいろ妄想が膨らんで

膨大な荷物になる事が多いよ





プロは 本当に必要な道具だけ

超コンパクトにして

来るんだけどね







俺氏 永遠にビギナーだもの(笑







今回は、夜釣りなし

なので若干減らせそうだけど



ルアーなんてやろうとしてるからなー



想定している釣りスタイル



1.ぶっこみの超大物ネライ(ロウニン・スジアラ等 50キロオーバー(ぇ))

2.生餌の泳がせ超大物ネライ(ロウニン・イソマグロ・キハダマグロ・カンパチ・ヒラマサ等 50キロオーバー(ぉ))

3.ライトタックルでの超大物ネライ(ロウニン・イソマグロ・キハダマグロ・カンバチ・フェラまさ等 50キロオーバー(ぁ))

4.ルアーでの超大物ネライ(シツコイ)(ロウニン・マグロ女等 Gカップオーバー(照))

5.餌釣り用タックル



こんなところだ(ぇ


実質2日間の釣りで↑イパッイやれるのか? 俺氏?






まぁ 出来ないかもしれないけど

道具持って逝かないと後悔するからね(バカ





今考えているリール



後列 左から

PENN 12/0 ハンドルドラグ・強化ビニオン シーハンター80号フル巻き(約250メトル)

バイアグラ 80W 磯ハンター80号フル巻き(約250メトル)

PENN 9/0ワイド ハンドルドラグ・強化ピニオン 磯ハンター80号(約180メトル) 
 

前列 左から

ダイワ トナメントS 5000 PE8号フル巻き

シマノ NAVI PG6000 ナイロン10号フル巻き

くそ昔のダイワ ナイロン8号フル巻き

ダイワ シーライン4/0 ナイロン30号フル巻き




リールだけで20キロ超えそうです(バカ






とりあえず 一式準備完了~



餌釣り用のナイロンハリスとか



消耗品を少し買い足せばいつでも発送OKだ!!








逝くのは11月中ごろだけどね(笑






Posted at 2015/09/27 00:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 巨魚釣り | 日記
2015年09月25日 イイね!

髪鉄拳ラッシュ炸裂・・・ ぇ 


5スロッター おやぢです(プ




20スロはレート高すぎて

ワダスのお小遣いの範囲では遊べない

スロで稼ごうとか 思ってないので

5スロで十分楽しい(笑





そんな5スロッター 

銀ウィィーーークは 絶好の稼働日より
















お店の回収に対してね

絶好の(プ







と思ったんだけど

初日 オサカから姉が帰省 

途中JR長岡京で飛び込み(南無 があって大きく遅れ

乗り継ぎが無くなり福井駅まで迎えに行った



2日目 オサカから オネエが帰省

当然 福井駅まで 迎えに来てね と(笑



3日目 チャッピー(ワンコ)が心配な姉は、2泊してオサカに



午後から空いたよ



GO(バカ






といっても 最近新基準とかになって

面白い台が無いんだよ

このままだと引退濃厚牛乳だ(ぇ




最近は

まどマギ ・  神喰い ・ 戦国乙女 ・ ベルセルク ・ 肛門ちゃま

あたりかな



それと タイトルの 鉄拳3





朝一お座り 即天井 が得意技の おやぢ(笑


天井が777と低めなところがお気に入り


好物のズーフリも 引きやすいしね






と言う事で 全く信頼できない森 に GO(バカ




○犯とか 鷲ん豚とかの5スロラインアップと比べると

古い台が多く カナリ見劣りするけど

しかも 設定入ってない感が・・・



激高(ダメヂャン









誤爆ねらいだ(脂肪確定








と言う事で 鉄拳3 を選択

打ち切る覚悟だ(バカ





0 ゲームスタート(朝から誰も打ってないんだよ(寒



なぜか 60Gほどで 突然 WIN(ぇ



鉄拳zone 入らずに・・・





まぁ 駆け抜けだけどね(笑





次は 200G台で 鉄拳目(1/16384) 鉄拳ラッシ直撃だ




最近打つたびに毎回引くんだけど・・・

タイミングがね(涙

540G以降なら 髪鉄拳ラッシ確定なのにね・・・







この鉄拳ラッシも ボヌス3回程度で 大して出せず





うーーん 

だめか(笑






天国ゾーン ヌルー


300G付近のチョンスゾーーン ヌルー


500G 付近のデベルゾーン前 仮天井 ヌルー






ヨッシャ デビルゾーンだ!!

ここで中断チョリか 鉄拳目引けば 

髪テッケンラッシ確定なんだよ






・・・




凶チョリきたぁ~  


リールロック2段階きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


髪テッケンラッシ当選確率50%だ!!!!!












ヌルーー(笑


髪は 我を見放したか・・・(バカ






またまた 凶チョリきたぁ~ ヌルー(笑









777


天井だね(笑







デベルバトル スタト・・・




天使のネイサン敗北(いつもの事だけどね






2択ガンガン当てて

そこそこ継続







ここで事件発生(ぇ




鉄拳ラッシちぅに 鉄拳目引いたった(ぉ





何が起きるかは・・・・


不明






とりあえず ナビ付の鉄拳ポヌス(赤)

そひて終了画面が・・・



ぇ・・・


デベル仁八


きたぁ~ のかコレ?(ワライ





心を落ち着かせて(笑

携帯で調査



鉄拳目・中断チョリでの鉄拳ボヌスは

1G連確定!!!








あぁぁぁぁ   引いたった(笑






デベルバトル開始






まぁ 天使のネイサン やらりたんだけど


安心してレバオン!!





ペツペツヘシ(連打





フッカーーツ(笑









ここ1ヶ月で3回目の髪鉄拳ラッシだ

継続率約84%




16%をひくまで 鉄拳ボヌスが継続しまくり

その間に 拳ガンガン乗せる仕組みなんだけどね




1回目 3連で敗退(+20拳(涙))


2回目 4連で敗退(+40拳)ショボイヨネー





そひて3回目だ・・・




目標は8連以上(あんまり欲張るとね イインコトナイヨ(笑


















5連で糸冬


まぁ 確実に1回づつ伸びてるけどね(涙




しかも 青7に偏り

+25拳(激涙












駄菓子菓子


魂のレバーオン攻撃で


2000枚ほど出したった(笑








鉄拳3では

テッケンアタック2回引いてるけど

平八頭突きも オーガチャレンヂも アンノウンゾーーンも未経験なので




もうしばらく これメインで打ってみるよ






そひて 打ちたい台が無くなった時






引退するんだぁ(笑




まぁ 新基準機にも馴染むかもだけどね(バカ


 

 
Posted at 2015/09/25 07:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スロ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 オイルクーラーキット for DIY やれる方に(W https://minkara.carview.co.jp/userid/508739/car/3244061/8346742/note.aspx
何シテル?   08/28 08:10
今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:49:15
[トヨタ GR86] フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:17:49
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation