• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

妄想

いつの間にかサマージャンボ宝くじが発売になっていましたね。
前後賞合わせて5億円。
もし当たったら、今の生活レベルを維持していれば、一生働かなくても大丈夫な金額です。
(万が一当たっても、今の仕事は続けているでしょうけど。)

で、贅沢するとしたら増車でしょうね。
以前にも書いた気がしますけど、欲しいのはコペン!
その中でもセロSのMT、フル装備で約300万円 w
軽で300万円とか、本当に贅沢ですよね。

あとは実用車としてミニバンかワゴン(軽のトールワゴンでもいいかも)が欲しいかも。
スペーシアで使い心地の良さを知ってしまったから・・・。

でも、いわゆる高級車は欲しいと思いません。
身の丈に合っていないので乗ってはみたいけど、所持しようとは思わないという。

あ、家のローンも払わなくっちゃ。

ということで、宝くじの発売の度に妄想全開です(笑)
Posted at 2022/05/11 01:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

ポチッとな

スイフトスポーツ(ZC33S)の標準フォグはH11
更にクリア(電球色)
夜に点けてみましたが、正直きちんと働いているかと言われると、う~んな状態。

やはりフォグは黄色だよね。
ということで、黄色LEDをポチってしまいました。
H8/H11/H16共通の明るいヤツ。

メンテナンスDVDで確認すると、フォグの球を交換するには、バンパーをはぐらないといけないけど、まぁなんとかなるでしょ。
更に今回選んだフォグは極性があるらしいから、ファーストコンタクト、1/2の確率で不点灯。
まぁこれもDIYの醍醐味だよね。

ってことでまた一つやる作業が増えました w
商品が届き次第、こちらも頑張ってつけたいと思います。
ガレージがないので雨天時は×ですけど(笑)
Posted at 2022/05/10 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

ヒ○ノタイヤで見積もりを出してもらいました。

気になったホイール3種、ヒ○ノタイヤで見積もりを出してもらいました。
・BBS RG-R(RG784) 17インチ 7J +50 5/114.3
・ENKEI RPF1 17インチ 7J +45 5/114.3
・SCHNEDER StaG 17インチ 7J +48 5/114.3

やはりBBSは高いですね~。25万円オーバー、納期が9月(!)。
ENKEIは10万円ほどだけど、メーカー欠品中で注文不可。
SCHNEDERは1本1万円弱、在庫あり。ただし別のWebショップでもっと安いところがあるのをリサーチ済み。

う~ん、難しいですね。
デザインはBBSのRG-Rが一番好み。(インプレッサスポーツで履いてたホイールに似ているからかな?)
値段は圧倒的にSCHNEDER StaG。
ENKEIのRPF1は二つの中間くらいで、鋳造だけど軽量ホイールの部類に入るもの。

他にも昨夜薦めていただいたホイールで見積もりを出してもらおうかと思ったのですが、頼みすぎるのも悪いような気がしてお願いしませんでした。

なんにせよ自分の懐とも相談しないといけません。
もう少し悩んでみたいと思います。
Posted at 2022/05/09 23:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

今日の車弄り

今日はTRUST GReddyのエンジンフードリフター、ターンランプのステルス化を行いました。

それぞれ30分以内に行うことができました。

あれ?LEDMATICSのオープニングライトハーネスは?と思われるかもしれませんが、実は最初のルームランプ外しが難航。
このままだと壊しそうだと思い、今回は諦めました。
次回は今回の経験を元にイメージトレーニングして取り組みたいと思います。

Jusbyの本革シートベルトカバーは単純に面倒臭くなってしまったので、また次回ということで。

整備手帳でも書きましたが、エンジンフードリフター取付けの時、危なかった。
エンジンフード(ボンネット)が落ちて、新車を傷物にする寸前でした。
一人で作業をする場合は十分に注意しないといけないなと改めて感じました。

でも、取り付けてしまえばこちらのもの。
値段が高いだけあってスムーズな開閉が実現できました。
後はダンパーがいつまで持つかですね。
私が使う7年間は抜けないで欲しいと思います。

ということで残っている作業
・LEDMATICSのオープニングライトハーネス
・Jusbyの本革シートベルトカバー
・アールズのRRP レーシングクイックシフト
・クスコのタワーバー

下二つは外注しようと思っていますが、クイックシフトはマウントの加工が必須。
果たして受けてくれるところがあるのか?と心配しています。
もしもの時は自分でやらないといけないですね。
怠け者の私が果たしてできるのかかなり不安ですが、やれば出来る子と信じて頑張ります w
Posted at 2022/05/09 21:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

寝た。寝た。

今日は朝食が終わったら、睡魔が襲いそのまま睡眠。
昼食前に目が覚め、少しゴソゴソ。
昼食を食べたらまた睡魔が襲い睡眠。
結局1日の大半を寝て過ごすことになってしまいました w
こんなに寝たのは久し振り。
自分でもよくこんなに眠れたなと感心しています。

「寝る子は育つ」
ただし私の年になると横にね w

明日もお休みなので、明日こそは車いじりを頑張ります。
パーツレビューと整備手帳も上げたいですね。

あと、猫いじりも。

今日しっかり寝た分、明日は充実した一日にしたいと思います。
Posted at 2022/05/08 21:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アルジジ さん 半額お務め品、時々当たりの品がありますよね。
今回は当たりですね。
私もこれは食べてみたい!!」
何シテル?   10/05 00:28
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation