• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

某スバル 代表取締役への手紙(自分への備忘録)

送りました。後戻りできません。

――――――――――――――――――――――――――――

○○スバル株式会社
代表取締役 ○○ ○○ 様

 まずはじめに車におけるDIYは自己責任だとよく理解しています。このことをお伝えして、以下○○スバル○○店、スバル本社お客様相談室とどのようなやりとりがあったかお伝えしたいと思います。

 DIYが好きな私は、自分でフォグを取り付けようとしましたが、フォグを固定するボルトが全く動かない状態だったので、破損させてはいけないと思い、専門家であるディーラーの整備の方に1か月点検と同時に破損がないよう取り外しを依頼しました。
 結果、バンパー側のボルト穴が破損。説明がありましたが全く納得がいかない内容でした。謝罪もありませんでした。(謝罪したら自分たちの責任になるのでわざとしなかったのでしょうか?)もしあの時、「こちらの力不足で破損させずに取るのは無理でした。済みませんでした。」といってもらえたら、ここまでこちらの怒りは無かったと思います。
 説明後今後の提案がありませんでしたので、客として当然壊れたバンパーは欲しくないので交換を希望しました。しかし「あくまで、お客様の責任です。」といわれ、それはできないといわれました。破損させたのはそちらの整備の方ですよね。全ては私に責任があると。なぜですか?外れるべきものが外れないので外すよう依頼して、壊れたらこちらの責任ですか?
(一応、補強ならするという事でしたが、当然納得していません。)
 外れるべきボルトを外して以降、私がやったDIYで何かしらの破損があったのなら自己責任だと納得できます。事実、前車もインプレッサスポーツでしたが、DIYで、あるパーツが破損したときは当たり前に自己負担でパーツを購入しました。今回取れなかったボルトは完全固定されたものでなく、フォグが破損した場合、交換するときは外れないといけない部分でした。それが外れなかったというのはスバル側の責任だと思います。私の作業云々の問題ではないと思います。
 対応に納得できなかった私はスバル本社のお客様相談室へ今回の流れを説明し、こういうものなのか確認を取りました。返答は別紙の通りです。「お客様」と名前が付いていますが、そんなことは思っていませんね。いわゆる苦情つぶし室ですね。3回こちらの考えを送りましたが、3回目には一方的に話を切りますという宣言を受けてしまいました。客が納得できていないのに放置するそうです。
 身内の意見(外れるべきものが外れない状況を作ったスバルの生産ラインの問題、ディーラーの対応は放置、無視)だけを重用し、客(クレーマー)の意見は完全無視。さらに言葉の端々に、こちらを莫迦にしたような言葉が・・・。

 以上のことから、信頼に値しないメーカー、ディーラーだという結論に至りました。自分としてはインプレッサを4台、フォレスターを1台と、自分の車人生のほとんどをスバルの車と過ごした、「スバル好き」と自負しておりましたが、今回このようなことが起こり、とても残念です。
 次車を購入するときはスバルは当然候補から外させていただきます。スバルは販売が好調で、客が一人去ったからといって全然問題ないことと思います。しかし、私のような思いをした客も、またいたという事をお伝えしたくて、今回このように手紙を送らせていただきました。

hanahito

――――――――――――――――――――――――――――
身ばれ覚悟。
取締役の方は読んでくださるでしょうか?それとも取締役室(秘書室)で止まってしまうのか?
Posted at 2015/06/28 11:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

試乗と見積もり(長文注意)

気になっていたPOLO GTI MTとCX-3 XD Touring 4WD MTを見に行きました。

VWのディーラーは最近新しくなったばかりでおしゃれな造りになっていました。
「よく、敷居が高くなったってオーナーに言われるんですよ。」と、対応してくれたセールスさん。
よ~く、分かります w

GTIのMTはまだディーラーには入っていないという事で試乗できませんでしたが、DSGのGTIの展示車(試乗車ではない)があったので、これを眺めてから見積もりを取ってもらいました。
結果、いらない抱き合わせのメーカーオプションやディーラーのオプションサービスも付いてきたので総計400万円オーバー。ゲームオーバー。
いい値段になってしまいました。
私のインプレッサスポーツの値段の2倍以上ですね(汗)。
でも、造りがしっかりしている印象を受けました。
今のインプって見えないところは手を抜こう(コストカット)というのが盛んに行われているのですが、それが少ない(無いわけではない。)です。
今注文しても、入るのは9月だそうです。

誰か私に黙って400万円下さい。(笑)


マツダさんは以前DYデミオでお世話になったところです。
なぜかここの受付嬢、全員レベルが高いです(車と関係がない w)。
そのせいか、すぐ売り切れるのか(結婚されるのか:不適切な表現スミマセン。遊びと思っていただけると助かります。それでもだめなら削除します。)前回お邪魔したときと違う方々になっている気がします。

それで見積もりですが、350万円ほど・・・。
こちらはいらないものも付いていますが、オプションを最低限にしているので、これ以上は値段が上がることはあっても、ほぼ下がることはないかな?
こちらも高いです・・・・。

CX-3には試乗車がありましたが、高速道路を走っていると、やはりデミオと同じで、道路のつなぎ目での落ち着きの無さが気になります。
このあたりは全幅等広がっても、元のデミオの素性が如実に表れているのではないかなと思います。
シートの造りやハンドルはインプより遙かにいいですね。


どちらもとても魅力的な車ではありますが、やはりその金額がネックです。
そう考えるとインプレッサスポーツのコストパフォーマンスの良さに驚かされます。
再度言います。

これで、ディーラーやメーカーの質が良ければ文句ないのに。

お粗末様でした。
Posted at 2015/06/21 18:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

再塗装と同時に頼んでいたもの

それはこちらです。


ビートソニックのドルフィンアンテナです。

少し前までこの形(TYPE8)が専用だったのですが、途中からTYPE4が標準の形(=純正カラー展開)となりました。
個人的にはTYPE4よりTYPE8かな、ということで無塗装品を購入してクリスタルホワイト・パール(K1X)に塗装してもらいました。

アップでパールの感じを・・・




いい感じです。
頼んで正解でした。
Posted at 2015/06/21 08:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

再塗装完了

今日スペーシアを引き取りに行きました。
前回(フォグカバー)同様、いい感じに仕上がっていると思います。
このツルツルが続くよう、スペーシアも業者コーティングしようかな?

全景


ボンネット ピッカピカ!


リアドアも画像の中央に大きいキズがあったのですが、全く分かりません
Posted at 2015/06/20 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

印象よし

夜、家に帰り、落ち着いたところで電話が・・・
「夜分申し訳ありません。先日はわざわざお越しいただいたのに、資料が用意できませんで、失礼しました。明日から先行予約がはじまり、カタログをお渡しできるもので、お客様カードに書いていただいた住所にお送りします。是非ご検討を。」
といった内容でした。

何のカタログかといえば、「明日から先行予約」でピンときた方もおられるかもしれませんが、コペン セロのカタログです。
次の車の候補の一つ・・・です。

はじめてディーラーに訪れた私に対して丁寧な対応。
なかなか印象がいいです。
郵送というのもポイントが高い(突然お宅訪問は、マジ勘弁)。
これで対応してくれているセールスと気が合えば・・・
もしかするかも。

でも、実はPOLO GT MTもネットを通じて頼んでいたりします。(^_^;)
カングーやCX-3も週末実車を見に行きたいな。
Posted at 2015/06/17 23:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん 
ということはローストビーフもダメなのかな?と思ったけど、牛肉と豚肉では違うか。
豚肉は中まで火が通ってないといけないといいますしね。」
何シテル?   08/13 20:17
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 234 56
7 891011 1213
14 15 16 171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation