• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

雑感(長いので、スルーおk)

この前スイフトスポーツに乗ってしみじみ思ったことは、「内燃機関」≒エンジンはいいな、ということ。
少しでも内燃機関が続くよう、マツダがまもなく実用化するSKYACTIV-Xの技術に期待したいところ。

世の中はEVへシフトしようとしているけど、日本だけで考えても夏場、供給電力量より消費電力量が上回る状況で、どうやってEV充電用の電気を発電しようというのだろう?
本来なら原子力がその役割を担う予定だったのだろうけど、今は増設なんて絶対無理だろう。
(「充電は供給電力に余裕のある夜間のみ」とかの法令ができるのだろうか?)
あと充電時間。ガソリン・軽油なら数分で済むところ、EVだと何十分単位必要になる。
長距離走るためには容量が大きくなる分余計にかかる。
各社共通の蓄電池ユニットを採用して、エネルギーステーション(?)でユニットを交換する方式なら可能かもしれないけど。

もちろん効率を考えればEVの方が環境に優しいのは分かっている。
最近の火力発電所の効率は50%を超え、エンジンの約30%より遙かに優れている。
(付け加えてモータの効率は95%以上。)
その分CO2の排出を抑えることができ、地球温暖化を防ぐことができる。

蓄電池の問題は、自動運転がここ数年のうちに一気に現実のものになりかけているように、技術のブレイクスルーで近いうちに何とかなるかもしれない。

でもね。
メカニカルなものが好きなhanahitoとしては当面はHVもEVも乗らないだろう。
(前に話したMTを乗り続ける宣言と同じ。)
というか、EVだけになる頃には草葉の陰から世の中を見守っていると思う w

そうそう、前話題にしたKnotのメカニカルウォッチ、注文してしまいました。

おわり。
Posted at 2018/01/08 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今晩はぐっすり眠れていると思ったら、スマホの充電をするの忘れているのを思い出して慌てて起床。
結局睡眠時間が少ない状態に…(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 04:25
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 4 56
7 8910111213
14 151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation