• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahitoのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

あけましておめでとうございます🌅

皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろお世話になり、ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします🙇‍♂️

今年は買ってあるシムスのボンネットダンパー、フローサクシャンボックス、エアインダクションボックスの取り付けと、車検が待っているのでお金を貯めることを頑張りたいと思います。
あと、出来ればオフ会に参加できればいいなと思っています。
皆さんとの出会い、楽しみにしたいと思います(*´-`)
Posted at 2025/01/01 00:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

あと数時間で新年に突入しますね。
今年も皆さんにお世話になりました。
ブログ、何シテル?では、毒吐きまくりで失礼しました。

今年は4月に突然ZC33SからGT7に車変更。
自分の信念の「MTを乗り継ぐ」を覆しての乗り換えでした。
(2年連続の重たいドカ雪でスタックを繰り返し、心が折れました。)
お金がなくなり、弄りができずに維持りばかりの1年でした。
あと、今のところ雪が積もっておらず、AWDの恩恵を受けていません。
来年初めにはその恩恵を受ける時が来るかもしれません。

みんカラでは、皆さんの温かい励ましに心がほっこりしたり、整備手帳ではこんなすごいことをやっておられるんだと思ったり…皆さんのブログでは笑わせていただいたり、へえーと思ったりで楽しませて頂きました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

来年もどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2024/12/31 20:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

運良く雪に祟られていませんが…

例年なら12月中に一回くらい積雪があるのですか、今年は降る降る詐欺で道路に雪が積もることがありませんでした。
週間天気予報でも、正月三が日までは曇りの予報が出ています。
去年は出勤初日1月4日にドカ雪が降って大変だった気がします。
このままドカ雪が降らないことを願っています。

ただスキー場にはそれなりの降雪があり、賑わっているとか。
私も若い頃はスキーに行ってましたが、ここ10年くらい一度も行っていないので、体力的にも精神的にも余裕がないでしょうね。
(2日後の筋肉痛が怖い w)

タイヤを変えたのに雪が降らないと、スタッドレスがガンガンチビてきているので、多少なら降って欲しいと思う自分がいたりします(*´-`)
Posted at 2024/12/30 00:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

雑感

今日もとりとめもなく書きたいと思います。

今日のガソリンの給油、とうとう8,000円を超えました。
現金会員なので一万円札を入れて、千円札が1枚しか返ってきませんでした。(当たり前ですけど w)
1月半ばにもう1段階値上げがあるようですから、レギュラーガソリン、リッター200円が見えてきました。
そこで改めて感じるのが、スバル車(AWD)の燃費の悪さ。
仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね。
それを上回る走破性に惚れてしまうと思わず目を瞑ってしまいます。
多分次回の給油はほぼ9,000円位になってしまうでしょう。
再度驚く自分がいると想像できてしまいます(笑)
ZC33Sだったらどうなっていたか…。
燃費はGT7よりはるかに良い(リッター15kmくらい?)けどハイオクだから金額はトントンかもしれませんね。

ZC33Sの話が出た所で…、鈴木修氏の訃報が流れました。
昭和の自動車界の巨星がまた一つ落ちたわけです。(もう一つは本田宗一郎氏と思っています。)
かなりワンマンな方みたいですけど、カリスマでもあった修氏。
この方がいなければ、スズキというメーカーは現在なかったかもしれません。
軽自動車の概念を変えたワゴンR。
(軽にも)ワゴンがある(あ~る)、この名付け親も修氏だった気がします。
修氏を失ったスズキが今後どうなっていくのか、見守っていきたいと思います。
修氏が亡くなる前にZC34Sを必ず出してくれ!っておっしゃってたらいいのにな😅

「なくなる」といえば通勤経路の途中にあったコンビニがいつの間にか閉店していました。
結構利用していたので、残念な出来事でした。
決してお客が少ないとは感じていなかったので、本部とオーナーの間に何かあったのかもしれません。
そういえば数年(十数年?)前にコンビニ本部とオーナーの間でいざこざがあり、オーナーのお店の前に本部直営店ができるという、嘘のようなホントの話がありましたが結末はどうなったのでしょうか?(その頃からテレビをほとんど見なくなって事の顛末を知りません。)

コンビニと言えば、明日コンビニで年賀はがきを買いたいと思います。
ただ、私もいい年齢になったし、はがきも高くなったので今年あたりが年賀状じまいかもしれません。
あるいは本当に仲の良い友だちだけにするとか…。

買うといえば、明日は土曜日。
パンを大人買いをする日。
ダイエット途中ですが、土曜日だけはフリーな日と決めています。
(制限ばっかりしてるとストレスが溜まってしまうので。)
問題はいつものお店が明日もやっているかどうか分からないという…。
やってなかったら、明日までやっているという店は押さえてあるのでそちらへ行こうかと思っていますψ(`∇´)ψウヘヘヘ

裏hanahitoが出た所で話はおしまい。
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2024/12/27 22:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

ファイナルエディション

スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディションが登場しましたね。(not ファイナルエディションも併売。)
あくまでもZC33Sのファイナルエディションであって、ZC34S(仮)は別に登場する可能性を孕んだ微妙な呼び方ですね。
個人的には、次期スイフトスポーツ ZC34Sが登場してくれると嬉しいですが。
ただ金額は200万円台後半になりそうな気がします。
ZC33Sの価格は薄利のバーゲン価格だと思いますから。
でも7年販売されたから、元は取れているのかも?

2年という短い間でしたが、ZC33Sに乗れたのはとても楽しくて幸せな日々でした。
重い雪質のドカ雪の降る地域に住んでいなかったら、今でも乗り続けていたと思います。(じゃなかったら、チューニングにあんなにお金をかけていません!)


話は逸れますが、ライトウエイトスポーツカーといえば、ZC33Sも当てはまるのですが、マツダのNDロードスターも熱狂的なファンに支えられていますよね。(こちらも息の長いモデル)
気がつくと、35周年記念車が発売されていました。
2シーターに正直400万円オーバーは出せませんが、お金があれば春、秋に乗ってみたい車です。
こちらも純エンジンのロードスターのファイナルエディションになるかもしれません。


ファイナルエディション。
寂しさとワクワクの入り混じった不思議な言葉です。
Posted at 2024/12/25 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@you0514 さん 
和ミントシリーズの一つかな?
和ミントの爽快感を味わえそうですね(*´-`)」
何シテル?   08/19 22:19
hanahitoです。「花ひと」とも書きます。 みんカラを通して色々なことにチャレンジしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 2 345 67
89 1011 1213 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]みんカラ ナンバープレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:18:28
4度目の戦い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 22:42:35
ブリカンRVFさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 12:59:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
MT車を求め、スバル(インプレッサスポーツ GP3)からスズキ(スイフトスポーツ ZC3 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4月15日車検登録、4月23日に我が家の車になりました。 基本素のZC33Sを楽しむつも ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
車検通してあと一年待てば、もっとお買い得のリミテッドが出たかもしれませんが、欲しい時が買 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
9月7日に某ディーラーの試乗車から我が家のセカンドカーとしてやってきました。 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation