• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

今回次車選びにフィットが入らなかった理由

一番にくるのがMTがなくなっちゃったってこと。
スイスポ(&素イフト)はもちろん、MAZDA2もヤリスにもMTはあるものね。
(ノートニスモにMTが無くなったのは残念だな。)
ホンダのMTのフィール、結構好きだったんだよね。
それが味わえなくなったのは残念。
(あと150万円足せばシビックが・・・って、そんな高いの買えるか!!)

二番目にくるのが、あのデザイン。
柴犬をイメージしたということだけど、柴犬に謝ってください!!
生理的に受け付けません。(現行フィットファンの方ごめんなさい。あくまで個人の感想です。)

e:HEV(イーエイチイーブイ)はトヨタのTHSIIや日産のe-POWERに負けないハイブリッドシステムだとは思うけれど、これ!っていう光るものが見つからず・・・。

まぁ、数%のMT乗りのために車両を開発するのって無駄が多いから致し方ないとは思うんだけどね。
でも、私としては「走りのホンダ」の姿勢を貫いてMTを残して欲しかったです。

そう考えていくと、申し訳ないけど今回、フィットは(自分にとって)ネガティブな部分が多くて完全に候補から外れてしまいました。

まだ先だと思いますが、次期フィットにはやはりMTの復活を希望。
できれば高回転まで気持ちよく回るエンジンに仕上げてもらうとなお良し。
エクステリアは原点回帰でGDフィットを現代解釈したデザインで。

もちろん異論は認めます。
Posted at 2022/07/11 21:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

室内四駆1号

室内四駆1号とみんカラでは名付けていますが実際の名前は別にあります。(当たり前ですが )
茶トラから単純に麦秋をイメージし「こむぎ」と名付けました。
拾ったときはこんな感じ。

かなり小さかったですね。
まだ離乳食が食べられない月齢でした。

一年経つとこんな感じ。

すっかり大人(でも顔に少し幼さがあるかな?)。

そしてちょっと神秘的な瞳


今年で八歳になります。
ツン多めのツンデレなので、膝の上に乗ったりしてくれませんが、元気でいてくれることが一番です。
Posted at 2022/07/10 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

今日の園芸

hanahitoという割に花ネタが少ない私です w

名誉挽回ということで、今朝は6時半から庭いじりを始めました。
注文していた果樹の苗木をポットから植木鉢に移す作業です。
その前に以前話題に出したペピーノ。
あれからいくつかの花が咲きそのうちの一つが実を結びました。

熟す前は紫色の筋がなくて、まさに卵がなっている感じです。

作業は植木鉢の底に鉢底石を3cmくらい敷き詰め、薄く土を入れ、ポットから苗木を取り出し鉢に入れ、鉢と苗木の間に新しい培養土を入れる、の繰り返しでした。
合計8鉢移植作業をしました。

左前から金柑(ぷちまる)、サクランボ(佐藤錦)、後列左プラム(ハリウッド)、プラム(貴陽)、葉っぱしか写っていませんが斑入りの銀梅花。


リンゴ(アルプス乙女)


ジャスミン(八重咲き)

最後写真に写っていませんが、赤実ユスラウメ。

移植したては枯れやすいので、水を切らさないように心がけたいと思います。
果樹の生長する姿を見るのは楽しいですよ。

実はもう1鉢サクランボの受粉樹(自家受粉しづらい特性がある)としてサミットというサクランボも植えるつもりでしたが、品切れでした。
再販され次第購入、移植をするつもりです。

あとの時間は草取り。
蚊に悩まされながら、頑張りました。
おかげで防草作業をしていただいたところ以外の草はほぼ取り終えることができました。
(またすぐに生えてくるんでしょうけど w)

さて、作業をして汗臭くなったので、このあとシャワーを浴び、ビールテイスト飲料をかっくらう予定です。

あとの時間は・・・

惰眠? (笑)
Posted at 2022/07/10 08:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

車とは全然関係無い話(アポイントメントセールス)

そういえば、昼過ぎアポイントメントセールスがかかってきました。
ナンバーディスプレイを契約していないので、取ってみないと重要な電話か分からないので、仕方ないので出ることにしました。

「こちら○○○工業、外壁の塗装をやっている会社です。今度こちらに出店をすることになりまして、実績を積むという意味で、今回特別価格でご提供を・・・」
やっぱりこの手の電話でした orz
でも我が家は建築時イニシャルコスト重視、ランニングコストが少なくなるような設計をしていました。
「あー、我が家はレンガ張りなので、塗装の必要はないんですよ。」
「え、すごいですね。」
「はい、ランニングコストを減らしたかったので。」
「そうですか。ちなみに屋根は・・・」
「あ、石州瓦を使っているので、こちらも塗装の必要はありません。」
「・・・分かりました。これで失礼します。」

こちらの完全勝利でした w

こういうの、委託されてオペレーターさんが頑張っているんじゃないかと思いますけど、大変ですね。
この前は太陽光発電の電話が来ましたが、元が取れないと分かっているので、
「すみません、興味ありません。」
ガチャ切りをしてしまいました。
ちょっと罪悪感。

これからも、かかってくると思いますが、重要な電話は基本スマホにかかるようになっているので、我が家の固定電話は留守電に入った内容によって判断しようかと思っています。(セールスは大抵、留守電になった瞬間ガチャ切りですけどね。)
Posted at 2022/07/09 23:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

雑話(今日一日)

今日は休日。

午前中は洗濯機を回し、それが終わったら行きつけのパン屋と段ボールを集積所に出しに出かけました。

観光地を横切る形になる行程ですが、県外車はあまり見ませんでした。
やはりコロナの影響ですかね?
まだまだ色々なことに制限がかけられている状況なんだなぁと改めて感じました。

そんな中、懐かしいスタタボことスターレットターボに出会いました。
とても状態の良さそうな個体で大切にされているようでした。

スタタボは当時のトヨタ車の中でも尖った存在だったような気がします。
ドッカンターボの一つだったような・・・。
これ、友人Bが乗っていたと記憶しています。

パン屋はいつもの通り、人気でした。
でも運良く自分が欲しいと思っていたパンが買えて満足でした。

午後は地区の役員会をラインで行ってました。
今後、色々な会合があり、誰が出るか話し合ってました。
最終的には決まってませんが、私も2つくらい出席することになりそうです。

そんなこんなでもう夕方。
今日も終わり。
あとは夕飯を食べてネットをして(ネット廃人乙)風呂入って寝るだけかな?

明日は注文していた果樹の苗木が届いたので、ポットから鉢に植え替えする予定です。
数年後収穫ができるといいなぁ・・・。
あとは家中、掃除機をかけたいと思っています。
特にリビング、猫の毛が床を漂っている状態 w
いい加減きれいにしなくっちゃね。
Posted at 2022/07/09 17:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某病気のため、舌下錠を今日初めて試したんだけど、苦いし、舌が痺れるしでなかなか手強かった😓
これからこれを毎日か…
頑張ります🤣」
何シテル?   07/28 21:32
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation