• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

この前の連休中の話です。

ディーラーから部品が揃ったと連絡がありましたので、21日にアクセスキーの確認とドアヒンジの対策品取り付けにディーラーへ行きました。

結局のところアクセスキーの症状は発現しなかったようです。(予想はしていましたが・・・)
ただ、キーからはきちんと電波が出ているということで受信部の不良が考えられるので部品を発注して交換するということでした。
(これまでの症状から、個人的には、アクセスキーを制御しているプログラム自体にバグがあるせいだと思いはじめています。)
フロントさんが「2~3日で部品は届くと思うので、また携帯に連絡しておきますね。」と言われましたが、未だありませんね w

ドアヒンジの方はきちんと交換されて、不用意にドアがガバッと全開になることが無くなりましたので良かったです。
これ、前から変だなぁとは思っていました。特に駐車場に止まってドアを開けるときにはいつも気を遣っていました。
私はみんカラのおかげで情報を得ることができましたが、知らない人は私と同じように「変だなぁ」と思いつつそのまま乗り続けることになっている人がほとんどだろうなぁと思います。

そして、帰るとき助手席のフロアにこんな物がぽーんと置いてありました。

このタグを行程が終わるごとに切り取って、抜けがないようにするシステムですね。
いいシステムです。
全く活用されていませんが・・・・。
さらに客に車を渡すときには取り去っておくものでしょうに。

ま、私が行く(行っていた)ディーラーはこんな感じです。
Posted at 2016/03/25 22:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

下手こいた

評判の良いアズーリプロデュースさんのゴムゴムマットをポチって、昨日到着したので早速今日置いてみました。


・・・・・・・。


ん?


上部のドアポケットマット、なんか、合わなく無い?

皆さんのいう多少の誤差では済まないんだけど。


ということで、再度Webページを確認。


あ――――(・∀・)――――っ!!


適合はH23.11月 ~ H26.10月って書いてあるじゃないですか!!!
つまり前期用だ。

ちゃんと書いてあることを読まなかった俺が悪かった。

下手こいた _| ̄|○

ま、ドリンクホルダー底は同じだったから、これだけでも使おう(汗
Posted at 2016/03/19 20:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

エンジンオイルについて

今日、12か月点検を受けました。
持ち込みでエンジンオイルをガルフのアローGT 0W-30に交換したのですが、アイドリング時、笑えるくらいエンジンが静かになりました。
(その後の走行時、エンジンがなめらかに回るようになりました。)

0W-20は何となく美味しく使える期間が短いように思います。
多分3000kmぐらいが限界・・・(※個人の感想です

そのことを点検してくれた友人に話したら、「俺は0W-20のオイルは信用していない。」と結構過激な発言を頂きました。
低燃費に拘るあまり、粘度の低いオイルを使っていると多分エンジンにダメージが蓄積されて逝くのではないかと。
だから「0W-30のチョイスはいいでね?」とお褒め(?)の言葉をもらいました。

あくまで個人の意見なのですが、現場で働いている人の言葉には重さがあるような気がします。

さて、このガルフさん、何処までこのなめらかな状態が続くか楽しみです。
Posted at 2016/03/14 22:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

スバルクオリティ?

今日(3/13)、アクセスキーの動作確認のためディーラーへ預ける日でした。
しかし延期。

その理由は、アクセスキーの確認と同時にドアヒンジの対策品への交換をお願いしていて、それが欠品していて作業できないからでした。

そしてその連絡が入ったのが昨日(3/12)の19:00。

欠品ってもう少し前に判ってませんでしたか?
この時期車検・点検でお忙しいとは思いますが・・・。

さて、ぽっかり空いたスケジュールをどうしよう。
とりあえず明日の12検の準備をしますか。

※対応されたサービストップの方は終始穏やかに丁寧に対応されました。
Posted at 2016/03/13 08:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

アクセスキーについて(その後)

結論から言ったら、電池替えても「アクセスキーがありません。」と文句を言われました w
仕方ないので、行きたくないディーラーへ行って、状況の説明をして、対応してもらうことにしました。
ディーラーのサービストップの人が対応してくれましたが、明らかにクレーマー(ブラックリストとも言う)hanahitoを警戒しておられました w
来週、入庫して確認をしてもらう予定です。

多分、こういうときに限って再現できないんだろうなぁ・・・・。
Posted at 2016/03/06 17:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パン屋から無事帰宅。
昼食として頂きます(^-^)
今日は大人買いしなかった (笑)」
何シテル?   08/09 12:16
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation