• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

極楽ハゼのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

伊吹山ヒルクライム

伊吹山ヒルクライム伊吹山ヒルクライム自転車競技大会役員
救護車で怪我人救出、スカイラインを爆走
オートマのガソリン車、パワー不足
ディーゼルのMTが必要だな

実業団のハイエース 見た目はカッコいい
Posted at 2015/04/14 15:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月08日 イイね!

祝 48万キロ

祝 48万キロ平成二年のハイラックス、桜の花びらに包まれて4/8、遂に48万キロになりました
おめでとう。この車で、自転車、トライアスロンの試合や家族や犬達と色んな所に行きました。
こんなシンプルで丈夫な車は今では製造してないです。
まだまだ現役で走ってくれるので、部品が有る限り修理しながら乗り続けるつもりです。
Posted at 2015/04/08 14:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2015年03月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!

純正サイズの夏タイヤ交換後 高速道路移動制限速度走行 空気圧2.6kg
総走行距離47万9000kmの、旧い車ですが、ひさしぶりに高燃費記録しました。

Posted at 2015/03/29 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

花粉症vs杉を植え続ける政策 に疑問

スギは毎年1600万本も植えられている 花粉症が今や「国民病」といわれているのに、植林をやめず、花粉の出るタイプが90%以上を未だに植え続ける状況にストップはかからない。


スギは花粉以外にも問題視されています。

1: 根が浅く、豪雨の際に土砂崩れなどの災害の原因になる。
スギの植林では落ち葉が無いために、雨水は表層を流れ出て雨水のろ過が出来ない為に河川の水質汚濁の原因にもなっており環境破壊の一因になっている。
2: スギ植林による落葉樹の減少は野生生物のえさを減らし、仕方なく人家近くにでて畑を荒らす等の人的被害に影響を及ぼし結果的に、害獣駆除名目で野生生物の命が奪われる原因になっている。

早く大きくなるからと、目先の利益に走った政策を林野庁がだしたばかりに、里山が失われて、地滑りなどの災害が多発し、天然のマツタケなども失われる原因にもなり、、価格が下がり、手入れが行き届かず、山が放置された結果がこんな有様。
早急にスギ脱却、里山再生の植林行政の転換は急務と考える
Posted at 2015/03/18 16:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会経済 | 日記
2015年03月10日 イイね!

エコキュートの時間設定裏技

冬の朝、暖房器具のスイッチON 調理開始でIH調理器具や電子レンジ、オーブントースターに炊飯器等で朝の電力はピークになる家庭も多いでしょう。そんなときに、エコキュートのヒートポンプが廻ると、一気にブレーカーが上がって電力超過で、奥様、激怒の御家庭にちょっとした裏技を…
ほとんどの電力会社が、朝7時(又は8時迄)が夜間電力設定になっています。エコキュートのタンクは、出来るだけ、温かいお湯をキープするために、沸き上げが、夜間終了時間ギリギリに終わるように設定されていますので、朝の出勤が早い御家庭によっては出勤時間に未だ沸きあげをしている場合も多くて、朝の調理時間にバッティングしてしまう事も多くありますが、殆どの家電メーカーで、手動で沸きあげ時間設定ができない為に、非常に使い勝手が悪い生活パターンになってしまう方もみえます。
我が家も中部電力なので、23時から7時が夜間電力時間で出勤が6:30の為、冬場は朝6時に必ず、電子レンジとエアコンでブレーカーが上がってしまいます。
沸きあげ休止のボタンも中部電力の設定では7時以前には設定出来なくなっています。
そこで考えました。先ずおまかせモードや自動モード、エコモード等の自動設定を切ります。
マイコン設定などという、融通の利かない不便な機能は停止して、マニュアルで、少し使用量よりも多目の湯量設定にします。我が家の場合通常使用量が冬場で550程度なので650Lにします。
電力会社の設定は住居地の電力会社ではなく、唯一、朝6時迄の夜間電力時間設定が有る、北海道電力の設定にします。
そうすれば、朝6時以降は沸きあげが停止出来ます。
ですが…夜は22時から沸きあげを開始する場合が有るので、自分のエリアの夜間割引時間以降にしか使えないのが、難点です。
Posted at 2015/03/10 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/509156/48576763/
何シテル?   08/02 10:23
極楽ハゼです。所属は東京五輪大会組織委員会医療担当/日本体育協会・日本自転車競技連盟 日本陸連。 県2020東京五輪競技力向上対策本部委員 アスレチックトレーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)] スパトラ排気可変エンド修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 15:03:10
JuDaSさんの輸入車その他 チンチラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 14:44:24
これって何かわかりますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 14:34:00

愛車一覧

ホンダ ジャイロX 平成6年2ストジャイロXチロ号 (ホンダ ジャイロX)
荷物積めます 犬も積めます 2st排ガス規制前の中期最終型1994年 NJ50MDR 4 ...
トヨタ ハイラックストラック 平成2年ゴマチロLUX (トヨタ ハイラックストラック)
走行距離56万キロ タイミングベルト6回目交換 1990年 S-LN106 パワーウイン ...
スバル サンバーディアスバン 平成14年33万キロ・ワンコサンバー (スバル サンバーディアスバン)
ワンコの移動用や自転車運搬用サンバー ATフルタイム4WDでは燃費が伸びないのがネック ...
ホンダ ゴリラ 昭和61年 PE26三真ex (ホンダ ゴリラ)
4Lモンキーを盗まれて30年、2013年縁があり1986年ゴリラに再会、70ダックスエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation