• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

室内四駆1号

室内四駆1号とみんカラでは名付けていますが実際の名前は別にあります。(当たり前ですが )
茶トラから単純に麦秋をイメージし「こむぎ」と名付けました。
拾ったときはこんな感じ。

かなり小さかったですね。
まだ離乳食が食べられない月齢でした。

一年経つとこんな感じ。

すっかり大人(でも顔に少し幼さがあるかな?)。

そしてちょっと神秘的な瞳


今年で八歳になります。
ツン多めのツンデレなので、膝の上に乗ったりしてくれませんが、元気でいてくれることが一番です。
Posted at 2022/07/10 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

今日の園芸

hanahitoという割に花ネタが少ない私です w

名誉挽回ということで、今朝は6時半から庭いじりを始めました。
注文していた果樹の苗木をポットから植木鉢に移す作業です。
その前に以前話題に出したペピーノ。
あれからいくつかの花が咲きそのうちの一つが実を結びました。

熟す前は紫色の筋がなくて、まさに卵がなっている感じです。

作業は植木鉢の底に鉢底石を3cmくらい敷き詰め、薄く土を入れ、ポットから苗木を取り出し鉢に入れ、鉢と苗木の間に新しい培養土を入れる、の繰り返しでした。
合計8鉢移植作業をしました。

左前から金柑(ぷちまる)、サクランボ(佐藤錦)、後列左プラム(ハリウッド)、プラム(貴陽)、葉っぱしか写っていませんが斑入りの銀梅花。


リンゴ(アルプス乙女)


ジャスミン(八重咲き)

最後写真に写っていませんが、赤実ユスラウメ。

移植したては枯れやすいので、水を切らさないように心がけたいと思います。
果樹の生長する姿を見るのは楽しいですよ。

実はもう1鉢サクランボの受粉樹(自家受粉しづらい特性がある)としてサミットというサクランボも植えるつもりでしたが、品切れでした。
再販され次第購入、移植をするつもりです。

あとの時間は草取り。
蚊に悩まされながら、頑張りました。
おかげで防草作業をしていただいたところ以外の草はほぼ取り終えることができました。
(またすぐに生えてくるんでしょうけど w)

さて、作業をして汗臭くなったので、このあとシャワーを浴び、ビールテイスト飲料をかっくらう予定です。

あとの時間は・・・

惰眠? (笑)
Posted at 2022/07/10 08:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アルジジ さん 半額お務め品、時々当たりの品がありますよね。
今回は当たりですね。
私もこれは食べてみたい!!」
何シテル?   10/05 00:28
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation