• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

スーパートラップ皿枚数8→9変更後・燃費

スーパートラップ皿枚数8→9変更後・燃費 タイヤ交換(純正サイズに変更)に伴い、
スーパートラップの皿枚数(ディフューザーディスク)も9枚に変更。

7枚8枚との違いは
トルクバンドの移動と抜けの違い

7枚では低速トルクがしっかりあり 3200回転から実用域になり
トコトコ走りは扱いやすい 
3500-3800rpmあたりで音も変わりトルクカーブが感じられる。
4000rpm超えたあたりから吹きつまり感がある。

8枚でもまだ低速トルクはあり 3500回転から実用域になる 
3700-4000rpmあたりで使いやすいトルクカーブが感じられる。
4300rpm超えたあたりから吹きつまり感がある。

9枚では低速トルクが失われ 4000回転を超えないとトルクが感じられない。
登り坂ではギヤを1枚落として回転をキープする必要がある。 
4100-4500rpmあたりで使いやすいトルクカーブが感じられる。
吹きつまり感はない4800までスムーズに吹き上がる。

9枚にして高回転にトルクバンドが変わり
燃費も低下するかな?
と危惧したが、初回の給油ではほとんど差が無かった。

ガリレオの福山雅治っぽく、計算してみる
4inchは 直径101.6mmなので × 3.14は 外周は319.024mmになる
コレにディフューザーディスクの隙間を1.5mmとすると、
ディスク1枚あたりの
排気で抜けられる面積は 319×1.5 の478.536mmになる。
7枚であればその隙間は6スペース
スーパートラップの排気できる口を全て足して単純に計算するとコレだけの面積で排気をしていることになる。
478.536×6 は 2871.216mm
この面積は通常のマフラー排気口の直径に換算すると
<914.4>
約9センチ程度の口径に相当する。

同様に8枚では
478.536×7 は 3349.752mm<1066.8>約10センチ口径
9枚では
478.536×8 は 3828.288mm<1219.2>約12センチ口径

コレだけ口径が変われば、抜けもトルクバンドも変わるはずである。
納得・・・

実際にはスーパートラップの場合
排気は一旦後ろの「蓋」にあたって、その抜けきらないガスが皿の隙間から抜けている感じなので、計算どおり直管マフラーとしては計算できません。

さらにボルトが6本入っているので、その部分が邪魔になって、
1本5ミリとして5×6本×1.5mm 1ブロックあたり45mmの排気デッドスペースが
生じる計算になる。コレは7枚で270mm 8枚で315mm 9枚は360mm
差し引くと
7枚 2878-270 =2608(排気口8cm相当)
8枚 3349-315=3034 (9.5cm相当)
9枚3828-360=3468mm(11cm相当)となる


そのため実際には
この計算式より少なくなります。





ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2013/06/13 13:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歌占滝
THE TALLさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「壊れない http://cvw.jp/b/509156/47177059/
何シテル?   08/27 13:16
極楽ハゼです。所属は東京五輪大会組織委員会医療担当/日本体育協会・日本自転車競技連盟 日本陸連。 県2020東京五輪競技力向上対策本部委員 アスレチックトレーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)] スパトラ排気可変エンド修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 15:03:10
JuDaSさんの輸入車その他 チンチラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 14:44:24
これって何かわかりますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 14:34:00

愛車一覧

ホンダ ジャイロX 平成6年2ストジャイロXチロ号 (ホンダ ジャイロX)
荷物積めます 犬も積めます 2st排ガス規制前の中期最終型1994年 NJ50MDR 3 ...
トヨタ ハイラックストラック 平成2年ゴマチロLUX (トヨタ ハイラックストラック)
走行距離56万キロ タイミングベルト6回目交換 1990年 S-LN106 パワーウイン ...
スバル サンバーディアスバン 平成14年33万キロ・ワンコサンバー (スバル サンバーディアスバン)
ワンコの移動用や自転車運搬用サンバー ATフルタイム4WDでは燃費が伸びないのがネック ...
ホンダ ゴリラ 昭和61年 PE26三真ex (ホンダ ゴリラ)
4Lモンキーを盗まれて30年、2013年縁があり1986年ゴリラに再会、70ダックスエン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation