• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

タイヤの交換を考えています

今の車。
GT7インプレッサスポーツですが、純正でアドバンV105、225/40R18を履いていました。
しかしトレッド面の荒れを考えて、少し早いですがタイヤ交換をするためにナンカンのNS-25(同サイズ)を注文してしまいました。
金額は純正の1/3、4万円ほどでした。
過去にも買ったタイヤなので、耐久性以外は普段使いにいいタイヤだと思っています。
持ち込み可のタイヤ屋さん、来週の日曜日が空いているようなので、そこで交換をしてもらおうと思います。(それまでにタイヤが届くのか?)

V105はどちらかというと、スポーツタイヤ。
NS-25はやや、ラグジュアリー志向なので、その違いも楽しみにしたいと思います。

NS-25を履いているうちにお金を貯めて、V107を狙っています。
更にスポーティーなタイヤなので、インプレッサスポーツ STIスポーツにあっているのでは無いかと思っています。

でもその前にスタッドレスを購入しないといけないんですよね。
今のところインチダウンしてアイスガード7の205/50R17を狙っているのですが、サイズ合っていますかね?(これでも四本セットで10万円オーバー💧)
こっちのサイズが適正だよということであれば教えていただけると助かります。

タイヤだけでもお金が飛んで行く・・・。
その他のパーツを付けるのはいつのことになるやら(^_^;)
Posted at 2024/04/20 22:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

GT7とZC33S

ZC33SからGT7に乗り換えて約1か月。
少しずつGT7の運転にも慣れてきましたが、やはり頭の重さが気になります。
ZC33Sならハンドルを切った瞬間、すぐに反応して頭が入っていきますが、GT7ではワンテンポ遅れて曲がっていく感じがあります。
まぁここは車重の違い、エンジンの違いなど多岐にわたっているので仕方ないかも。
更にZC33Sはかなり弄りましたからね。

ただ、2年前までAWDの車、GP3に乗っていたので、早めに慣れていけそうです。
その一方で、ZC33Sの軽さが懐かしいのも事実。
奥さんがいればZC33Sを普段使いしてもらい、自分はGT7に乗るなんてできるのでしょうが、悲しいかな、一人暮らし。2台持ちは現実的ではないのですよね。(お金がないし😭)

あとGT7がMTでは無いのか不満だったり。
つくづく自分はアナログ人間なんだなと思い知らされています。
Posted at 2024/04/20 00:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オレスター さん またでした。
今は嘘みたいに快適ですね。」
何シテル?   10/13 22:23
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 5 6
789 1011 1213
1415161718 19 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation