• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年3月27日

ボンネット に フェンダーアーチモール お試し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は余りもののフェンダーアーチモールをお試しでボンネットに貼ります







貼る場所は矢印部分
2
両端部分はなるべく斜めにカットします

ちょっとムズイかも





そしてサンドペーパで仕上げていきます
3
カットした端部にタッチペンを塗り塗り







乾いたら 貼ってある両面テープで貼って 強く圧着

ガン見モード
4
こんな感じになりました




このモールは製品の長さが1mしかないので つなぎ合わせするしかありません


つなぎ合わせ部分をガン見モード

製品の厚みにばらつきが有るので 段差が出来ちゃいました
5
そこで段差をなるべく目立たなくするのにこれを利用

10mm幅シルバーのカジュアルテープ





写真の様に段差に貼ってごまかしました
6
<貼り付け前>
7
<貼り付け後>

この品 結構 質感いいので きれいなアクセントが付きました


これ いいかも

このまま剥がさないでおこうかな

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【空力改善】リアテールゲート上のボルテックスジェネレータの仕様変更

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

チンスポ取り付け

難易度:

アイライン塗装

難易度:

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換&位置微修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation