• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぐにっしょんのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

中国出張日記 あとがき

中国出張日記 あとがき一晩ゆっくり寝ることができました。
(写真は宿泊先のホテル)
今日は明日、会社へ提出書類関係(出張報告書&旅費精算)の
整理です。

意外と帰って来てからの方が面倒くさい事が多いという(罠



というわけで、貼り逃げです(!?)

ホテル近くのいわゆるショッピングセンター街の入口


センター街の中を歩きます。(写真はデパート)


センター街の中にある、三国志に縁のある建物(曹操だったかな?)


デパート内にあるマクドナルド(先日ビッグマックを食べたところ)


ホテル近くの公園内にある、三国志関係の資料館


中国版新幹線 その1


中国版新幹線 その2(往復の移動に利用したのはこちら)

この写真を撮っている時、運転手と目が合ったら、手を振ってくれたよ。(笑)

しかし新幹線内の乗客のマナーはあまりよろしくないです。
(日本人的感覚だと・・・)

で、この新幹線でちょっとしたハプニング(?)
乗車した時の列車番号が、G5470だとするといつの間にか
G5466に変わっていて超あせった^^;;;;

どうも主要都市に到着(?)出発時(?)に変わることがあるらしい
そんなことしらないから、外国人は焦るんじゃ・・・。
まぁ、結果的に無事到着しましたが。

あとローカルルールがあって、新幹線は全席指定席なんですが
立席券(自由席ではなくて、デッキのところ)があって、
指定席が空いている時は、そこにすわってもいいらしい事になってるみたいです。
新幹線の利用規約に明文化されているかは不明ですが・・・。
(車掌に見つかると、問答無用で追い立てられているので違うと思いますが。)
ですので、正規の指定席券を持っている乗客が乗車してくると、
「しっしっ!」ってされるということが、そこらじゅうで見ることができます。^^;

ある意味中国文化ということで。


上海虹橋駅内のケンタッキーフライドチキン


中国の肉食文化は鶏肉が基本なので、マクドナルドよりケンタッキーの方が人気らしいです。
また、この上海虹橋駅ってのがとても大きい駅で、案内表示をちゃんと
確認しながらでないと迷います。
てかちょっと迷った(^^;

多分、日本の地方空港より広いと思います。
上海市の人口考えたら当然なような気がしますが。
(戸籍登録している人だけで、2000万人以上!)


帰国便の飛行機から(静岡県浜名湖上空)


帰国便の飛行機から富士山も望む(静岡県伊豆半島先端の石廊崎の辺り)


飛行機の中から見る夕焼けというのも幻想的で、貴重な体験でした。(^-^)
Posted at 2013/11/17 10:47:32 | トラックバック(0) | お仕事関係 | ビジネス/学習

プロフィール

「暑いいぃぃ
体温超えはこたえるよ🥵」
何シテル?   08/02 13:16
なんとな~く、登録してみました。 ぼちぼちブログにアップしていきたいと思いますのでよろしく! ツイッター@ignition0412 ほぼ、コメント用で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

★:3年間ありがとう!! 
カテゴリ:モータースポーツ
2017/02/01 21:21:47
TEAM MUGEN 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/02/24 11:48:46
 
AUTOBACS RACING TEAM AGURI 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/02/24 11:46:40
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
9年ぶりにシグナスX(三型)から乗り換えました。 空冷エンジンから水冷ブルーコアエンジン ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
2009年4月に納車されました。 12年ぶりに代替えです。 広い!静か!ターボ付きは速い ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により、家族車を引継ぎました。 私の下に来た時の走行距離は、約60,000キロです ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
15年ぶりに車買いました! 新型ヴェゼル e:HEV Z 契約からちょうど2か月で納車さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation