• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

常磐道52km

常磐道52km






















常磐道でのUターンピーク時は52kmほど渋滞したそうです。
52kmの渋滞を抜けるのに、4時間位かかりますか?もっとかな??


実は私も昨日横浜に帰ってきました。
実家は茨城中部なので、常磐道使っての~んびり帰ってきましたが、
深夜2:30に出発したおかげで、ひたちなかIC⇒目黒ICで1時間30分位しかかかりませんでしたよ。

何故に皆さんONピークの時間帯で運転するんでしょうね?
ONピークで上記ルートだと6時間位かかるでしょうね。

もちろん、出来るだけ楽しみたい・夜遅くや朝早いのは子供にはキツイ等、理解出来ますが、渋滞ハマる方がよ~~っぽどキツイと思います。


私は、運転しない同乗者のエゴじゃね?と思うのですが。


運転交代しながら渋滞を切り抜けるのなら、大賛成ですがね。

パパは奴隷じゃね~ぞ!と。思う私は器が小さいでしょうか^ー^;





先日は4:00に帰ってきてちょっと寝てから、カレスト座間でのオフ会に
お邪魔してきました。
木陰もあってなかなか良かったです。

主催のchikaサンありがとう!楽しかったで~す!



画像は、先日修理から帰還した愛車です。




















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/16 14:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

昨日は・・・🌤️→🌧️
よっさん63さん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 14:49
私は、運転しない同乗者のエゴじゃね?と思うのですが。
運転交代しながら渋滞を切り抜けるのなら、大賛成ですがね。
パパは奴隷じゃね~ぞ!と。思う私は器が小さいでしょうか^ー^;

私も同じように独身のときは思っていました・・・



が!



育児ストレス抱えた魔魔からの
ヒステリーという名のプレッシャーの壮絶さは・・・

コメントへの返答
2010年8月16日 16:58
自分の友人は、「女は図に乗ると大変だから、厳しくやるよ」と言ってその通りにしています^^;

意外とウマくやっているようです。
2010年8月16日 17:14
プライベートでは基本遠出しないので、渋滞とは無縁です。

仕事ではたまにハマリますが・・・

深夜~早朝の移動がベストですよね!

カレスト行ったんすね!
コメントへの返答
2010年8月16日 17:44
基本どこでも車で行くので、
首都高と関東の渋滞は携帯でチェックできるようにしています^^;

カレストでは、カルーチャさんが来るのをず~っと待ってました^ー^)b
2010年8月16日 17:51
はい…僕も従いませんウッシッシ
明日 何時に出発な~ちゃんと起きて用意しとけよexclamation×2
ってな感じウッシッシ

渋滞とかすると めちゃ機嫌悪くなるのを 目の当たりにしてるので…逆らうことありません(笑)
コメントへの返答
2010年8月16日 17:57
私はいつも夜明けを絡めるように走ります。

渋滞は嫌いですが、意外に下道をのんびり走るのも好きです^ー^)b
2010年8月16日 18:18
昨日はありがとうございました~m(__)m
ていうかみんカラタグ…(笑)
私もお盆に家族旅行行く時は
朝三時出発とかしてましたね~。
皆が寝てる時間に動くのってなんだかドキドキしたものです。
コメントへの返答
2010年8月16日 18:54
そう!それ!

みんなが寝てる時間帯に、遊んだり働いたりするワクワク感を味わって欲しいワケ!
2010年8月16日 18:30
先日はお疲れ様でした(^_^)v

自分も渋滞だけはいつも避けるように考えて道を選びます SLの狭い車内で渋滞にはまるとイライラしますし、水温計も気になってダメですね
コメントへの返答
2010年8月16日 18:57
お疲れ様でした!

週末の都内は下道がオススメ!
ガラガラで楽しいし(^_^)/

但し、飛ばせる場所にはお巡りさんが張ってます(-_-;)
2010年8月18日 14:11
先日はお疲れ様でした。

ONピークの時間帯で運転するのは、渋滞するし、エコじゃないですよね。
皆さん、もう少し夜に運転すれば良いのになぁと思っちゃいますよね。

私のSLだと昼間に渋滞捕まってしまうと、110度超えすることがあります。
夏の昼間は、まったく乗れません。故障の恐れがあるのと燃費が悪いので遠出も怖いし、ただのコレクションカーになりそうです。。(笑)
コメントへの返答
2010年8月18日 14:24
深夜にガキ連れてドンキに買い物は行くのに、夜間のドライブはしないとは理解に苦しみますよね(笑)?

3層ラジエターでも110℃ですか…
6リッターは北海道なんかの広大な大地を、ヴォー!っと駆け抜けるのが似合いそうですね!
もちろん一番似合うのは港区ですが(爆)

プロフィール

「みんカラID再発行の可能性。 http://cvw.jp/b/509268/38099788/
何シテル?   06/22 09:29
横浜市在住の健吾と申します! よろしくお願いいたします(^ー^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
M156エンジンはAMGの歴史に残る名機だと聞き、搭載車両の中から以前から好きだったC2 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
こっそり乗ってました。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタのV8エンジンは静かで良かったですが、エアサスとパワステが弱かった事が記憶に残って ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
R129の前に乗っていたE39です。 現在後輩に乗らせています。 直6エンジンの精密な ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation