• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

例のタイヤ

例のタイヤですけど、今日お店のWebページを見たら中古タイヤのラインナップから消えてました。

売れたのね・・・・・

もうちょっとで次の夏タイヤが来る予定で、交換しに行った時、大きな声で「あれ?このタイヤって!?」ってつぶやく予定だったのに w


正直どなたが買ってくださったのか気になります。
まだまだ現役(使える状況)だったので、スリップサインが出るまで大切に使っていただけるとうれしいな。


ということで、某ショップさん、廃棄料返してください(笑)

おわり。
Posted at 2017/10/29 21:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

やればできる万年二十歳 その2

台風が近づく今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?
hanahitoは「何シテル?」の投稿の通り、苗・球根の植え付けを行いました。
午後から雨(80%)ということで午前中が勝負!

本当は縦糸と横糸を張って場所をしっかり定めてから植え付けていきたかったのですが、何せ時間が無い。
前回はリコリスとダイアンサス(四季咲きナデシコ)のみだったのですが、今回はビオラ24株、チューリップ90球、ムスカリ35球、ラナンキュラス8球、アガパンサス4株と結構ボリューム有り。
なので、横糸のみ引いてそれに合わせて植え付けていきました。
写真を見るとやはりビオラの間隔がばらばらですね w

ビオラとビオラの間にチューリップが植わっているので、春はチューリップとビオラの共演が見られることと思います。(定番ですが。)
アガパンサス(写真の手前真ん中あたり)がちょっとズレて植えてあるのは、こいつ株がかなり大きくなるらしいのでお互いの間隔をできるだけ開けるためです。
決して老化によるものではありません。念のため・・・。
全部植えると、天気予報通りぱらぱらと雨が降ってきました。
ということで今日の作業は無事終了。

あとはまだ届いていないアルストロメリア6株を植えると庭は完成。


春の花壇(予定では花一杯)が今から楽しみだったりします。
Posted at 2017/10/28 17:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

台風が過ぎて

噂の(大きくなってない)ほうき草(コキア)
風に吹かれて、海岸沿いの樹のようになってました w


我が家の畑の秋ジャガ
こいつも生長今ひとつですが、一つには花が来ていました。



そして台風一過、ホッとしたようなルリシジミ


車・・・
写真撮ってないけど洗車したいなぁ
Posted at 2017/10/24 19:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

やれば出来る子(子?)

10/18のブログの宣言通り、庭いじりがんばりました。

明日は台風で作業どころではないので今日一日が勝負!
(実は数日前から帰宅したらすぐに土嚢数袋ずつ分掘ってました。)
初めて土嚢に土を入れたとき、満杯に入れたんですが、移動させるために持った瞬間「腰をやっちまった」と思ってしまいました。
(実際は大丈夫でしたが。)
それ以降はほどほどの量を土嚢に入れて、ある程度の数が出来ると車で我が家の畑に捨てる、という作業をひたすら繰り返しました。
(そこら辺に捨てると不法投棄になります w)

穴を掘り終えたら、次は入れ替えの土の購入。
某ホームセンターへ。
もう必要な量(600L)は分かっているので、店頭にいたお店のおっちゃんに、
h「20Lの培養土30袋欲しいんですけど・・・。」
お「30?」
まあ、普通の人が買う量ではないわな。
お「それなら、サービスカウンターへ行って軽トラの貸し出し予約に行ってこい!話はそこからだ。」
(ぶっきらぼうな言い方だけど不快ではない。おっちゃんの人柄からかな?)
軽トラの貸し出し手続きを済ませると、応援の人を用意してました。
お金を払って、私も積み込もうとすると、
お「おう、俺らがするから、兄ちゃんはもう運転席で待っとけ。」
ありがたいことです。ホント。
で、家に帰ったら急いで下ろして、軽トラを店に返却。
家に帰ってその培養土を次々穴の中へ投入!


あれ?
どう考えても足りない。

追加が必要 orz

また、同じ店に
お「おう、今度はなんだい?」
h「結局足りなくて買い足しに。」
お「それなら、まず軽トラを(ry」

10袋追加しました。
ついでに土壌復活材も(今植物を植えているプランターの土のため)
最初10Lを2袋カウンターに持って行ったのですが、
お「2袋?これもっと大きいやつあったぞ。」
25Lのやつを持ってきてくれました。
10L2袋よりこちらの方が安くて量が5L多い。

いいのかおっちゃん?商売人としては失格だぜ。

人間としては最高だけどな!!

この時かなり筋肉痛で体は重くなってましたが、心は軽くなりました。


結局あと7袋追加してちょうどいい量になりました。
最後、とりあえず今手元にある苗と球根を植えて完成。
(その他のものはネットで注文中。1週間経つけどまだ来ない・・・)



俺もやれば出来る万年二十歳。
ただ、今キーボード打つ手が常にプルプルしています w

おわり。
Posted at 2017/10/21 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

今日は萌えませんでしたが

今日はたまたま外回り&向かう方向が良かったので、前に話した(ちょっと小洒落た)定食屋へ。
今日は焼き鯖定食を注文。650円也。
うん、庶民の味方な値段設定です。
(鯖も切り身でなく半身まるまる!)

で、それだけでブログを書くわけでなく・・・・
窓際の席にいたんですが、来たんですよ!
例のLS600hのご夫婦。
もしやこの店ってこのご夫婦の食堂?ダイニング?になってます?
奥様、相変わらずセンスの良い服を着ておられました。
(今回は席が遠くて会話は聞こえず w)

そうこうしていると次に着た車。
ぽるちぇ cayenne(カイエン)GTS。
(本体価格:14,240,000円~)

もしかしてこのお店、セレブ御用達?!
いや、でも焼き鯖定食650円だったし、一番高い定食でも850円だし・・・


ちょっと不思議な気分を味わった昼食時間なのでした。
Posted at 2017/10/20 20:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん 
そういえばビーフシチュー(茶系)もありましたね。
我が家ではチキンシチュー(白系)がデフォでした(*´-`)」
何シテル?   11/02 19:20
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 6 7
8 9 1011121314
151617 1819 20 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

BRAITH 2色切り替えLEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 21:28:59
[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation