• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappuのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

BSエビス西走行会

今日の仕事はきつかったぁ。。。
一度座ると立ちたくないぐらい。(笑)
日帰り長距離移動の後は堪えます。

走ってきましたよ。エビス西コース。
ロドでは初めて
かな~り遠い記憶に一回だけあります。

走ったクラスは、エキスパートA
いやぁ~な予感はしてたんだよね。
でも、そこしか選択肢はないみたいで。。。

ゆるめの走行会と聞いていたんで
全く予習もせずに行ってしまいました。
ところが走ってみると、狼の群れに紛れ込んだポチ状態。。。
まぁ、そりゃそうだわな、私が悪い。
邪魔にならないように、ミラーを見る練習にはなりました。(笑)
とりあえず抜いてもらった後、ついて行く。
怖くなったら、ついて行かない。(笑)
それを繰り返していって出たベストは
1分13秒230
たぶん、ようすけくん号のストーキングしたときでしょう。
ただ、このタイム、2本目なんだよね。
3本目、何してたんだ?俺。。。

この日の1本目、走る前に長い赤旗中断があり
無理しちゃダメよ!が刷り込まれましたね。
高速コーナーが全くダメだと認識できたのが
良い収穫だったとします。



お馴染みのメンバー



日中ずっと、ピットロードにはみ出し駐車。
俺たちワルですよぉ~!
いえいえ、ムラカミさんのご好意でした。
午前中、雨が降ってきたので屋根付きピットの方に
荷物等を避難させてもらったのです。
ありがとうございました。
ただ、雨がやんでもこの状態で占拠。(笑)
大丈夫だったんでしょうか?


それと今回の走行会は食べ物が充実してました。
お弁当が付いているだけで、わたし的には満点なのに
豚汁やら、焼肉やら、フランクフルトやら
会場でスタッフさんが作ってくれてました。
次回参加するときは、腹ペコ状態で行くことにしよっと。

スタッフの皆様、楽しい走行会、ありがとうございました!
Posted at 2013/06/03 21:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月26日 イイね!

2013 軽井沢MTG

2013 軽井沢ミーティングに行ってきました。

皆さんのマナーが良かったのか
スタッフさんの誘導が良かったのか
朝は全く混み合うことなく、駐車場にたどり着きました。



渋滞せずに入ったのに、けっこう前の方じゃない?
今日は天気が良かったので、皆さん幌解放ですね。
うちはフルタイム全閉です。。。

この後、すぐにガレハンさんの所に行きお手伝い。
今年はスタッフさんが多くいたので、私は必要なかったかも。。。
慣れない接客を頑張ってみました。





昼近くまでお手伝いし
その後は、少しフリーな時間をもらいました。

久しぶりな方々にお会いできて
軽井沢MTGならではの、効率の良さ?(笑)
お手伝いが長かった分、手短ですいませんでした。

昼食はいつものカレーで済まそうとしたら
横川の釜飯しかなかった。。。って言うか
釜飯が食べれるんかい!!すっげぇ~ ラッキー!

で、遅めの昼食を済ませたら、いつものドロン。
まぁ、毎度そんな感じです。

昼食で釜飯を食べちゃったんで、お土産で買って帰る気がなくなり
今年は、ちびっ子用にサザエさんの人形焼にしときました。
安上がりでけっこう喜ばれました。


【業務連絡】
ニーレックスさんでブツは入手しておきました。
それと。。。。
ホイール代は、ウルトラブックとナビに化けました!(笑)
Posted at 2013/05/26 19:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々共感 | クルマ
2013年05月21日 イイね!

チケット着

毎年思うんだよね。
チケットこないんじゃないかと。。。



なんだかんだ言いながら今年も参加。
久しぶりの第一です。

午前中は、いつもお世話になっている
ガレージ・ハンドレッドワンさんのブースで
お手伝いしています。

あと、ニーレックスさんとこで、お買い物をパシリしてきます。(笑)
忘れるとエビス行けません。。。

で、いつのようにカレー食べたらドロンします。(笑)
混むの嫌いなんでね。
釜飯のお土産も忘れず。←これがメインだったり


当日は宜しくお願いします!
Posted at 2013/05/21 21:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々共感 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

自作自演乙

先週はGW削られ~の、週末は工場へ引きこもり~の
刺激が欲しかったので自分撮り!(笑)
客観的に考えさせられました。

ディレクターズ・カット版は16分超えてしまったので
4分まで圧縮しました。(苦笑)




こう見ると瞬殺だな。。。
膨大な段取り時間があるんですけどね。






昨日は煮詰まってしまったので、早めに切り上げたら
珍しくガレハンさんから呼び出しのテレフォン。
ミニR53の純正マフラーがあるから見に来る?とのことでした。
大雨の中、エアコンレスのロドで行ってきましたよ。
後方視界は、かすかに見えるドアミラーのみ。。。

お店に着くと、バカ長い1本物のマフラーが置いてありました。
これ軽トラできても、持って帰れない長さです。
Oさんは持って帰らせる気満々でしたが、こちらは最初から情報収集のみ
これ以上、余計な在庫はできませんよ。
その後は、色々とバカ話をしていたら、話は一品物の方向へ
濃ゆ~い話が長く続きました。
煮詰まっていた自分にとっては、なんかメンタル面で楽になりましたね。
物事に対する姿勢と言うか、取り組み方と言うか、考え方と言うか
まぁ、好きな物を作っておけば良いってことですかね。

今年の軽井沢もお手伝いに行くので、Oさん秘匿のブツがどう評価されるか楽しみです!
あと雨だけは勘弁ね。なんちゃらマジック、不発が多いし。。。



Posted at 2013/05/12 23:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 13自作 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

装着率100%?

桶川スポーツランド 4輪スクールに参加の皆様
お疲れ様でした!
天気は良かったんだけど、風が酷かった。
走行疲れに、風圧疲れ?
もろもろ今日はへばって、ゆっくりしときたかったんですが
そんなわけにも行かず。。。
まぁ、なにはともあれ、楽しい一日でした!


ロド風景




三車三様




OSLの1コーナー手前




ノイズの酷い車載動画。。。
ようすけくん号に引っ張ってもらうも。。。



このあとは離されるばかり。。。
重ステにて握力の限界もあり離脱しました。。。


結局、リザルトでは91周
ベストは、37秒348 (87周目)
最後、ショートカット縛りしたらタイムが上がりました。(笑)

OSLの4輪スクール、今回は台数が少なかったせいか、クラス分け無しとなり
グリップ走行枠の4時間、コース内出入り自由でした!
それで走行料金1万円の~、OSL名物?カレーライス付きです!
また日程が合ったら参加したいですね。
皆さんも是非!!


あ~~明日は仕事。。。
このパンパンな筋肉痛は取れるんだろうか。。。
Posted at 2013/04/28 22:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「JA22 トランスファー入手 http://cvw.jp/b/509349/42354837/
何シテル?   12/31 18:10
仕事と趣味が微妙にオーバーラップ。 ゆえに自作ライフも満喫できてます。 まさかエキマニまで作るなんてね。 何事も続けることが大事なんでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【NB8C】お願い!早く誰か買って♪【ForSale】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 20:57:15
2014走り納め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:02:46
ハンバーグは飽きたから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:47:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成4年式のジムニーJA11、2型です。 ロードスターより古いんですけどぉ~ また楽しん ...
マツダ ユーノスロードスター cappu号 (マツダ ユーノスロードスター)
平成6年式のNA8Cです。 行きつけのショップはガレージ ハンドレッドワンさん。 いつ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation