• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

レヴォーグ試乗しました(長文注意)

お世話になっているディーラーに1.6と2.0、両方が入っていて、乗り比べができると聞いて早速お邪魔をしました。

予約なしで行った(コラコラ w)んですが、運良く2.0が空いていて(というか到着とともに試乗車が試乗から帰ってきて、次の予約がなかったので)、早速試乗に行きました。

グレードはGT-S、最上グレードです。ナビはDIATONE サウンドナビが装着されていました。(うーん、力が入っています。)

乗り込んで感じたのが、インプレッサと一部部品を共有しながらも差別化を上手くして高級化をしていた点。特にハンドルが気に入りました。インフォメーションのパーツであるハンドルは大切だと常々思っているので、合格点を与えられます。
シートも中央部分にアルカンターラが貼られています。人工皮革ですが、革の雰囲気を持ちつつ、革より耐久性、摩耗性に優れ、何より滑りにくく体をサポートしてくれる優れものです。個人的にはこのシート、自分の体型に合っていたので自分のインプレッサに欲しいと思いました。(付かないでしょうけど。)
なにげにリアガラスの色もブラウンなのですね。この色初めて体験しました。

走り始めて感じたのは、その遮音性・静粛性です。地面からのロードノイズも、まわりからの様々な音も、上手くカットしています。それでいてエンジン音、マフラー音は小さいながら澄んで聞こえてくるといった心憎い演出がされています。

次にエンジン。この2.0Lのエンジン、リニアです。低速はその厚いトルクで、高速はその馬力で余裕を持って走らせてくれます。
残念ながらS#は、走る距離が短かった&週末で道が混雑していたので試す機会がありませんでしたが、胸のすく(余りに早くて度肝を抜かされる)走りになるのは想像に難しくありませんでした。

褒めてばかりいますが、個人的にもう少し何とかして欲しい点がいくつか・・・。
一つ目はハンドルはいいといいましたが、ハンドルが思いの外軽く(軽すぎで)、路面のインフォメーションが希薄です。もう少ししっかりとしているといいなと思いました。(完全に個人の好みの問題)
二つ目はリアが固くて、はね気味(ごつごつ感が強い)なのが気になりました。18インチを装着するのに合わせて堅めにセッティングしてあるのだともいますが、レヴォーグはロングツアラーとしての性格がある以上、操縦者、同乗者の負担を減らす意味でも、もう少ししなやかでもいいのではないかと思います。
他社の車からの乗り換えの人はびっくりする(不快に感じる)かも・・・です。


次に1.6。こちらもGT-Sでした。(ディーラーさん、力入ってますね。)
全体の印象は2.0とさほど変わりません。
カタログを見ていないので、気のせいかもしれませんが、こちらのほうがエンジンまわりの重量が軽いと思われます。そのためカーブでの頭の入りはこちらのほうが鋭い(すっと入る)気がします。
足回りのバタバタ感も同じ18インチを装着しながら、セッティングが違うのか2.0より小さい気がしました。

ニューカマーの1.6Tエンジンは必要十分に加速してくれます。2.0に比べると酷ですが、私のGP3より遙かにトルクフルで速いです。(比べるまでもなく w)
確か燃費もカタログ値で、17.0kmぐらいでしたね。実際はこの8掛けぐらいだとしても私のGP3より実燃費がいいことになります。さらにレギュラー仕様です。
そう考えるとバランスの良い、凄くいいエンジンと言えます。
SUBARUさんにはぜひ、今秋行われるインプレッサのビッグマイナーに、このエンジンを積んだグレードを展開して欲しいと思いました。


試乗という短い時間ではアイサイトVer.3.0の恩恵にあずかることはできませんでしたが、Ver2.0 でも不具合の話を聞きませんので、バージョンの上がった3.0ではさらに安全性に磨きがかかっているものと思います。

以上、hanahitoの駄文でした。
Posted at 2014/06/28 21:17:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

先ほど

ニュル24h折り返し地点を通過(12時間経過)しましたね。
今のところ順調にラップを重ねているようです。

長丁場なので突然のトラブルもあるかもしれませんが、是非、是非このまま頑張って貰いたいものです。

頑張れ、SUBARU!頑張れ、STI!

そして、頑張れ、日本勢!!
Posted at 2014/06/22 11:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

意外なところに原因が・・・

※思いつきを文にしているのですごーく読みにくいです。

家を建てて早10年。
この頃家電関係が次々寿命を迎え、結構な出費。
温水器も不調発生。すわっ これも交換!?
エコキュートなので安く見積もっても撤去費込むと50万はくだらないー
・・・・だったけど、部品交換ですんで一安心。

とは、別に、実はリビングのテレビが家を建てた当初からちょっと天気が悪くなるとブロックノイズがひどい。
はじめは接続コードに問題があるのでは?と新しいものに変えたり、テレビ自体を疑って、別の部屋のものをつなげたりしたけど症状は変わらず。
仕方ないんで、電気屋さんに来てもらってアンテナの方向の確認、利得の確認などをして貰ったけど正直感度良好との返事。

もうわかんなーいと10年間放置していたんだけど、最近は天気のいい日までノイズが乗る始末 orz

再度原因を調べるためにアンテナコードを抜こうとしたら・・・
あれ?
コードの端子動かすたびにノイズが出なくなったりする。
コードは新しい。ということは壁側の端子(テレビターミナル)が実はおかしい?
急いで遠くの(近くにないんです w)ホームセンターに行って、新しい端子を購入。
一応どこからかノイズを拾っている可能性も否定できないので、少し高いけど高シールドタイプを選択。
家へ帰って早速取り付け。コードをつなげてテレビをON!

・・・・・・。

ノイズのない綺麗な画像が広がりました w


つまり、壁側の端子が初期不良だった訳です。
いやぁ想定外でした。
でも、これでノイズのないテレビを楽しむことができます。

Posted at 2014/06/14 22:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
  :PIRELLI CINTURATO Cinturato P7 BLUE

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
  :はい

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
  :今のタイヤの前にPilot Sport 3を履かせていました。癖のない素直なハンドリングを実現したいいタイヤだと思いました。

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:SUBARU/インプレッサスポーツ/H24年式
タイヤサイズ(前):225/45R17
タイヤサイズ(後):225/45R17

■年間の走行距離をお答えください。
  :1万5千キロ

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
  :通勤、ドライブ

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
  :はい

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
  :現在使っているタイヤとプレミアムかつアクティブコンフォートであるPrimacy 3を比べてみたいです。

※この記事は ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 19:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月08日 イイね!

結局

ストップランプの件

自動車用品店を回りましたが、これっといったものが無く(地方都市の店で品揃え少ないし・・・)、結局純正互換品、要は白熱球にしてしまいました。

通販で幾つか目星を付けていたのですが、届くまでの数日、整備不良の車として走らせるわけにもいかないですし・・・。
(私のとこは車がないと生活できないです)

交換は養生合わせて15分ほどでしたでしょうか?
ちゃちゃっと終わらせました。
切れていないほうも交換したのですが、こちらもかなり球が焼けていて、そろそろ寿命だったかもしれません。

これで心配なく走らせることができます。

トラブルは早めに処理が一番ですね。

Posted at 2014/06/08 09:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nivayo さん 
折角のお休みが残念なことに…。
今夏の疲れがここにきて出た感じですかね。
お大事にしてください。」
何シテル?   08/14 10:37
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23456 7
8910 111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation