• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろさちのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

納車


昨日の六月一日に我が家の3台目でかつ2台目のSハイブリッド セレナハイウェイスターG エアロモードが納車されました。Sハイブリッドどうしの乗り換えなので目新しい事もなく、パーツの取り付けで一日が潰れました。
初期型Sハイブリッドと新しい車で気づいた違いがありました。
巷で噂のBピラーですが、初期型でないのは当然でしたが、新しい車もシールは付いていませんでした。しかし、スライドドアにC25と同様のカバーが追加されていました。
クレーム対策でしょうか。

あと嫁の話ですが、助手席のクッションが多少高くなったようなとの感想でした。

それ以外は今のところわかりません。

それにしてもシートカバーの取り付けが疲れました。ただ、付け戻しだったので多少皮が伸びているのか1人作業で2時間で済みました。
Posted at 2013/06/02 15:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

緊急事態

長文です。

3月下旬の洗車時に、ルーフセンター付近に塗装不良の箇所を発見し、半年点検の予約を兼ねてDを訪問。

Dにてルーフの再塗装をする事になった。

作業に10日程度必要との回答であり、4月の海外出張に合わせて、入庫修理となった。

四月六日にDに入庫し、約二週間の海外出張に行き17日に帰国した。

帰国した足でセレナを受け取りに行きたかったが定休日の為、受け取りできず。

翌日、担当より連絡あり、何事かと聞くと相談したいことがあるとの事。その日の夕方に家に来ることになった。

夕方になり、担当、営業リーダー、Dの整備長、板金会社の工場長が説明に来られた。
どうやら、板金工場で作業完了後の敷地内の移動中にポールにぶつけたとの説明だった。

写真を見るともろに左後方の角がボコッと凹んでいた。
自社工場内で、配置等も知っているはずで、更にアラウンドビュー付でコーナーセンサーもあるのに、あり得ない位の損傷だった。

当然、修理したいとの説明だったが、納得いかないので、持ち帰り、土曜に再度打ち合わせすることにした。

土曜にDを訪問し、修理した場合の内容を確認すると、パテで埋めるか、鉄板を溶接するかになるとの説明だった。
それ以外の方法だと事故車扱いになるがリヤフェンダーの交換も出来るとの説明だった。

ますます納得いかなくなり、前車のセレナC25は当て逃げのバンパー交換が原因で3年で乗り換えた事を説明し、それよりも酷い状況の車に乗ることは我慢出来ないと説明した。

再度、D社内で対応を協議していただき、本日最終決着となり、車の入れ替えが決定しました。

自己負担がゼロにはなりませんでしたが、最低限の諸経費だけだったので納得して、決着しました。

新しい車はHighwaystar G エアロモードです。

これからセレナからパーツの取り外しをする必要があり、特にシートカバーが大変ですが。

とりあえず通常では考えられない対応をしてくれたDに感謝します。

Posted at 2013/04/21 17:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

シートカバー

やっとS-Hybrid用のシートカバーがクラッツィオより販売開始されたので発注しました。ラグジュアリータイプ。
でも納期2ヶ月かかるとのこと。
届くのは12月かあ。
それまでに、チビちゃんたちから守れるかなあ。
Posted at 2012/10/03 22:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

納車日

本日納車日が決まりました。
今度の土曜日です。
本当なら先週中には納車終わっているはずでしたが、最後に追加発注してしまったリヤスポイラの取り付けの影響で遅れてしまいました。
担当には水曜に車を使うので遅れるようなら取り付けは後日で。と念押ししていたのになあ。
代車をお願いしたところ、新型セレナの試乗車を借りることになり、本日受け取ってきました。
試乗もしないで購入していましたが、おもいがけず試乗することになりました。
なんとなく以前のセレナより出足が軽くなったような気がします。
試乗車なのに長距離はいいのだろうか?(大阪ー岡山)
Posted at 2012/09/25 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月11日 イイね!

車庫証明

昨日、担当より車庫証明が無事とれたとの連絡ありました。
新築した家の駐車場が思っていたほど広くなくヒヤヒヤしましたが安心しました。
残金はネットで振込完了しましたので、後は登録(今週)→納車を待つだけです。
今度の日曜から一週間、欧州出張なので納車は帰国後でしょう。
エコカー補助金も間に合いそうなので良かったです。
Posted at 2012/09/11 13:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「取り外したパーツの付け戻し終了!」
何シテル?   06/02 15:40
諸先輩方の弄りを参考に地道に少しずつ弄っていきたいと思います。 C25後期型からスタートした我が家のセレナライフは、思いもよらず3台目に乗り換える事に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 東京モーターショー2013の出展概要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 20:40:51

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
この度、2012年9月登録のHighwaystar G からHighwaystar Gエ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分で初めて新車で購入した車。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Dの作業中に車両事故発生し、乗り換える事になりました。 このたび車を乗りかえました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成14年1月に購入。セレナに乗り換えた為、妹に譲渡。→フォレスターに乗り替えた為、売却。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation