
今日はトミカ博 in SAPPOROに行って来ました♪
本当は東京オートサロンに行ってみたかったのですが飛行機代を出してまでは行く事が出来ないので近場で我慢ですね(笑)
去年も一昨年も行けなかったので3年ぶりでした。
この歳になってもトミカは見てても飽きませんね。
まず入場して目を引いたのは・・・
時価総額700万円の純プラチナ製のフェアレディZ
通常のトミカより5.5倍の重さがありパッケージは240gで通常の35倍!
こちらは純金のブルーバードSSSクーペ
2000年に100万円で販売されてたみたいです。
そして漆塗りのトミカです。
更に奥に行くと年代別に展示されています。
展示コーナーを抜けるとアトラクションが色々とあります。
最初に向かったのはトミカ組立工場です。
うちの娘は光岡オロチ・スバル360・トヨタプリウスの3種類の中からオロチをチョイスしました。
トミカつり
1分間で何台釣れるかを競うのですが結局3台しか釣れませんでした。
レガシー・ロードローラー・ゴミ清掃車でしたが何故かゴミ清掃車をお持ち帰り・・・^^;
トミカパーキング
こちらは失敗した為ボンネットトラックをお持ち帰り。
トミカルーレット
こちらは見事に成功したのでゴールドのNSXをお持ち帰りです♪
そして最後はトミカ現場へ急行せよ!
こちらも1回目で成功しゴールドのGT-R(R33)をお持ち帰りです♪
今回もゴールドトミカをGET出来たので行った甲斐はありました。
着実にコレクションは増えていきます♪
ここ2~3年はほとんどトミカを買ってなかったので今回のトミカ博で色々と欲しいイベント記念品等が沢山ありました♪
今更ですが買えば良かったかな!?って後悔してます・・・^^;
トミカ博 in SAPPORO
トミカ博 in SAPPORO VOL2
Posted at 2011/01/17 01:43:40 | |
トラックバック(0) | 日記