• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blastのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

連休前日金曜日のお話・・・・

みなさんハロにちは。Blastです。

もはや最終日ですが、この連休、家内の実家がある、静岡に行っておりました。

MRCのみなさんや、ふれんどさんがいる千葉長沼にも行きたかったのですが、今回は家内の実家の行事があったので、前日の金曜日から静岡に・・・。

いつものように横浜町田から東名に乗り、静岡に向かいました。

前々から気になっているのですが、高速道路、というのは、左側が走行車線、右側が追越車線ですよね。

基本的には走行車線を走って、追越をするときには、走行車線から追越車線に移って前車を追い越す。
ということなんですよね・・・

正直、この原則を忘れていないかね?と思うタイプのドライバーが多くて困るのですが・・・。

自己責任において(厳密に言うと)法を犯して、すごく早く走っていって、走行車線に入るには距離がなさ過ぎー、とか、渋滞中、なんてのは別ですが、周りに何の車もいないのに、90キロ台ぐらいでずーっと追い越し車線を走っている車を見ると、正直、「免許返納しなさい」と思ってしまいます。

結構遅い車が無意味に追越車線を走っていて後続車がつまってしまってる、何て状況、特に高速料金1000円になってからよくみます。

で・・・金曜日の夜・・・

あまり遅くに家内の実家に行くのも嫌だし、それなりのペースで走っていたところ、とあるPAのあたりで、数台の車を追いこしていると・・・まさかの落下物。

ちょっとよけ損ねてゴツン、なんていっちゃったけどあたったのがシート下の辺りだし大丈夫だろうとちょっと挙動を確認しつつ追越車線を走っていると、前におそらく90キロ台前半で走るVoxyが・・・
(なぜか無意味に追越車線を執拗に走る車はワゴンが多い気がします)

あー、邪魔だなー、左も前も後ろも何にもいないやー
ちょっと行ったらトラックいるけど、ボクシーを走行車線で抜いてすぐに追い越しに戻ればいいかなー、ということでさささーと走っていきました。

バックミラーでボクシーをみたら相変わらずチンタラな感じ・・・

迷惑な車だなーと思いつつ、走っていると・・・

後ろくらいでパトライト点灯!!!!




おおー、誰かものすごい勢いで走ってきてるのかなー・・・・

じゃまなんないようによけとくかー、と走行車線に入ると・・・











あれ、パトカーさん俺の横にぴったり並んでる・・・・

あれ、なんか手を振ってるよ???

あれ、後ろについて走れとか電光掲示板でてるよ・・・


あ・・・

俺なのね・・・・






ショボーン




横で心配そうな家内に、スピード違反?

ときかれたので、

かも、でも出てても20オーバー前後、などといいつつ
バス停まで素敵なパレード。

白黒と、赤のコラボレートやーーーー(彦麻呂風)


停車すると





「おにいさんなんで止められたかわかるー?」(警察官)
「いえ・・・・(おじさんって呼べよ、素直に)」

「さっきボクシー抜いたでしょー」

「あぁはい・・・(速度超過か・・・)」

「あれ危ないんだよねー」

「ええ・・・(確か120キロ台だから・・・・ほぼ見せしめだなこりゃ)」
「とりあえずまえのPCにきてくれる」


ということで素敵なクラウンのドアの開かない後部座席にて男3人密室で会話・・・


まぁ、要するに左側追い越しだめよ、だそうで。



結果!!!!!



2点でなんと9000円!!!(○パネットの社長風に)

人生2度目の反則切符をゲットだぜ!!!!(涙)



ほぼ無違反の優良ドライバーのまさかのご乱心、と思ったのか、サーキットでもないのにヘルメット着用で車に乗ってる方々は、とうとうとこわーい事故のお話をしてくださいました。


道路交通法を確認すると、追越車線を連続して数キロ走るのも違反なのだそうで・・・・


頼むからあのボクシーにも素敵な切符をお渡し願います!!!


ということで、トホホな連休のスタートでしたw



Posted at 2009/11/23 22:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

榛名湖→碓氷峠→帰宅

榛名湖→碓氷峠→帰宅みなさん、ハロにちは。Blastです。

遅くなりましたが前回の日記の続きです。

3回目の秋名もとい、榛名の上りは大分道もすいていて、しかもちょっとずつ慣れていったところもあり、よいペースで上っていけたのですが・・・
展望台手前のコーナーで前走者発見。

セリカのGT-Four、AWD!!!
早いぞー

と後ろにつくと、これが・・・・

遅い・・・


遅すぎる・・・


あまり煽らない程度に引っ付いて走り、適度な場所で追い越し。

家内と「意外なほど遅かったねー」
といいながら展望台でくれていく伊香保の町を眺めつつすごしていると
さっきのセリカGT-Four


なんと、娘が運転する母娘!!!!

なぜにGT-Four・・・

気を取り直して先日の地図にある榛名湖からの下りの峠をひた走るころには、ほとんど前走者のない状況。

初めて走るコースでしたが、悪くないなぁーと思いつつ・・・
とにかく暗いw

途中星を眺めたりしつつ、気がつけば横川の駅。

峠の釜飯、おぎのやのそばを走りぬけ、当然のように旧道に向かってひた走ったのですが・・・

拍子抜けするほどずーっとつづくストレート。

初めての碓氷峠で息巻いていたのに、なーんだ、と思っていたら

”ここから碓氷峠、運転注意”の文字





キターーーーーーー







方峠の初碓氷はとりあえず上りで行っておきました。

あの漫画そのままの橋にキッツいカーブ。

面白いなー、と走るものの、季節が季節だけに路肩の落ち葉がすごいw

ちょっとミスったら落ち葉でスリップしそうなくらいでした。

まぁ、そんなこんなで遠くに眺める群馬市外の夜景を横目に楽しくドライブ。

上りきる手前の退避スペースに車を止めて星を眺めると本当に星が降ってくる!!
ってくらい見えました。

家内が「星って写真に撮れないの?」ときくので
いかに星を撮るのが難しいか説明(言い訳)しつつ、数枚トライ。

見えていた星全部とはいえないですが、少し写りました。



ほんとはそこだけで目的地になりそうな軽井沢もほぼ素通りwで
久しぶりの上信越道を走って岐路に着きました。

途中横川のSAで野沢菜がお安くなっていたので3パック購入w

これがおいしくてw
毎日食卓に並んでおります。

しかし、群馬エリア、中々楽しいドライブコースに観光スポットがたくさんありますねー。
また行ってみたいです。

写真はかろうじて写った星の写真です。
Posted at 2009/11/23 21:30:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「雄(たけり)カッコいいね〜」
何シテル?   12/04 13:20
初めまして、Blastです。 3月から念願のRX-8デビューです。 家内の要望でATですが…orz 色々といじってみたいのですが、 どこまでいじれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 345 67
8 910 1112 1314
15 1617 18192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
5年越しの念願叶って初ロータリー 09年3月下旬から憧れのエイト乗りになりました。 乗り ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
知人から安くで譲って貰った車。 ターボがガツンと効く楽しい車でした。 譲り受けた時点 ...
スズキ アルト スズキ アルト
転職の影響で急遽実家から持ってきた祖母の車。 荷物は沢山載るし、燃費も良かったのですが… ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation