2022年08月23日
第三の使徒を入れていた小型のケージにはペットシーツを敷いていたのですが、私が仕事にいている間にヘリに寄せてしまい、ケージに直接ウンチをしていました。
ケージを洗わないといけないので、本当は2号用に買った3段ケージを使徒用に開放しました。
(2号、ごめんね。)
ちっこいから2段目へは登らないと思っていたのですが、野生の力を侮っていました。
はじめはガシガシ、ケージの枠をよじ登っていたのですが、最後はジャンプして上の段へ登っていました。
当然3段目も制覇。
制覇した途端、お腹が空いたと大きく鳴く鳴く(・o・;)
カリカリが食べられるか分からないのでうちに来てからずっと缶詰なのですが、与えるとすごい勢いで食べる食べる(・o・;)
これだけ食欲があれば環境が変わったけど大丈夫かな?
あとは置いたトイレにうまく用を足してくれるかです。
そんな使徒を未だ受け入れきれない1号はやっぱり食事を残していました orz
使徒がどうこうより1号の機嫌が良くならない限り譲渡は不成立かな。
猫はストレスにあまり強くないから、先住をまずは大切にしてやりたいです。
2号の方は昨日と同じで、使徒ウエルカムで近寄っていました。
(鼻チューもしてたかな?)
まぁこんな感じで4日目が終わりそうです。
Posted at 2022/08/23 20:26:12 | |
トラックバック(0)
2022年08月22日
今日も元気にしています。
毎日ご飯も食べ、うんちもきちんとしています。
またしても私の肩まで登り、あごをナメナメのあと突然噛みつき攻撃、ついでに耳も噛まれました w
ってことで今日も流血してしまいました。
指に関しては噛んだ瞬間、指を突っ込んで「オェ~」の刑に処したら(今日の所は)噛まなくなりました。
問題はあご(顔)ですよねぇ・・・。
これが続くようだったらかみ癖のある猫はトライアル失敗と判断してもいいのかもしれません。
あと、1号が使徒が気になり、食事を放棄。
ほとんど食べなくなってしまいました。
そして相変わらずの「シャー」有り(昨日に比べれば回数が減りましたが)。
2号は社交的な性格なので、今日も使徒の方に興味津々といった感じで近寄っていました。2匹の間には何にも問題は無いように思いました。
2号を迎えたとき、1号は最初の2,3日は「シャー」はありましたが、食事の量が減ることはありませんでした。
なので、一週間でお互いの存在を認める感じになりましたけど、今回はちょっと心配です。
トライアル、あと4日あるので仲良くなってくれることを願います。
かみ癖もどうにかしたいなぁ・・・。
Posted at 2022/08/22 21:51:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年08月22日
純正のブレーキパッド、意外とダストが気になりますね。
放っておくと黒いホイールが赤茶けてしまいます。
洗車ができないと騒いでいたとき雨染みのことばかり書いていましたが、こちらも実は気になっていたのでした。
本当は純正のいきなり制動力が立ち上がるのが嫌で、社外のパッドに変えたいと思っていました。
というか、ENDLESSのZC33S用 SSM PLUS ブレーキパッド前後ワンセット購入済みという・・・。
さて、あとはこれをいつ装着してもらうかということ。(安全装備なので自分では積極的にはやらないつもり。GP3では自分でやりましたが。)
6か月点検でブレーキ回りの分解、点検してもらえるんでしたっけ?それとも1年目点検?
SSMは踏んだだけブレーキが効く&ダストが少ないのでお気に入りでした。
PLUSになってものその傾向は変わらないでしょう。
ってことで、やることがまた一つ追加。
なんかやることがたまっていますが、一つずつ解消していきたいと思います。
Posted at 2022/08/22 21:33:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日
第三の使徒(猫)ですが、元気にしています。
何シテル?で書きましたが、甘噛みの力加減ができないようで、私のあごと指に穴を空けてくれました(もちろん流血 w)
保健所では兄弟と一緒なケージに入れられていたということなので、力加減ができていると思っていたのですが、人間相手ではそれはできていないようでした。
指は昨日から攻撃対象になっていたのですが、結構きつめにがぶっと。
ここで指を引かず喉に突っ込んでおえ~とさせるといいとアドバイスを受けましたが、痛いと思わず手を引っ込めてしまうので、次回それができるか不安です。
あごは私の服をよじ登って、最初はあごをナメナメ。
お!これは愛いヤツと思っていたら、突然がぶがぶと噛みつき攻撃!
痛い!!
引き離すので精一杯でした。
手で拭ってみると、見事に血が・・・。
まぁそんなこともありましたが、室内四駆1号からの「シャー」は確実に減っています。2号は第三の使徒ウエルカムで、使徒のいるケージに進んで近寄っては使徒を眺めています。こちらは心配ないですね。
使徒のお試し期間は一週間。
1号との相性次第ではお返ししないといけないかもしれません。
まだ1号と、使徒を合わせるのは怖いので、ケージ越しになると思います。
餌ももりもり食べているので、そこら辺は心配していません。
問題は明日から仕事なので、日中どうしようか迷っています。
(さすがに職場に連れて行くわけには行かないでしょうから。)
餌と水をしっかり用意して、長時間ですがお留守番を頑張ってもらおうと思います。
Posted at 2022/08/21 22:01:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日
9月1日からブリヂストンのタイヤが値上がりします。
私は降雪のある地域に住んでいるのでスタッドレスは必需品です。
一応インチダウンしてVRX3の185/55R16を履かせようと思っています。
(インチダウンして少しでもお金が安くすめばいいと思っていましたが、同じ銘柄のスタッドレスとホイールなら2万円しか違わないみたいです。2万円差を安いとみるか高いとみるか微妙なところですけど・・・。)
で、もう月末じゃないかまだ買わないの?と思われるかもしれませんが、8月ギリギリまで待てば21年製が特需で出てしまい、22年製が手に入る可能性が高いのでは?と思ったからです。(ほとんどの店が製造年度を問わないようにと書き込みがありました。)
でも、185/55R16もちょっと特殊なサイズなのでどうなんでしょ?
多分無駄な努力で終わるかもしれません。
1万円ほど値段が上がりますが22年製を販売しますというお店もあります。
来週の日曜日(8月28日)に購入予定です。
それまでに21年製が売れきってますように w
Posted at 2022/08/21 21:40:41 | |
トラックバック(0) | 日記