• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

製造※課の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2012年8月17日

バンパー加工顚末記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
バンパー切断前イメージ中
2
100均(セリア)プランター

フランジ部分で奥行きを出そう!
3
フランジ部分切り出し

計3個使用

奥にはサイドステップも見えます
4
歪むので車両につけて仮付け

表側はある程度溶接してしまう

この時点で縦の開口幅がもう少し狭かった方が
格好良い事に気付いたがバンパー切断した後では
時既に遅し・・・

プランターの溶接部分を減らしたかったので
幅を生かしたのがいけませんでした
5
ソーラーのドンマイパテ(樹脂バンパー用)で
パテ盛り

ドンマイ、流石プロ用
同時にホルツのパテで
ボンネットのウォッシャーノズルも
スムージングしましたが

使用感、パテ研ぎ、肉持ち
全てワンランク以上、上でした。
6
ついでにリアバンパーも

マッドガードはゴム製で
ドンマイパテには適していませんが
塗装には強力に密着しましたので
ペーパーで足付けし合体&スムージング

画像の状態ぐらいまで盛ったら綺麗なラインが出ました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのタイヤワックス🛞

難易度:

車検継続検査

難易度:

カスタムエアロ取り付け

難易度: ★★

リヤディフューザーっぽい物

難易度:

トー、キャンバー調整

難易度: ★★

ウェザーストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の持っているビジョンは貫く主義です。 モットーは工賃節約です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「テレスコピックを付けよう」研究結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:36:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フォルクスワーゲン最後の? ガソリンエンジン+マニュアル車に手を出しました 息子とサーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アヴァンシアから乗り換え。長く楽しみたいです
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
楽しい車を求めて時代を逆行しました 軽最後の?4気筒&オープンです堪能しました やはり ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
時代はエコなので!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation