• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラスコのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

タイヤードワイヤードタイヤ

タイヤードワイヤードタイヤ昨日、ゴニョリ中にこい。さんによって発見された運転席側のワイヤー。
画像右側の白いスジがそれです。

助手席側はワイヤーこそ見えてませんが、明らかにあと少しで露出するであろう黒いスジが見えています。


左右とも内側がエラいことになってますが、ハンドルいっぱいに切らないとなかなか気付きませんね(汗)


かなり偏減りしているので、いつもお世話になってるCARーMINDさんにソーダンに乗っていただきました。

そして、発注~♪

イロイロ揃うまで、しばらくスタッドレスでも履かせときます。




ごっしーにあやかろうとオートウェイさんの企画に応募していたのですが、間に合いそうにありません(涙)


…いや待てよ、もしかして法則発動!

なの…か?(o´艸`)
Posted at 2012/06/25 23:09:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年06月24日 イイね!

第二回ゴニョリオフinこい。さんち

第二回ゴニョリオフinこい。さんち今日は朝からこい。さんちでゴニョリオフ。

本日のメニュー




まず、前菜。
これが

こうなって

こうなりました。


そして、本日のスープとして、先週末なんかやらかしてしまった辺りの修復とポジション抵抗の移設。
抵抗はエンジンルームにと思ってたんですが、こい。さんとの協議の結果、フロントグリルの裏側へ。
ここなら風も当たるし見えないし、ベストかも。

そしてメインはこちら

HID!
アイラインLED→ポジションLEDと来て、やはり色は揃えたいなと。
35w6000kのバーナーとリレーだけ準備して、バラストはこい。さんちの在庫から、そして、ソケットはこい。さんお手製!

バラストの設置場所はこちら。

左目のも左側の同じ位置に。リレーはこの裏側辺りに納めてあります。
基本、外部からみえないように設置・配線するのが、こい。さんのコダワリ。

HIDは他のゴニョをやってる間にほぼ、こい。さんにやっていただきました。
スイマセンでした!


そして、デザートは

ハイマウント【500】ストップランプ


こい。さん、ありがとうございました。
ゴニョリオフ楽しすぎます♪
来月のメニューも決まったし、よろしくお願いします。
あ、ゴニョることがなくなってもベシャリオフしましょうね(笑)
Posted at 2012/06/24 22:12:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年06月23日 イイね!

ビルあし

こないだポチってしまったビル脚がとうとう届きました!





























今年もBIRKENSTOCK…。

え?

ハイ…スイマセン。


明日はビル脚履いて第二回ごにょりオフ。
Posted at 2012/06/23 19:50:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年06月11日 イイね!

66,666

66,666昨日はセントラルサーキットで行われた、関西のディーラー「八光」さんのイベント「ジラソーレ2012」を見学に行きました。

会場でこい。さんと合流し、出走されるざるる~さん、よっちゃんさん、~ひめ~ちゃんの応援をしてきました。

皆さん、めっちゃオトコ前の走りで見ている自分もスゴく楽しかったです♪

デジカメを忘れてしまい、スマホでですが何枚か撮ってきましたので、フォトギャラリーにアップしました。

こい。さんとまたまたちょこっと企んだあと、皆さんとお別れ。

向かったのは丹波立杭焼の里の近く、山の中に佇むお蕎麦屋さん「一眞坊


なかなか人気らしいのですが並ばずに食べれました。蕎麦もおいしかったですが、鴨ごはんがとてもおいしかったです♪



国道に戻る山道(国道も山道ですがw)で666,666kmいただきました!

そのあとは篠山城の周りをブラブラして帰ってきました。
最近、城下町とか土蔵の町とかばっかり行ってる気がします。


666,666kmって・・・ 66,666kmです(汗)
Posted at 2012/06/11 15:59:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2012年06月03日 イイね!

第二回500の会

第二回500の会今日はよっちゃんさん主催の第二回「500の会」に参加してきました。

Fiat500・Abarth500で24台、そしてアルファなお兄さんお姉さんたちと合同だったので総勢30台超とかなりの大所帯となりました。


写真は片上鉄道・旧吉ヶ原駅駅長の・・・名前はまだない・・・もとい、忘れました。
最近、先代から代替わりしたとかで、なかなかカメラの前に出てきてくれませんが、なんとか写真に収めることができて良かったです。


「ドイツの森クローネンベルク」では若いもんチームに入れてもらいホットドッグを食べたり、カートに乗ったりして遊びました。

最後は500の会お約束?の「オールドボーイヴィレッジ」にて日本酒と抹茶を使った日本酒の風味が一切しないケーキセット(笑)を頂きました。

帰り際に隣接の「かばくろ」で晩ご飯を調達して帰路につきました。



朝は雨だったのですが、途中からは晴天となり大山オフ・ナラナラ天平祭に続き、日焼けで真っ赤になりました。

今回もツーリングあり社会見学ありウダウダありであっという間に楽しい一日が過ぎていきました。

幹事のよっちゃんさん、お疲れさまでした、そしてありがとうございます。
次回も参加しますのでよろしくお願いします(笑)

副幹事のinaちゃんパパさんもお世話になりました♪

今日お会いした皆さま、今日も楽しかったです、ありがとうございました!


よし!一番乗り?
Posted at 2012/06/03 20:51:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「年の瀬にブレーキフルードが漏れちょる。」
何シテル?   12/31 17:42
コハル(9)白5.4kgロンパリ ニコル(6)灰白6.6kgオクメ イオル(6)茶白8.2kgウケグチ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインカー警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 00:18:32
【 レオが】LEDとHID【 比べてみた】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 21:19:55
6年前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 21:18:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター コケムス (マツダ ユーノスロードスター)
初年度登録平成5年3月のNA6CEです。 納車時走行距離は162502㌔でした。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2018.4.15 納車 春さきから塩漬け状態でしたが、ようやくガソリン漏れが治りまし ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2013.03.28納車されました。 ヨメ曰わく“公道に慣れる用”なんだそうです。 な ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2012.09.09納車されました。 ジュリ夫がやってきたため、とりあえず自分のモノに ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation