• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

新米

新米の季節ですね。
スーパーマーケットでも令和4年産(今年度産)のお米が並んでいますね。
やっぱりコシヒカリがメインの品揃えです。
コシヒカリも好きなのですが、個人的にさっぱり系のお米が好きです。
そのためネットで購入することが多いです。
今回はササニシキを注文。
次はハツシモかな?
ササニシキは寿司米にも使われるくらいさっぱり美味しいお米。
到着が楽しみです。
ハツシモは岐阜県オリジナルのお米。
名前の通り収穫時期が遅いみたいです。
そろそろ収穫が始まるのかな?

ダイエットにも気をつけながら楽しみたいと思います。
Posted at 2022/10/26 21:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

夜食

ダイエットを始めて、9時以降には食物を取らないようにしていましたが、今夜はやけにお腹がすく・・・。
炭酸水で誤魔化していましたが、今日はどうしてもだめでした。
数か月ぶりの夜食。
それもカロリーの高いカレーライス・・・

美味しゅうございました。


明日は職場であえて動くことをして、少しでもカロリーを消費したいと思います。

今のところ体重は相変わらず停滞中。
年を取るとホントに基礎代謝が下がって、体重が減らないものなんですね・・・。
それでも頑張って、体重を減らしたいと思います。
Posted at 2022/10/25 21:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

稲光

今日職場から帰るとき、アチラコチラで稲光が!
遠くで光っているのか、音は聞こえませんでしたが、かなりの頻度で光っていました。

家に帰って雨雲レーダーで確認すると、やはり私の住んでいるところと少し離れたとことに何ヶ所か、かなり強い雨雲がかかっていました。
そして今、その縁にかかったのでしょう、パラパラと雨が降ってきています。
せっかくスズキで昨日洗車してもらったのに…。
法則発動ですね。

昨日交換してもらったミッションオイル、順調そのものです。
スコッ、スコッと気持ちよく入ります。
やはり油脂類は劣化するから早めの交換が一番ですね。
次点検パックは半年後、12ヶ月点検になりますね。
ここでもミッションオイルの交換はメニューに入っていないけど、オプションで入れようかな。
Posted at 2022/10/24 22:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

6か月点検

納車は丁度6か月前の4月23日。
きっちり6が月点検となりました。
走行距離は何シテル?にも挙げましたが、3,345km。
なかなかロングドライブに行けないので走行距離は短いですね。
GP3より伸びてないかも。

で、点検パックに入っているのでエンジンオイル交換を含めて諸点検の代金は支払い済み。
ただ、シフトの入りが悪く感じていたので、ミッションオイルの交換をオプションで追加しました。(オイルは持ち込み)
工賃は3,762円。
高いのか安いのか分かりませんが、ディーラーでの作業なので間違いは無いかと・・・。

すべての作業が終わり支払いも済ませたら、ちょっとドライブへ出かけました。
シフトの入り(特に1速)が悪かったのですが、それが改善されてような気がします。
Narrowde(ナロード)のオイル関係には全幅の信頼を寄せているので、ミッションオイルもいい仕事をしてくれると思います。
ただしNarrowdeさん、今仕事を絞っている状態なので、限られたエンジンオイルしか買えないようです。(体調も悪いのかな?)
早くいつものようになってくれることを願っています。

そういえば、ありがたいことに洗車がしてあり、綺麗になっていました。
気持ちよくドライブは終了しましたが・・・、今雨が降ってます(T_T)

こうして今日は過ぎていきました(^^)/
Posted at 2022/10/23 22:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

10月22日

皆さんも書かれていますが、今日でインプレッサが30年を迎えますね。
出会いについては過去に書いていますが、本当に運命的なものでした。
シルビアでほぼ購入決定だったのをひっくり返してインプレッサに決まったのですから。

初めはGF6(HXエディション-S)、後にGF8(WRX STiバージョンIV)に乗り継ぎました。その後SG9(STIバージョン)に浮気して・・・、GP3に舞い戻って来た感じです。
とまぁスバル車(特にインプレッサ)と時をともにしたといった感じです。

乗ったどの車もマイナーなトラブルがありましたが、全体から見たらすごく出来のいい車たちだったと思います。

ということでインプレッサ三十周年おめでとうございます。
私の好物のMT車が再びラインナップされることはほぼ皆無かもしれませんが、MT車が無くなりどこもAT(CVT)だらけになったら、迷わずスバルのAWD車を買いたいと思います。
Posted at 2022/10/22 22:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某病気のため、舌下錠を今日初めて試したんだけど、苦いし、舌が痺れるしでなかなか手強かった😓
これからこれを毎日か…
頑張ります🤣」
何シテル?   07/28 21:32
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation