• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

どうしよう・・・

4月から新しい職場で勤めていましたが、近いうちに退職することになるかもしれません。
退職の原因は、色々重なった結果。
次の職場とか一切ノープラン。
決まるまでは貯金を切り崩して生活しないといけないかな。

とりあえず時間を見てハロワに通うことになりそうです。

しかし、この前スバルディーラーであるもの注文しちゃって、もうブツはディーラーに届いています。
あとは取り付けるだけ。
こんなことになるなら自制心を働かせて買わなきゃ良かった。
今からキャンセルもできないよね。

どこか時給のいいバイトないかなぁ・・・。
Posted at 2025/10/15 00:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月08日 イイね!

“レグノ体験”教えてください!

“レグノ体験”教えてください!

レグノとの出会いは、私がまだ車に関して興味を持つ前の大学生前半に遡ります。
友だちが次々と自分の車を持つ中、車に詳しい友人がアルトターボを購入して、足回りに車高長を入れて、タイヤをレグノにしてました。
先ずは助手席に座り、彼の運転で近場を走らせましたが、角の取れたなんとも言えない乗り心地に感心した記憶があります。
そのあと私が運転させてもらいましたが、カーブなどはややサイドウォールの柔らかさ、たわみを感じました。しかしこれはポテンザに比べるとで、直線などは、静かさが一つ上だとはっきり分かりました。

それから30年ほど経ちましたが、未だ車にレグノを履かせていません。どうしてもポテンザ系の走りに振ったタイヤが好きなもので。(レグノはお高いですし w)
でもいつかはレグノを履かせたい!
私もいい歳になってきたもので、落ち着いた走りをしたいなという気持ちも出てきたので、次の車こそはレグノをと考えています。
Posted at 2025/10/08 01:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月28日 イイね!

お金をかけないはずでしたが…

というわけで(どういうわけ?)、スバルのディーラーにてパーツを付けてもらいました。
フレキシブルタワーバーはどうしても付けたいパーツの一つでした。
前車のZC33Sスイフトスポーツにも、その前のGP3インプレッサスポーツにもタワーバーをつけていました。
ハンドリングがしっかりするので、マストアイテムですね。(個人の感想です。)
ホーンは自己満ですがお気に入りです。300万以上の車が「ビー」では、なんか情けない気がするのです。
スペアホイールキット+テンポラリータイヤは万が一の時に活躍してくれると思います。(来ないで欲しいですが。)
ZC33Sの時もアクセサリーカタログにあったので、迷わず付けました。
ほとんどの場合簡易パンク修理剤ですむと思うのですが、サイドをやらかした場合は修理剤では対応できないので、安心を買ったということで。

というわけで、素のインプレッサスポーツを楽しむつもりが、結局こうやってお金をかけてしまいました。
もう病気ですね(笑)
Posted at 2025/09/28 20:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

いずこも値上げばかり…

今日スバルのディーラーへ行ったのは、10月1日から、パーツや工賃が値上がりするということで、前から欲しかったパーツを購入するためでした。
見積もりを出してもらい、金額を見てちょっと悩みましたが、購入することに決定。
単品ではないので、ブツが揃ったところで日程調整をして取り付けをしてもらう予定です。

値上げといえば、よく行くパン屋さんも10月1日から値上げすると、インスタで告知がありました。
大人買いをする私としては、一回あたり100円程度の値上げになるかなと。

さらに今朝スーパーに行きましたが、あれ?これはこんな値段だったっけとなること多々…。

転職して給料が減ったのに物価は上がるばかり。
世知辛い世の中になったものです。
Posted at 2025/08/31 12:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

冷感商法

今日は仕事で、1日外での作業だったと「何シテル?」でつぶやきましたが、実はある人体実験をしていました。
それは題名にあるように接触冷感を謳った服を着ると実際に涼しく感じるのかというものです。


午前中、キシリトールを練り込んだ糸を使った上着を着用。
(キシリトールが熱を奪う働きがあるので、マイナス3℃の接触冷感だそうな。)
着始めはサラリとした触感。
確かに涼しいかもと期待が膨らむ⋯。

が、実際外で作業をすると生地が薄いせいか、太陽の熱がジリジリと皮膚を蝕む感じで失礼ながらマイナス3℃の接触冷感は感じない⋯。
そして化学繊維特有の汗が出ると肌に張り付く感じが気持ち悪い。


午後、気持ち悪さに耐えられなくなった私は第二の刺客、ナイロン接触冷感上着に着替えて35℃の気温に立ち向かう!
初めはキシリトールの上着よりひんやり感じる。
今度こそは⋯。

汗が出始めは吸汗速乾加工で良かったが、作業が進むにつれ大量の汗が出だすとコイツもだめだった。
キシリトールの上着より体に張り付く、張り付く。
気持ち悪い。


結局どちらもイマイチと言う結果になりました。
やはり単体では涼しくならない(感じない)ようです。(※個人の感想です)
近年の真夏に送風服は必須かもしれません。

結論、冷感商法に引っかからないように皆さんも気をつけて下さい。
Posted at 2025/08/30 20:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かぴばらGT さん ZC33Sに乗ってた時、モンスター静岡磐田に行ったついでに寄りました。規模が大きくてさすが「スーパー」が付くだけあるなと思いました(*´-`)」
何シテル?   10/18 18:25
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation