• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

ぼちぼち世代交代ですよね

ここ数日でGPを降りる人が次々出て正直悲しい。
でも私の乗っているGP3Dも、もう6年半乗っているわけだから、買い換えの方が増えても仕方ないですよね。
多分は私は買い換え最後の方になると思うんですけど、何を選ぶんだろ。
降雪地帯でなければ中古のBRZなんかを狙ったりするんでしょうけど、無難にAWDの車を選んでしまうのではないかと思ったりしています。
フルモデルチェンジまでにスイフトスポーツを選ぶのもアリかなと思ったりして。

ま、先立つものがないので夢のまた夢なんですけどね(涙)
Posted at 2021/08/27 22:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

スペーシアの事故(その後)とコロナウイルスワクチン接種

「何シテル」でも書きましたが、今日無事(?)にスペーシアが修理から帰ってきました。
前回書いたとおりの修理内容で、総金額24万円ほどになりました。
もちろん、相手の保険で支払われ、自分で支払うわけではないのですが、ちょっとぶつけても結構かかるんだのと改めて感じました。
心配していたバックカメラも以前と同じように取り付けてもらえたので、違和感なくバックが出来るようになっていました。
そして約三週間ぶりのMyスペーシアの運転でしたが、やはり体が覚えているのか、代車のハスラーよりスムーズに、安心感ある運転が出来ました。
やはり自分の車っていいですね。
ただ、まだ塗装臭がしていて、「修理した」というのを実感させられますが、しばらくは我慢の子かなぁと思っているところです。

話は変わりますが今週初め第1回目のコロナウイルスワクチンの接種を受けてきました。(受けたのはファイザーでした。)
受けた当日の夜から、腕に筋肉痛のような痛みが出てきて、次の日はもっとひどくなるのではないかと危惧しましたが、そこまでひどくならず、3日目の夜にはほとんど痛みがなくなりました。
高齢者ほど副反応の出現は減少傾向にあるということなので、私はジジイということかと(笑)。
ただ、副反応は2回目の接種の時の方が出やすいということなので、もし高熱が出たときに備え、ウィダー系のゼリーや消化に良いものを用意しておこうと思っています。(鎮痛解熱剤は買い置きあり。)
早くコロナ禍が収まってくれることを切に願っている今日この頃です。
Posted at 2021/08/26 23:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月16日 イイね!

6ヶ月点検(予約)

セーフティーチェック(車検6ヶ月前点検)をディーラーに予約をしました。
本来なら友人Aの勤めるところでやる予定だったのですが、来年3月には車検もあることだし、お金はかかるけどディーラーに任せました。
点検とオイル交換をやってもらうつもりです。

駆動系は6年半ほど走って走行距離は6万キロ以下、油脂類は定期的に交換しているので、多分特に問題は無いと思っています。
外装はガラスコーティングしていますが、青空駐車なのでさすがに草臥れてきています。再度コーティングをしてもらうのも有りかと思っています。
内装は基本私一人しか乗らないので、運転席以外メチャクチャ綺麗です w


そろそろGP/GJから乗り換える方が増えてきましたが、私まだですね。
AWDでMTで純エンジンの車は限られていますからね。

そしていつか乗る次の車、AWD+MT+純エンジンのうちのどれかを諦めないといけなくなる可能性が高いでしょうね。
どれを選ぶんでしょう?まだ頭の中には具体的な次候補は浮かんでいない状況です。
Posted at 2021/08/16 23:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

新しい財布

先代の財布がくたびれてきたので買いました!
ブライドルレザーの二つ折り財布です。
色はダークグリーン。


ブライドルらしくブルーム(ロウ)が表皮一杯に現れています。
このロウがなくなったあと、革に艶が出てきます。
これをエイジングというらしいのですが、使う人によってその変化は全部違ってくるそうなので、楽しみにしています。

車も同じかな。
中古車に乗ると、その持ち主の「癖」が明らかに感じられます。
私の乗っているGP3も多分私の癖が染みついているんじゃないかな。
同じGP3乗りの人が、私の車に乗ったらどんな感想を持つか、その答えが気になったりしています。

我がGP3は来年3月に車検。まだ乗ります!
エージングではありませんが、我が車を大切にして「自分色」にしていきたいと思っています。
Posted at 2021/08/15 23:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月05日 イイね!

今日のスペーシアの件(備忘録)

何シテルでつぶやきましたが、今日はスペーシア修理のためにディーラーへ行きました。
もう既に相手方の保険会社から事情は伝わっていたようで、私からは簡単な説明だけで、あとはサービスフロントの方がスペーシアの破損状況の確認などの対応して下さいました。
おかげで私は手持ち無沙汰で、ロビーの席に座り、テレビに映し出されるオリンピックをぼーっと眺めていました。
(本当はスイフトスポーツのカタログでも眺めようと思ったのですが、絶対欲しくなるので自重しました w)

結果、リアドアパネル交換、リアバンパー交換、フレームが奥に入っているので引っ張り出し(クラッシャブルゾーンだから仕方ないですよね…)、あとはバンパーなどを外してみて何かあれば対応、が主な作業ということでした。
見た目はそれほどでもなかったのですが、結構やられてましたね…。
あと、バックカメラ、純正じゃなく「ナビ男くん」の取り付けステイを使って私が配線したオリジナルなものなので、戸惑っておられました(汗
直すとき同じように配線してくれるかな?ちょっと不安です。

代車はディーラーのものではなく、保険会社からの支払いによるものになるのでレンタカーでした。(Timesさんのハスラー)
ディーラーへは何回もいっていたのですが、ハスラーの試乗はしたことがなかったので、結構新鮮でした。


そして、待っている間に出た、新型車の話。
セールスさんの話曰く、ワゴンRとスペーシアの中間のスライドドア軽ワゴンなのだそうです。(なんのこっちゃ?)
名前は教えてもらえませんでしたが、9月には発表になるのではないかと思います。
直ったスペーシアを乗り継ぐので、私には関係ありませんが、興味のある方はスズキのディーラーへ問い合わせて下さい w

以上、今日のスペーシアに関する動きでした。
長文失礼しました。


あ、打ち込んでるうちに、日をまたいでしまった(笑)
Posted at 2021/08/06 00:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買いた ✕
書いた ◯
恥ずかしい!!(。>﹏<。)
@hanahito」
何シテル?   08/07 20:49
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34 567
891011121314
15 161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation