• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blastのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

DIYのネタ(車にUSBってありじゃね?編)

DIYのネタ(車にUSBってありじゃね?編)皆さんハロにちは、Blastです。

度々私のブログで話題に上がっているiPhoneですが、余り愛せない点が…

それは充電器です。

iPodをお使いの方ならご存知の、あのUSBの口が付いたケーブルを使うんです。

つまり、過去車内で携帯の充電に使っていたシガーライターに差し込む汎用携帯充電器が使えないんです。

で、チラッとiPhoneに使える充電器を探したんですが、ムダに高いのです。

こんなもん、100均レベルでしょ。と思ってる私としては、12Vを5V(USBのバスパワー)にするだけで、三千円支払うのは納得行かないなぁと思っちゃってます。

USBコネクタのピンアサインは普通に公開されてるし。回路もそれほど難しくない。こりゃDIYでいけそうです。

何かとUSBのコネクタがあれば重宝しそうですし、検討の価値有りです。



で、悩みどころは、
1.回路
レギュレーターにするか、DCDCコンバータを使うか。

2.設置場所
使ってないコインケースか、灰皿か、センターコンソールの中か
と考えてます。

これ、できたら良さげですよね。



いつ取り掛かろうかなぁ
Posted at 2010/05/28 20:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年05月25日 イイね!

気になるメーター(続報 無料版の発見)

気になるメーター(続報 無料版の発見)皆さんハロにちは。Blastです。

私のiPhoneはハロ、と打ったあと、予測変換でプロ、と出してきます。
全く縁が無いのに、なぜだ…

妙にへこみますorz


さて、先日OPT2で発見したiPhone、iPod touchが追加メーターになるというツールなのですが、色々調べる内に色々分かりました。

PLX社のハード以外にもOBD2端子の情報をiPhone、iPod touchに出す物があると言う事などなど、色々分かりました。

で今回は、探している中で初めて知ったオススメの無料アプリで、REV Liteと言うアプリで、、PLX社のハードも使える優れものをご紹介です。

フルスペックverのREVとは表示可能項目が少なくなってますが問題ありません。









なぜなら!!!!!









私Blastはハードウエアを持ってないんだもん!!!(笑







じゃあ、なんに使うのよ!
と言う事になりますが、なんと、REV Liteは素晴らしいんです。

iPhoneって、重力センサ付きで、GPSがついているネット端末ですよね。






カンのよい方ならもうお判りですね。

前後G、横GデータをGPSに落とし込めるGPSデータロガーとして使えるのです!

更に、そのデータをネット上から拾ってきた空中写真マップに落とせるのです。

サーキットユーザーならかなり使えますよね。
峠好きにも走りの分析ツールとしてもかなり良さげです。

しかもタダなんです!

自分はまだ車にiPhoneをしっかり固定するツールが無いので、まだお遊び的にしか使ってないですが、中々本格的な出来でして。
Gセンサのキャリブレーション、設置場所でのiPhoneの傾斜角の指定など、細かな所も行き届いています。

ただ、難点が一つ。
当然ながら、電池の減りが早いです(笑
車載充電器はマストに成りそうです。

サーキットユーザーの皆様、手軽なデータロガーとしていかがですか?
Posted at 2010/05/25 08:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年05月17日 イイね!

気になるメーター

気になるメーター皆さんハロにちは。Blastです。

私、洗車する度に車の写真を撮るんですが今回撮った写真があり得ない位に…










ピカピカやー!







余りにピカピカだったので思わずUP(笑








で!


大黒で仲間が取材に遭遇したという記事が掲載されていると言う噂のoption2を購入しまして。

見たら








あ、俺もいたわ(笑







で、バラパラと読んでいると。
ふむふむ。
VFC-eLM、良さげですねぇ。
見た目も良いし。水温、油温にファンコン。ロータリーの気になるポイントがしっかり把握できて、8ならこれで十分じゃん!

と読み進むと。







これは!


これは!!??!!??


激ヤバでしょ!

"PLX KIWI Wifi"

iPhoneがウィーフィー(©TOMさんの奥様)通信で故障診断コネクタからの情報を拾ってメーターとして表示可能なのだそうです!

素晴らしい、素晴らし過ぎる。

iPhoneがtouchに早変わりですよ!


こりゃ気になるなぁー。

しかもロギング可能?

iPhoneはGセンサーついてるし、トラクションチェックとかできちゃうの?

GPSもついてるし、データ落としたら超面白そう!

と期待が膨らみまくります。

8ユーザーはiPhoneユーザーが多いと言う噂(©F soundさん)もあるし、これは流行りそうな予感です。

だれかつけないかなかなぁー

輸入元の東名パワードさんのサイトを関連サイトにあげておきました。

要checkやー(©彦一)
Posted at 2010/05/17 23:29:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年05月10日 イイね!

【オラ負けねぇ!オラのが一番だ!オフ】参加しました!

【オラ負けねぇ!オラのが一番だ!オフ】参加しました!皆さんハロにちは。Blastです。

遅くなりましたが!
皆さん 【オラ負けねぇ!オラのが一番だ!オフ】お疲れ様でした。

凄い規模の台数でしたね。

私も連休前から楽しみにしていたんですが、事件は前日の夜に…





明日楽しみだなぁー、とコンタクトを外してこすり洗い




ゴシゴシ


ゴシゴシゴシゴシ








え?








orz

コンタクト、破れました。









orz=3






あ、やべ、また屁が。








しかたない、似合わないメガネ姿で行くか~。
まあ、こんなところでもブラストイズム発揮です。
がくー




で、翌日は午前3時から一時間おきに目覚めつつ、6時には起床して洗車。

多分、大和トンネルあたりで渋滞してる事を予測して8:30には自宅を出発!

予想に反して、車は多いもののスムーズに流れる大和トンネルをするっと抜けて、一次集合場所の中井PAについたのは集合時間の大分前。

当然一番乗りでした。

しばらくすると、オセロちん登場。
最近この二人で早めに登場して皆さんの登場を待つパターン多いです(笑

やっぱりロータリーサウンドはイイですね。仲間がPAに入って来るだけで分かります。

続々集まる仲間の中に稲さん発見。
みん友になってから初めてお会いしたのですが


イケメンや~!

気が付けば既に16台。PAの一画を占拠する8はかなり注目集めてました(笑


喫煙場所で耳にした、会話が余りに面白かったです


「お父さん、見て見て!あれ、凄いわよ」女性
「おお」男性
「あれ、全部同じ車?」女性
「わからん」男性
「同じ、なのかしら、でも違うような」女性


とにかく注目集めてました(笑




中井PAからはパレード状態。
大井松田先の左右ルートでは半々に分かれて合流ではまた元に戻ってみたり。走ってる間は、周りの車の特に子供が嬉しそうな顔してました。

合流してからは白と黒の素敵なツートンカラーの屋根上光り物チューンのセダンの先導で御殿場ICへ。

偶々先導して頂きましたが、本当の偶然でして。ただ、見る人によっては、集団検挙にしか見えない状態(笑

道中は安全運転で、サークルKの駐車場を占拠したりしつつ、目的地に到着。

先に到着している方もチラホラ。

中でもエイトマユさんの8が遠目に見ても注目しちゃう位の存在感。
実は何度もみんカラのページは拝見させて頂いてたので、生で見られて感動です。


続々集まる8、総計46台

凄まじい台数でした。


写真はKAZさんのブログにて(笑


たくさんの方々に一気にお会いしたので、まだ顔と名前が一致していません(笑

またこんな集りやりたいですね!


写真はberunarさんと、前期後期R-magicエアロでの記念撮影です。

愛知の皆さんが帰られる時のDelrinさんのエキゾーストは4速までしっかり聞こえました(笑

で、関東組は足柄経由で二子玉ビッグボーイへ。

足柄から用賀まで誰にも抜かれないでたどり着くと言う奇跡が(笑

ビッグボーイではTOMさん、KUMAさんも合流。またしても一画を占拠して晩ご飯。

みんなでだべっていたのですが、家内も待ってるし、と適度な時間にオセロちんと共に帰宅。

とにかく濃いぃ(笑)オフ会で書き切れていない事も沢山ありますが、とにかく楽しい一日でした。






で、翌日。
コンタクトを買いに行きました(笑


以上!
Posted at 2010/05/10 08:06:00 | コメント(21) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年05月05日 イイね!

バンパー外し!&衝撃の事実part2

バンパー外し!&衝撃の事実part2皆さんハロにちは、Blastです。

前回のblogで書いたのですか、フォグランプのバルブ交換にバンパー取り外しを要する事が判明した為、急遽真っ赤な悪い顔したカエルさんにヘルプを要請。

黄色い帽子にて作業となりました。

朝は早いうちから洗車に勤しみ、昼前には出発。

16号経由で環2を走って待ち合わせ場所へ。

案の定赤い人からは、遅れますメールが(笑


黄色い帽子をうろうろしてると、オセロ君発見!

わざわざ車高短スロープを持って来てくれました。

真っ赤な方も暫くしたら登場。

早速作業に取り掛かると、さすがR-magicさんのエアロ。
チリもバッチリなので、ものの30分で作業終了。

ついでに、と昨日買い込んだバックランプの取り付けにかかると、衝撃の事実part2が発覚。








しっかり適合表を確認したのに



適合表にはT20と書いてあったのに








明らかに入らない





orz







どないやねん!




色々確認したところ、T16と言う事が判明。バックランプはあきらめて作業終了。

続いて真っ赤チンのLEDを手直し。

駄弁りつつ、手伝いつつ作業して気がついたら18時、真っ赤チンのアンダーが綺麗に点灯したところで作業終了ー

自分の作業のほとんどを二人にやってもらっちゃいました。

作業完了したところで3台並べて記念撮影。
一般の人から見たら、同じ車種には見えないよなぁー(笑


真っ赤チン、オセロ君ありがとうございます☆

二人の愛車を見てたら、自分も光り物入れたくなっちゃいました。

自宅に帰ったら、家内を連れて昨日バックランプを買ったSABへ


事情を話したら、返品ok!

適合するバルブに替えてもらって即座に取り付け。

食事して帰宅後はワイスピ2のDVD鑑賞。



やっぱカスタムしたいなぁー!
Posted at 2010/05/05 00:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「雄(たけり)カッコいいね〜」
何シテル?   12/04 13:20
初めまして、Blastです。 3月から念願のRX-8デビューです。 家内の要望でATですが…orz 色々といじってみたいのですが、 どこまでいじれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
5年越しの念願叶って初ロータリー 09年3月下旬から憧れのエイト乗りになりました。 乗り ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知人から安くで譲って貰った車。 ターボがガツンと効く楽しい車でした。 譲り受けた時点 ...
スズキ アルト スズキ アルト
転職の影響で急遽実家から持ってきた祖母の車。 荷物は沢山載るし、燃費も良かったのですが… ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation