• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

XV HV試乗しました

XV HVの試乗にディーラーへ行きました。
先週試乗できなかったので、楽しみにしていました。

到着すると、運良く他の、試乗を希望されている方がおられなかったので、すぐに乗ることができました。(ラッキー!

うん、いい意味でHVらしさが薄いです。
モーターはあくまで補助、アクセルにあわせてフラットに加速していくための装置という感じでした。
ノーマルのXVより重たい車体が、坂も平地のように過不足無く加速していきます。
ボクサーエンジンは(新エンジンでも)極低速時にトルクが細いという特徴を持っていますが、旨く補ってありますね。
試乗コースを走りましたが、燃費は10.5km/L(MFD値)。ここからも燃費に振ってないのが分かります。

また、アイドリングストップ再起動時のぶるぶるも抑えてあります。
あの感覚が嫌いな私にもこれなら許容範囲かと・・・

実はノーマルのXVを試乗していないので、XV同士のハンドリングの違いをどうこうは言えません。
が、自分のGP3と比べるとややセンター付近の反応がダルな感じですが、あの重い車重(&車高)の割には素直なハンドリングではないかと思います。

内装もなにげにアルカンターラがシートセンターに使われていたり、エアコンのダイヤルがメッキ加飾&ピアノブラックだったり(ほかにもありますが、以下略)と、HVとしての差別化がされています。
流用される方が確実に出るでしょうね (^_^)

結論:燃費を気にしてXV HVを買うと失敗したと思うことでしょう。ただ、スバルらしさあふれたHVと考えて買うなら満足の一台かと思います。

注:あくまでも個人の感想です。(^_^;)
Posted at 2013/06/30 12:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

予想通り

タイヤの件、外れたようです!!(なぜか元気
当選していたら昨日までに連絡があるということだったのでちょっと残念。

でもこれで踏ん切りが付きました。
お金貯めて225/45R17のタイヤ買います!
購入予定は1年後!!

ダッテオカネヲタメナイト・・・・

頑張ります!
Posted at 2013/06/25 21:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

XVハイブリッド見てきました

ディーラーへ早速見に行ってきました。

単にXVのシャーシへハイブリッド詰め込んだだけと思っていましたが・・・いやいや。
メインのフレームはそのままかもしれませんが、いくつかのサブフレームは取り付け位置が変更され、エンジンルーム内も配線等の取り回しがかなり変更されていました。(2個目のバッテリーを積む関係で当たり前かもしれませんが)

結構お金がかかっています!
これでノーマルの30万円アップなら、バーゲンプライスかもしれません。

ちなみに試乗はしていないので、そちらの方はまた機会があれば・・・。
Posted at 2013/06/22 15:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

前回の自分のブログを読み直して・・・

冷静な状況で読んでみると、クレーマーな自分が恥ずかしい・・・。
飛び石の可能性も十分あるわけだし、すぐにディーラーのせいにする自分がなんか醜い。

猛烈に反省。そして後悔。

今後こういう事がないようにしたい。
前回のブログは今後こんな事を書かないように、自分を戒めるために敢えて残そうと思う。
大敗し、命からがら逃げた自分の姿を写させた徳川家康のように。
Posted at 2013/06/22 15:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

事の顛末、終末・・・のつもりだったが、新たな火種? orz

今回のGP3では車自身とスバルのディーラーさんとで様々なトラブルがありました。

あんな事こんな事そんな事もありました。(本当に多いな w)

とりあえず、ここで愚痴り(すみません)、ディーラーにも伝え、毎回対応してもらうけれど、なぜか新しいトラブルが生まれ(ホントなぜなんだろう?)・・・といった感じでした。

今回その輪廻を絶つべく、標準で付いていないリアスタビライザーを付けるついでに、ずっと付けることができず内緒にしていた(要はトラブルの中心にあった)インシュレーターの取り付けをお願いしました。

代車はおろしたて新品(走行距離100km台)のステラ!
ディーラーさん、私のブログ見ておられます?(笑

取り付け後、支払いの時、色々あったということで、サービスフロントの方がインシュレーター取り付け費はいただきませんと言われました。
タダとか望んでいませんでした(もちろんタダにしろとか言っていません!!)し、サービスフロントの方が身銭を切っているようなことであれば正直気分が良くないので必要な支払いはすると告げました。
が、支払いはいいと再度言われましたので、こちらも鞘に収めました。



取り付け終了!
これで悪い流れは断ち切れた!!      ――はずでしたが、そうは問屋が卸しませんでした。



受け取ったときは夜で分からなかったのですが、明るいところで見ると・・・

明らかに、塗装が剥げてるじゃん。
この剥げ方、どう見てもボンネットが開いているとき上から何か当たって剥げてる・・・ orz
もしかして、インシュレーター取り付け作業中の出来事?
(確か預ける前には無かった塗装のはがれ)

また、ディーラーに相談します・・・・

to be continued
Posted at 2013/06/20 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいドロタブの設定、とりあえず完了!

と思ったら、どうイジったか忘れたけど、インストールしたアプリ(約30)のアップデートが始まった w
もう寝たいけど、どうしよう😅」
何シテル?   08/05 00:28
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819 2021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation