• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

今日は家でダラダラ

なんとなく体がだるくて、明日からまたお勤めということもあり、一日の半分以上ゴロゴロというか寝ていました。

起きたら起きたで、ZC33Sの今後の方向性の確認。
昨日書いたこと以外はするつもりはありませんが、もしLSDを入れるならついでにクラッチも交換してもらってもいいじゃないかなどと変な妄想が・・・。

いや何回もいうけどお金がない。
隕石に当たってもいいから、宝くじ当たらないかな。
(もちろん年末ジャンボは大外れ w)
Posted at 2023/01/22 23:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

サーキットは走らないけど・・・

山道やワインディングロードを制限時速を守って(←ココ重要)走らせるのが好きです。
近くにサーキットがないのでアクセルを目一杯に踏むというシチュエーションが無いのですが、全開走行というのを一回ぐらいはやってみたいです。
(ミニサーキット?ジムカーナ場?はあったみたいですが、私が本格的に車に興味を出した頃には、行ってみたら資材置き場に変わっていました。)

年度当初は
・ECUチューン
・マフラー交換
をあげていましたが、貧乏なので、
・サブコン:ピボット PDX-S2
・マフラー:HKS Hi-Power SPEC-L II
に変更。
それでもボーナスが満額出ないと買えませんね、こりゃ・・・

さらに、ここで目に毒なものを教えてもらいました。
それはLSD。
私の使い方を考えると機械式じゃなくてヘリカル式でいいのですが、それでも本体の売価が13万円位、工賃約7万円、合計20万円
高いですが取り付けたあと、ヘリカル式は基本メンテナンスが必要ないというのも大きいですよね。
(おいおい、すっかり買う気になってるよ w)

あと細かいところでは、ステンレスメッシュ ブレーキホースも欲しいな・・・と。

ヤバい、GP3ではほとんどアフターパーツがなかったので、ZC33Sに乗り換えて反動が来ている w

今日もとりとめもない雑談になってしまいました。
ここまで呼んで下さった方、ありがとうございます。
Posted at 2023/01/21 22:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月20日 イイね!

なんだかんだいって毎日ブログを上げています

今年からは、不定期であげる予定でしたけど、それなりに書くことがあって、今のところ毎日続いています。
昨日足回りの話を書きましたが、DY3Wの前にGF8(STI Ver Ⅳ)にクスコの車高調を取り付けていました。
冬になっても車高を変えなかったので、毎日ラッセル車。
仕舞いにはフロントアンダースポイラーが割れてしまいまっしたっけ・・・。

この車高調を取り付けるときは社会の景気が良かったので、ついでにSTIのトレーリングアームとラテラルリンク、ステンレスメッシュブレーキホースを一気に取り付けていました。(今じゃできない豪華作業 w)
その前には純正のヘッドライトをPIAAのHIDに交換していました。確か10万円位したような・・・。
思いっきり無理をしたおかげで、走行には何の文句もありませんでした。
オン・ザ・ラインでワインディングロードを走り抜けるのは気持ちよかったですね。

ZC33Sでも少しずつ自分色に染め上げていけたらいいなと思っています。
(その頃には車の買い換えの時期になってしまうかもしれませんが(笑))
Posted at 2023/01/20 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

リンゴ一個は医者いらず

ということで、毎日リンゴを一個食べています。
が、先週風邪をひいてしまい、ことわざが破れてしまいました (^_^;)
まとめて箱買いしたので、残りわずかになったリンゴはそろそろシャキシャキ感がなくなり、パサパサし出しました。
急いで食べねば!
腐らないように一日2個食べなくっちゃいけないかも。

このところの天気、24,25日暴風雪の予報が出ています。
それまでのところで洗車を一回やりたいなと思っています。
ずぼらな私がこの計画を遂行できるのか?
分かりませんが、できればやりたいものです。(^^)/
Posted at 2023/01/19 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

なぜ足回りを変えようとしないのか?

お金の問題(貧乏だから)です。
以上。

だけではなくて過去の苦い経験からなんです。
DY3W(デミオ)にKYBのLowfer Sports KITを取り付けて気持ちよくドライブをしていました。
そんなある年大雪に見舞われて、お腹のつかえた亀状態になり走行不能になってしまいました。
純正車高からは−20〜−30mmのダウンだったのですが、これでも大きな影響が出てしまいました。
運良く通りすがりのジムニーに牽引してもらい事なきを得ました。

車高調を買って春と秋にちょこちょこっと車高を変えればいいじゃんと思われるかもしれませんが、そこは素人。
皆さんのように「ちょこちょこ」ってできないんですよね。(あと春と秋は繁忙期)

ということで私の車いじりの中では車高調は最後の最後かなと思っています。
Posted at 2023/01/18 22:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん 健啖家ですね。
一食でこの量は凄いです!」
何シテル?   10/17 02:42
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation