皆さんハロにちは。Blastです。
由比PAからの突然の書き込み以来、暫く音信普通でしたが、元気にやってました。
木曜日は由比から順調な高速クルーズで、無事実家のある名古屋近郊に着いたのは昼前。
退院した母を初めて8に乗せて近所のおいしいうどん屋さんにランチを食べに行ったりして楽しく過ごした翌日。
仕事で法事に出られなかった償いにと、墓参りにに三重県は鳥羽に向かいました。
今回は珍しく、電車での移動です
近鉄電車の特急、ビスタカーで鳥羽に向かいました。
鳥羽に着くと、微妙な天気ですが、カンカン照りよりは過ごしやすいので徒歩で移動。お墓参りと役場での細々とした用事を済ませたら、後は観光タイムです!
鳥羽に墓がある影響でなんども行っているBlastお勧めのお食事所は
”漣”(さざなみ)
いつも並ぶので、基本ランチなら11時50分入りをお勧めします。
大エビフライ定食、お造り御膳など、限定メニュー狙いなら11時30分までに入るのがベター。
今回平日の金曜日、12時少し前に入りましたが、お造り御膳(限定10食)は完売でした。
普通のお造り定食
と注文して、Blast家内はエビフライを注文。たらふく腹ごしらえをしたら、漣から散歩くらいの距離にある、鳥羽水族館に。
(旧建屋の時はハス向かいくらいの距離でしたw)
家内とアシカのショーを見たり、ジュゴンやスナメリを見て楽しんだり。
何よりエントランスすぐの水槽は、まるで熱帯の海のようです。
帰り道は、赤福茶屋で、夏季限定の赤福氷を食べました。
この赤福氷、直営の赤福茶屋でないと食べられません。
しかも夏場しかありません。
ふわっふわの氷に、抹茶シロップがかかり、餡子と餅が分離した赤福が入っています。
Blastが物心ついた頃から、盆休みの墓参りには欠かせない、夏の風物詩です。
赤福氷で涼んで実家に戻り、翌日は家のメンテナンスとか、洗車をしてすごし。
日曜の昼過ぎに帰宅してまいりました。
帰宅後、Dに8を持ち込んで塗装をしてもらうことに・・・
明日の仕上がりだそうです。
忙しい休暇でしたー
(7/27写真リンクを修整し、写真が表示されるようにしました)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/07/27 00:04:43